八坂神社・南方神社・島津金吾歳久供養塔群(薩摩郡さつま町宮之城屋地)
さつま町役場の少し西にある八坂神社・南方神社・島津金吾歳久供養塔群の動画です(2024年12月撮影)
八坂神社と南方神社は参道がほぼ一直線に配置されており、遠目に見るとひとまとまりの神社のように見えました
島津金吾歳久供養塔群は別に近くに立派な江戸期の上流階級と思われるお墓がありましたが特に解説はありませんでした。歳久とゆかりのある島津の一族の誰かでしょうか
・島津金吾歳久供養塔群を訪問された方のサイト:https://ameblo.jp/thebeatles1962/entry-12618958672.html
※こちらの方が引用している情報によるとこのあたりに昌英寺というお寺があったそうです
0:00 八坂神社
1:56 南方神社
5:09 島津金吾歳久供養塔群
#八坂神社
#南方神社
#鹿児島の神社
#島津金吾歳久供養塔群
#昌英寺跡
#鹿児島の寺院
#さつま町
#宮之城町
1 Comment
南方神社の高まりから東方には烏帽子岳が見えます。川内川の大きな寄洲にある虎居城址の入り口に八坂神社・南方神社が建ちます。八坂神社より前にある恵比寿神社も見逃せませんね。
この辺は以前洪水被害があって大変だったようで、なるほど三方から川が集まって水が南方に流れ出る前の凹地であるとわかります。