令和7年度 泉佐野太鼓台祭り 野出町太鼓台
大阪府泉佐野市で執り行われている泉佐野太鼓台祭り。
5月11日 試験担ぎ。
5月17・18日 本祭り。
野出町太鼓台の動画で御座います。
現在の公開されている動画の画質は、HD画質であることを確認しております。
現在も動画の画質処理がされております。
もう1段階、画質は上がる予定ですので宜しくお願いします。
動画は7つのパートとさせて頂いております。
5月11日
試験担ぎ(0:07)
5月17日(宵宮)
パレード(15:25)
かきあい(42:54)
5月18日(本宮)
春日神社宮入(1:02:38)
まいまい(1:15:47)
かきあい(1:16:57)
駅前通り(1:36:45)
編集しておりますが、祭りの雰囲気、流れを大事にしたいため、
あえて編集をしていない部分も御座います。
御了承、御理解宜しくお願いします。
まいまい は一部音ズレは御座いますが編集によるもので御座います。
御了承、御理解宜しくお願いします。
令和7年度 泉佐野太鼓台祭り お疲れさまでした。
昔は太鼓台と呼ばれておりましたが、
最近は布団(ふとん)太鼓と呼ばれるようになっております。