【さぬきVTuberフェス】告知配信Vol.2「会場下見と琴平!そしてグッズ!」【#香川県 #ご当地VTuber #さぬきVフェス】
[音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] こせド。ちょっと待って、ちょっと待って。 ちょっと待ってよ。読み上げうるせえわ。ちょっと切るわ。読み上げ。 [笑い] ドドドドってずっと言ってるわ。ドドド。そ。 [音楽] はい。はい。オッケー。はい。皆さんこんにこんばんは。 [音楽] こんばんは。 こんばんはこんばんは。こんばんは。こんばんは。 こんばんは。こんばんは。 [音楽] セット流れていった。 ありがとうございます。ちょっと待ってよ。えっと、スイちゃんをここに持ってこ。オッケー。 [音楽] 誰や?うるさい。コメントした方がいい。 はい。それでは えっと今日もやっていきますか。 はい。よろしくお願いします。よろしくお願いします。 さきVTuberフェスえ配信第2 回目ということで イエーイイエましたと あすいちゃんのうどん準備してない な何 なんでた?あ、これこれならあるよ。 これ、 これなら、これなら、 これ、これでもいいかな? えっと、ぶっかけ、 け、かけどっちなの?ぶっかけ何にもシンプルぶっかけ いいね。ぶっかけ。うん。 ごめんね。これしかちょっと準備できんけどいないだテ食べたから [音楽] 美味しかったね。 美味しかったね。ちょっとその話はまた後でしますか。後で。はい。 [音楽] はい。それではえっとまずは自己紹介きますか。簡単にさっと。はい。 [音楽] じゃあせいちゃんからお願いします。はい。 はい、お願いします。えっと、地元の香川は大好きな一次の母の看護師 Android違えた看護VTuber のやすいと申します。よろしくお願いします。 イエーイ。イエーイ待って待って。 ちょっとあの音量が音量大丈夫かな?みんな どなでしょうか?ないでしょうか? どうでしょうか? ちょっとちっちゃいとかあ、 ちょっとちっちゃいかもしれんな。ついちゃんが これにしようか。 ちょっと今瀬戸さんの方でうおうおう うおうお言いたくなるわかるわかるおうお ううおうおお それみんなに うおうおですか?ウおですか? ウおうお うわおうおうわうおうわおううおうわうお 言いたくなる 言いたくなっちゃうじゃあうおうおちゃんよろしくお願いします [音楽] はいうおう 元魚 もっとお魚系VTuber 今は人間香川県ごちVTuber もそれなりにやらせていただいております。さ中魚です。よろしくお願いします。うわう わうわうわう。 はい。じゃあみこちゃんお願いします。 [音楽] はい。東川市盛り上げ隊のうどんのみこです。よろしくお願いします。 イエイイエイ イエイイエイイエイイイイ イエイイエイおウ [笑い] はい。え、瀬戸内会から世界を元気に小し に住む県のごちVTuber 瀬藤さです。よろしくお願いします。ちょっと待って。 いやいやいやいやいやいやいやいやおういねみんなみんな盛り上げてくねい いいね気持ちいいね [笑い] はいではみんな思い思いのうどんを食べながら今日もやっていこうと思います はいはいお願いします お願いしますから行きますか よいじゃあせーの いただき ずるずるズるずる。 いただきますの。あと汚ねえんだよな。 難しいな。うどんて。 いや、すらなくちゃらなくものすらなくっちゃ。 [音楽] そう、そう。 チュルチュルね。可愛いよ。チルね。 はい。うん。 それでは、えっと、台本、あ、大ちてた なあ。あ、あ、じゃあ まずは、えっと、そうですね、え、スタミ 5月26日、この 2627 と、あ、日月かなと、え、香川に行ってきた。あ、その前にみんなに挨拶しよっか。 うん。挨拶、 挨拶しますか?えっと、じゃあコメント欄にいる人たちに順番に挨拶、名前呼んでいきますので、みんな、ウーウォー言っててください。 おお。はい。 じゃあ、えっと、え、しずくさんお、 え、これでいいの?ブみた。 [笑い] うわ、さん、うお、わうわ、 えっと、かじさん、うおう。 うお さきさん、うおうわ、わうわ、 わうわ、うわ、うわ。えっと、あとは きりこ先生。ウ、 ウ。 うわうわ。木のたさんうわわうわ。 うわうわ。 終わっちゃったわ。もう 終わっちゃった。終わってしまうた。残念。 みんなわ。2回かな?フレアさん。お わわお。わ。飲み会かな?飲み会だな。 乾杯せ飲んでなくないもうお うどん飲んでなくないうお [笑い] いいねくなる本当に ううおでなんか勢いよく全部がオッケーになる感じちゃんの挨拶が [笑い] 僕の挨拶が僕の挨拶が 飲み会の始まりに使われて1人歩きしてる 反省分のも聞いた。分 うわうわうわうわ。 うわうわ。 はい。うわ、うわうわ。うお。みんなもなんかじゃ、ちょっと困ったらうおうって言ってもらったらみんなに拾ってもらえると思うのでよろしくお願いします。 マジ? はい。じゃあちょっとね、自己紹介5 分ぐらいだったんだ。そう、そう、そう。 5分ぐらいのところまあ はい。10分ぐらい。だいぶ行ってんね。 じゃ、ちょっと話題に入っていきますか。 はい。はい。よ。はい。はい。じゃあね、 5月26、27 とちょっとみんなでね、集まって色々行ったわけでございますね。 はい。はい。はい。26 日じゃ皆さん何をしましたか? [音楽] え、言っちゃっいいんですか? 行っちゃったいいんですか? いや、あの、あれは、あ、あれはそう、そう、そう。あれは、あれは内緒にしといてして。 [笑い] [音楽] あれは内緒。 あれって?え、じゃ、え、何のこと?え、あれ?え、 あれ?お、えっと、委長こもらしいかな? あ、はい。 じゃあ、みんなどこに行ったんですか? 26日はせーの バラバラバラ せーの場会場の会場の ましたまた [笑い] 可愛い [笑い] ドドドンドン自白したい あ、あんさん。ウお うお。うわう。 けんさん、ありがとうございます。声ちょっと大きくしてました。ありがとうございます。 そう、26日はみんなでうおうお。うん。 はい。まあね、あの、レクザムホールが会場なんですけれども、 そちらへみんなで行ってきましたと。 できた。はい。あ、若干が大きい。オ、オッケ。 行ってきたね。どうでしたか?会場は初めて、ま、初めて入る人たちばっかりじゃないか。 うん。うん。うん。あ、でもショホールの方は初めてだったかな。 ああ、小そうね。そうね。 うん。そう。レグザムホール。大ホールと小ホールで入り口が違うんですね。うん。でもあの大ホールは私保星の現のライブで私行ったことあった。 マジ何年前か。そう。生の いいな。そう。かり。あと炭か。 そうだ。うん。うん。 もライブもあそこでやったりしててが大ホール でねやったことあったんだけどそういたことなかったけどね。いや、会議室広かったっすね。 [音楽] うん。うん。広かった ね。 そう。ここでほんまにリンカって感じやったよね。うん。 ね。めっちゃ景色が良い。 あ、そう。景色が良いんよね。 [音楽] そうなんよ。ちょっと会場のいいとことかあげてく。あげてっちゃう。 1つずつくらい。うん。お、 なんかあった。 え え、じゃあじゃ、左から行こう。左から。ちょっとだよ。ができるかな。 [笑い] [音楽] そうじゃない。広かったね。 あ、広かったよね。 そう。ショホール入ってでエレベーターうん。 [音楽] ね、えっと、乗って4回に上がって で、そっからロビー挟んでの、えっと、会議室だ。 [音楽] なんですけど、そのロビーもすごい広いし、 広かった。ちょっと出すかあれを。会議室。 うん。 会議。あ、そうだ。ロビー。ロビーのね、写真とか動画をちょっと。ああ、 [音楽] ちょっと待ってね。えっと、 出ちゃいけんもんが出そうになった。危ねかった。 あ、危ない、危ない、 危ない。一体何が出ようとしてたんだ。危ないぞ。 危ないぞ。危険だぞ。 うん。 あ、これね、あのタイルホールとか別れててのやつだ。 そう、そう、そう。これかな?この動画。 うん。 出るかな?えい。 あ、これ僕があげたやつだ。 あ、そうそうそうそう。くれた やつ。が取ってきたやつ。 めちゃめちゃ短いけど。 ロビーね。ロビー。ロビー。 じゃ、めっちゃロビーが広くってなんかロビーでは特に何もするつもりなかったんやけど、 ちょっとロビーでなんかできるなって感じあったよね。 そう。うん。うん。うん。うん。 エレベーターもある。 あ、そうそう。奥にエレベーターあって、エスカレーターもあってって感じやね。 そう、そう、そう。座るとこもある。 あ、そう、そう、そう。ゆっくりできるし。で、地面、地面っていうか床がすぐ地面って、 地面。 床がこのなんか柔らかいやつやからさ、絨毯じゃ。 そう、そう、そう、そう。柔らかいやつ。 柔らかいやつやからさ。ま、ちょっとなんか食べ物とかこぼしたら応援らしいから。 か、あんまりその暴れるのはやめてくださいって言われたけど、ま、暴れんかったら飲食を持 暴れる人いる?い ねえよな。 いねえよな。暴れるやつ来るやついる?飛んでほしい。 飲食いいんだそこ。 そう、飲食なんよ、ここ。 へえ。お、そう、そう、そう。 ほんでもう1つの会場、あの、こちらも うん。うん。うん。 あの、魚先生、魚大先生え、 取ってください。 ちゃんが取ってきました。結構スピード感がすごいけど。 うん。 スピード感。そう。ゆっくりにしてみてる。一応 ここの景色。こんな感じで。ここの景色。 これすごいよね。ここ だいぶ一瞬かもしれんけど。 うん。ちょっとね、思ったより景色が良くて。あ、すぐ そう。 あの、ほんまだったらここにね、なんかここの会場下見に来る前は壁にもうパネル立ててしまって、あの、壁にね、いろんな大きい紙とか貼れるようにした方がいいかなと思ったけど。 あ、ちょっと、 あ、あ、あ、あ、姿が、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ。ね、なんか、なんか出てしまった。 ああ。あ、びっくり大丈夫。 そう、そう、そう。 そう。めちゃめちゃ広い。 そうそう。 本部みたいな。本番はね、こんな風に、あの、ちゃんとあの、動かすから大丈夫ですよ。この机と椅子たちはね、 1 回あの、まさの状態にしてね、あの、会場の時用に そうそうそう広くするからなんかこのちょっと外の景色を活用できるような 出し方できたらなって思ったりはするとすると うん。うん。 思っただけっていうね。いや、ぜひぜひ。ま、まだちょっと色々考え中ってことで。 そう。考え中。 ま、もしこんな景色あるんだったらこんなんどうですかとかあったらまたあの例のハッシュタグで投稿してもらえると ありがたいですということで ね。めっちゃ意見欲しい。 うん。 どう使いこなすかがね。あんだけ広ったらうん。 [音楽] やったことないしな。こういうのを。 [音楽] うん。うん。ちょっとじゃあコメントも見ていきますか。お はい。あ、うどん何って言われた。 あ、このうどんはですね、この今回の瀬戸たち あのさぬ抜きVTuber フェスをするにあたってやっぱ会議中はうどん食べながらしようかなということで うどんがみんなの前にならないみんな自分たちで選んでるんですけどちょっとすいちゃんだけ瀬戸さが独断と偏見であの [笑い] はい あのこれになってますけどねっかけになってますけど ぶっかけなのか醤油丼なのかちょっと怪しいところね汁 [笑い] そう、ちょっと少なめやけ、 あの、最後じゃあ汁もしっかり飲んでもろてはい。 はい。ていう状態でございます。で、えっと、え、さ、県民だから情報あ、そうそう。こんな感じなんですよ。結構広い。結構広いですよね。おしゃれ。 [音楽] ここでネ泊まりできますね。 根泊まりはせんでもろて。 ほっとよができるって言わる人おるよ。ほっと やばい。やばい。 くぎまくり。く めっちゃくついドるわ。えっと、柔道くらいならワンチャンできそう。何しに来るんかな、みんな。一体何を 止め、止めにゃいかんね。ちょっと出食らう人が何人か出てくるかもしれん。 うん。うん。 海が見える。瀬戸内ち美いいですね。うん。そう、そう、そう。奥にナイナする場所あるので机と椅子。あそこにけんさん詳しい。 [音楽] ああ、 使用したことがあるっぽいな。言ってるのか。 よくぞ。 ちょっと多分当日手伝いに来てくれる感じですかね。けんさん、これもこのスタッフ おスタッフにする スタッフ側の人になる可能性があるな。現地の人は。いや、そんな感じで感じでございますか?あと、 えっと、行ってお昼ご飯をたえって言ってるわ。あの、お昼ご飯を食べるためにみんなでね [音楽] うん。入れてる車をちょっと2 台くらい出して あの、うどん食べに行ったんよね。 うん。うん。 そうで、それは、ま、ちょっとうどんの話はね、美味しかったっていうのを後でしたいんですけど、 その時に駐車場出てしまったがために、あの、 帰りめっちゃ大変やったよね。戻ってまた午後も大変やった ね。会場ちょっとあの、 旅行うんっていう うん。うん。うん。うん。 バンドの方々がちょうどライブをね、当日されていて。そう、そう。あ、それもあったし、穴きアリーナの方でもね。 あ、そう、そう、そう。あ、そうだな。 食堂やってたから なんとかのだっけ?なんとか そうやってたから 結構これがガっちゃんこな。 そう、そう。 で、あの、大きいと900 くらい中車が止めれる駐車場が一応近くにあるんですけど うん。 ま、そこに、そこも埋まってで、えっと、散歩のところも埋まっとっていうちょっと駐車場がね、結構 あれやったから、 ま、もしあの周辺でなんかイベントあるけ気をつけてねみたいな連絡はできるかもしれないんですけど うん。うん。 実際に当日じゃあ、あの、駐車場確保してますみたいなことはできないので うん。 ちょっとそれだけね、それだけはあのチェックしていただけたと思います。 ま、電車とかの方が案外いいかもしれんな。 いいかも。それかも。駅近いし。 あ、そうそう。駅地下だし、もうホテルとか駅地下で取ってでも車そこに駐車したまんま来るとか。 うん。うん。うん。 そう、そう。そんな感じが1 番いいかもしんないです。 うん。うん。10月 19行ってあぜ非おぜひ来てほいしいぜひ にぜ非にぜ非に待ってるので うんうんうん あそうそう車会だ社会そうですね 一層自転車で自転車近かったら全然 あそうだねあるからね うんうんうん原付もいけるもんね輪場の いけるね うん中輪場あります。あります。 そう、そう。 駐輪所があるからいけるかな。 うん。駐輪場はオッケー。そうそう。地下駐車場もあるけど当日どうなるか。そう、そう、そうなんですよ。 [音楽] やからん車できたらちょっとあれ止めれんつって 30 分ぐらいろするとかってなる可能性もあるので、 ちょっとそこだけは気をつけてもらえたらと思います。 うん。ね。勝手に巻き込まんといてって言われてるけさんに。え え。ベレーターなの に冗談冗談。まあね、あの、そう、 ボランティアとかスタッフでお手伝い できるよって方がいらっしゃったら、あの 、声かけください。ちょっとVTuber に直接会えることはないかもしれないん ですけど、まあでもね、あの、お手伝い いただいたということで、特に特定はない かもしれないですけど、いい思い出には なると思います 。そう、そう、そう。本当にまだ第1 回だからね。本当になんかどうなるか そう全然わからん正直。 うん。うん。うん。うん。 ね。なんかイメージしとる感じはあるけど。 うん。 でもまだまだだって昨日下見したばっかやしね。 うん。 ね。正直オルネの駐車場とか。あ、そうそう。助けがあればあるほどありがたいね。 [音楽] そうだ。助かります。ありがたい。本当に。 うん。うん。 でもこういう意見だけでもね、すごい助かるし。 うん。助かる。みんなで作ってる感じがしていいよね。意見もらえたら。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。 何人くらいのスターフさんで運営する予定なんですかね。とですね、実は現在実行委員が 123瀬戸さ入れて34人か4人ですね。 で、アンバサラがあの瀬戸さ入れて4 人なので、ああ、ま、あの、 全部で、えっと、 1234567人いますね、今。 で、あとは、ま、ちょっと当日来てくれそうな方が今のとこにさ、ま、ちゃんと募集しますけどね。もちろん後ほどね。 うん。 後ほどというか、ま、そのうち1 ヶ月くらい前に 当日ボランティアできる人はつって募る可能性はありますけど、今のとこそれくらいです。 はい。うん。 はい。ちなみにナイナする場所は会議室照正面右の扉の向こうです。その通りでございます。 よく知ってる。そご存じて はい。 もう絶対、え、スタッフもしかして、 え、もしかしてデクザールの人、 [笑い] そのレベルやったよね。なんかそういう案内受けたもんな。下の時に。 うん。 うん。うん。うん。けたね。受けたな。 あれ本人? 親親。そうそうそう。 人出会いに越したことね。いや、そうなん。本当にそうなんですよ。で、 そう、 そう。あの、やっぱアンバサダー4 人がみんなかい女の子ですので。かい、 そう。もうかくてもかどっこでプルプルすることしかできんのんで。 思い物なんてうどんのどんぶりくらい。 うどんのどんぶりくらい。 またまた5 人で行かれたので片で持ってね。 あ、そうそうそう。片手で持って5 人で行かれたのでしょってなんだろう。5 人、5 人。ああ、ケさんが来てたってこと。実はくっついてきて。そういうこと。 マジっこいの人だった。 [笑い] そう。かどっこプルプル可愛いって言って。 [笑い] 怖いよって言って。犬わさん。犬さん。 お犬井さんこんばんは。ウお うわおこんばんは。いらっしゃい。 ってきた人わからんなので、 あの、れた方にみんなに はい。今日は言ってます。 そう、そう。うおってご挨拶してます。お、 そう。えっと、かどっこプルプルか。あ、違う、違う。えっと、こんばんは。どうぞ。えっと、さぬき V1番フェスというのを10月19 日に帰しておりまして、そこのそこに向けての配信をしております。 ごゆっくりしてってください。 うん。 はい。家どっこでずるズルするしかするしかできない。 絶対うどん食っとる。日光出なければ当日ボランチアしたかった。もうお気持ちだけで ありがとうございます。 日帰りて帰るのすごいな。でも すごいですね。そう。ま、中国地方やから 頑張ればうん。いけるな。うん。 [音楽] はい。ですかね。 うん。そう、そう、そう。そんな感じかな。あとなんか伝えておかんと応援こと会場であったっけ?こんなもんか。 うん。会場は大丈夫か? ま、大ホールと小ホール間違えんように行ってぐらいかな。やな。 確かに。確かに。あの、全然ほんまに違う場所でくるぐるしたもんね、みんな。 うん。うん。 あの、最悪大ホールの方に入ってしもうたら、あの、えっと、外に 出てショホールにつがる、こう、なんか外を通る道があるので、そこでちょっと海を眺めて気持ちいい気分になってもろて、 え、ショホールの大外技議室まで登ってきてくれたらなと思います。 うん。うん。 ね、気持ちいいとかあったもんね。 うん。くらいかな。はい。 はい。 中からはあれ繋がってないんよね。大ホールと小ホール。 そう、そう。 じゃあ、あの、階段を間違っちゃったら降りて [音楽] うん。あ、そう。外に1 回ホールのとこ行かない。ああ、そうか。そうか。そういうことね。 そう、そうだな。うん。うん。 なのでお気をつけてお越しください。 お気をつけて。はい。 困ったら俺が先動するかもしれない。 お、 そうだね。そっち側にスタッフの先動する側とか詳しい人はその方がいいかもしんないね。 え、ていうかさ、なんかイベント当日ほら、あの、こないだこそあのかのお茶会みたいな感じでこう登り立ってたけどあんな感じで登り こっちですみたいな。 立てたいね。ねえ。 うん。立てた。も、フェスこっちですって。 お、登り立てれる資金がね、ま、来月 うん。ま、うん。旗持ってこっちですよ。 [笑い] あの、皆さんね、 あの、いいようにしていただけたらと思いますけれども、何がとは言わんけど。 うん。何がと、何がとは言わんけど、 こっからもやっぱ さ、あれか。 こっちこっちつってやるやつね。 そう。うん。これがあれば そう。うん。にくいかな。そうね。あった方がいいかな。ま、どこまでちょっと案内立てていいか。 他のイベントもあるので [音楽] ちょっとその辺は相談になっちゃうかもしれないですね。そう。 うん。印刷なって思ったんが、あの、 東京のそれこそこうなんかあのうん。うん。 イベントに行った時にその場所が分からんくって 結構僕Twitterま、Xですね。 あの、そこまで駅降りてからのなんか道のりを写真でこれここ、これこっちここ右みたいながあったけそう。私はあの車で行ってあのすぐ近くの玉町駐車場 それこのフェリーのあ、 元々フェリーの駐車場だったところが今その駐車場になっとんやけど、そっからの道順とか うん。うん。あったらええんかな。 あの、なんか写真で次はこっちみたいなんがあったらいいかなって思ったんやけど、こないだ写真を撮り忘れた。 確かあ、やった。 まあ、ま、こはなかった。うん。これから行く機会多分。 ま、ま、そうやね。 そう、そう、そう。またみんなでこ平行きたいしね。 行きたいじゃない。ところ行きたい。 そうでしょうでしょう。ま、うどん屋さんに話ちょっとしようと思ったけど削りますか。 時間が30 分来ちゃったので、え、もう30分 軽くじゃあ、こ平に行ったんですよって 27日に行ったんですよっていう動画を うん。一瞬流して、 お、あの、お、 ちょっとなんかせ、動画、えっと、そうだな、え、 0.75% くらいの速度でちょっとゆっくり目に流すのでその間に頑張って 2人で話そう。せいちゃん。お、はい。 はい。ちなみに、いちゃん、 どった?あれ?私の あ、そう、そう、そう。送ってくれて。 あれか。そう。せいちゃんと。 そう。めっちゃ早いから 頑張って話すよ。行くよ。はい。はい。 スタート。ワクワク。うん。 あ、ちょっと待って。またスタート。はい。 お、 これ、これかソフトですね。あの、あれコンピラさんの、 そう、そう、そう。 あ、じゃ、これは、えっと、たまたま、これ、これ、コロケでこベーグル専門店のね、そベーグルがあったんですよね。これ枝豆とくるみが入ってて、あ、 こちらね、あの、あなただけのに出会える店ということでね、ノ作れるところね、作ったね、みんな、あの、アイスが食べれるんですね。えっと、えっと、ひちゃんがあの、塩ミルクで私があの、塩、あの、こちらさんのうどんですね。 はい。 すごい。 [笑い] すごかった。 す、 想像以上にすごいな。え、すいちゃんなんか目覚めた何かに。 うん。いや、そう。いや、なんかあの、 あ、あ、まあま、ま、ま、ま、ま、それこそあのなんだ、こ平コンピラさんね、行ってすごい楽しかったけ? うん。でも私そのYouTube に投稿するまでがちょっと良い所がいるけちょっとあ一旦ね一旦ちょっと今日行ったところの動画を継ぎはぎして行ったでって Xで一応もうあの報告はしとこう思って 昨日そうすぐ次はぎしたやつなんか これでなんか見逃 間違え なんかさそうあの写真でなんかこうズームしたりする編集もえんやけど結局 このなんか動画をこう動画でこう次はハぎするだけでなんかちょっとええ感じになるっていうのを 他のなんか ショート動画見ようって思ったけたひたすら動画撮ろうってこの時は思って [音楽] うん。おお動画いっぱい撮ってましたね。 素晴らしい。 おかげでおかげでもう出来上がりました。これでこひの今ので。 そうそうそう。 いや、でも本当にコンピラさんね、めっちゃ好きで楽しかったぜ。 え、わかろう。みんなでなんかさ、あの、金曜、金曜ちゃうわ。昨日行ったところでお話して実はあの藤 ことなんとかさんっていうあの名前言っていいかわからんけ微妙に隠すけどこなんとかさんっていうあのオンラインなんとかツアーとかっていうのやってる瀬戸さんが あおああ、濁し、煮越し なんとかタクシーとかをやってるところなんですけど。 あ、なんかい。そう、そう、そう、そう、そう。で、そこのあの方がえっと社長さんとちょっとお話をしまして。 おええ。言ったんじゃん。 そう。そう。今度来る時前持って声かけてくれたら案内するよって言ってくれて。 マジ?そう。え、じゃあすい アンバサダー4 人で行っていいですかって言ったらいいよって言ってくれた。 やった。やった。イエ。 イエー。めっちゃすごい。 みんなで行って案内してもらおうぜ。 社長に行きたい。 そうそう。 え、ちょっとぽこちゃんがあのあれことちゃん買ったところ見せてもらっていいですか? あ、もちろん。もちろん。あ、え、ことちゃん買ったところ。ああ、あれか。あの動画。 あの、どれ、どれ? え、あの、あれ、ちょ、ちょっと待って。 ねです。あれいいの?出して。 ねんねんとか出していい?全然。 あ、本ん当。じゃ、ちょっと待ってよ。ちょっと、ちょっと準備するのでちょっとお待ちください。 あ、ごめん。あ、全然全然。 よいしょ。じゃ、そこ、え、 濁した方がいいんですか?こ、このバスって。 [音楽] いや、別に こととちゃんって言っちゃった。 別にいいよ。大丈夫。言葉さん。 そう、言った。 こでのそうキャラクターであのことちゃんっていう いるカちゃんがおって。あ、イルカ イルカ。そう。 で、最近特になんかそのバスにいっぱいことちゃんがこう書いてあるというか印刷されてる こと電数 をよく見かけてでここちゃんがそうあ、さっきの見たまた来たみたいな。あ、 並べてる。あ、これか。 あ、ねめねして。 じゃ、これさっきいじめてるわけじゃ。いじめてるわけじゃなくて、あの川うさんも一緒に一緒にねえね。てなった。 いや、そうそう。めっちゃ気に入って。そう。今日もね、一緒に保育園行きました。 あ、一緒に保育園行けるんじゃん。 一緒に。あ、ことちゃんとね、ことちゃんと一緒に保育ちゃん。あ、そっか。ことちゃん別に持って帰るってこと? あ、そう、そう。私の車のチャイルドシートにあのオ留スパンねって言って。そう、そう、そう。 そう。 是非なんかちゃん欲しいな。だんだんだ、だんだんだんじゃ、 だんだんじゃないんです。ちょっとだんだんなんです。 だダだ。え、ダンダンダンだ。 ダンダンじゃないんだ。ダンダンは ダンダン。 それあのあれ去年のアニメですね。 そっか。そっか。アニメの だんだ。 ダだンダンが正解なんだ。 ダだンダンが正解。 ダだダンダンか。ダンダ。 あの真ん中にオラルのあれですね。 ハペコ青ムシでことちゃんとこちゃんだぐらいちょっと大してそこの電車にことちゃんあってるの?え、 [笑い] そうとちゃん座ってる時あるんや。 ええ、会ってみたい。 あったことないな。 この動画めっちゃ冷してるんです。 可愛がってるよね。ちゃんとね。 うん。 そうそうなんですよ。めっちゃ可愛がってる。めっちゃ気に入ってくれたね。 良かった。悩 だからね、もっとごについて、こマスについて知りたいなと。 確かに思いますね。 うん。あ、ではではさんうおうらっしゃいませ。 うわうわうわうおうお。 ことちゃんグえって言ってる。え、 Google マップでことちゃん映ってる場所ある。ああ、そんなんあい。 え、そうなんや。面白。へえ。 すいません。脱線します。探しみたい。 そうそう。 こういうグッズがね、結構琴ひのあの街並というかにはあって ああ、そうなんや。 そう、そう。なんかそういうの見ても回るだけでも楽しいかなと思った。確かに。 うん。 うん。じゃ、ちょっとみんなで行きましょうぜ。離 婚までに余裕あるからさ、まだ うん。5 ヶ月はないか。4ヶ月はあるから絶対1 回はいけるわ。お、もう4ヶ月。 そう、そうだよ。 びっくり。 ちょっと言ってしまうとびっくりだな。 うん。数字にするとね。 早いよで長いような長気がついたら当日になっとる。 イえ。 よし、じゃあX 連動企画。今日の連動企画行きますか? はい。 はい。じゃあちょっとご紹介させていただきます。あ、ちょっとうどんが残ってもた。 ほんまや。 うどめっちゃ出張るな。おし、じゃあ今日の前回はえっとちょっとこのさぬき VTuber あ、じゃ、えっと、ハッシュタグさぬき VF フェス企画募集をつけて投稿してもらうと何だったっけ?あの、投稿してもらって企画を募集するっていうねったんですがはい。じゃ、今回はちょっとどういった内容なのかいちゃんから上から読み上げてもらっていいでしょうか?はい。 [音楽] はい。 [音楽] え、香川県を盛り上げるための地元自治体企業ごめん。え、自治体企業団体× 5VTuberイベント佐きVTuber フェス2025のグッズ音を募集中。 はい、じゃあなちゃんお願いします。 お、この商品とのコラボ香川県のあれ食べたいなど思いついたことをどんどんあげてな。下がった。 これ行き継ぎが入るね。 うん。 はい。じゃあみこちゃんお願いします。 はい。シャープさぬきV フェス企画募集をつけて Xたとさ。 はい。ポストお願いします。 はい。ということでじゃあこれをちょっと ちょっとまいっか隠しときます。邪魔なので。 じゃあ、えっと、た さあさあ、もう40 分に来ちゃったんですけど、ちょっとここからが本題なんですよ、実は。 はい。さん、コンセト。うわ、わ、 コンセト。うわうわ。うわ、 うわ、うわ、うわ。 たくさんお邪魔させていただきますって。デアデアさんが瀬戸ゲーの。お 素晴らしい。 ご存じでありがとうございます。素晴 [音楽] 瀬藤さよりも瀬トゲ追いかけてる人たちの方は瀬トゲについては詳しい可能性があった。 うん。うん。うん。 魚ちゃんでも魚田ちゃんには叶わんか。ガチ勢もな。 そう。僕には叶いませんかね。 うん。叶わんでおいてほしい。たい。本当に 教わりたい ね。ツワーしてほしいもんね。うん。 [音楽] さあ、ではちょっとここがここからが本題というかちょっと面白い ことをやろうと思います。さあ、 面白いこと。あ、あ あ。あ、ちょ、もう出てる。 今のがい、あ、一瞬なんか出たと思うんですけど、もう出ちゃった。 ちょっと待ってね。ちょっと、えっと、1 回、1回引こうか。1 回あのアップから引いてと。 えっとですね。はい。さあ、皆さんキャンバスの宵いは大丈夫ですか?いける。 ちょっとそれができて。い、いいよ。全然大丈夫。全然大丈夫。いいよ。ゆっくりで。みこちゃんが暴れとるわ。ちょみこちゃんめっちゃ暴れ。 [笑い] う、うおうおう。 はい、ではちょっとうおう。おお。 すでにね、あの魚ちゃんが欲しいグッズえんちゃうのということで書いてくれております。 消しコはい。こんな感じ。こんな感じ。 初手でえんかい? いいよ。いいよ。いいよ。いいよ。 こんな感じでちょっとね、みんなからグッズ案をいてここに書いていこうではないかという感じで思っておりますのでね。あとちょっと皆さんちょっとちっちゃくなってもらって。 あ、ちっちゃくちゃ。 あ、ちっちゃくなってもらって。はい。あの角でプルプル震えに震えてもろて。お かいい かいい。これ可愛いよね。魚ちゃんのやった。 Aうま。 てか気がついたらなんかよそ見しとって気がついたらこの絵があってめっちゃびっくりした。一瞬で。え、 試しき、試しきのレベル すげえ。ということで、えー、みんなに頂いたグッズ案、ま、コメント欄でも大丈夫ですし、ハッシュタグで頂いたグッズ案についてみんなでじゃ、どんなん作ろっかっていうことをお話ししていこうと思っております。 [音楽] [音楽] [音楽] うん。 よろしいでしょうか?準備はこの辺に。はい。じゃあね、まず 1 つ目のお題を、お題をここにこのテキストに書いていくので、それについてみんなで書いていこうと話しながら書いていこうと思います。はい。ではまず 1つ目のお題はですね、 ドン、 ドン。えー、ドん、ドンド、ドん、ドン。はい。ちょっと一気に行くか、これ。 [音楽] お、おや、一気に行こう。いっぱい、いっぱい。はい。 [音楽] あ、いっぱい、いっぱい、いっぱい、いっぱい。 あ、ちょっと待って。これ、えっと、ここで業替、業害、 行、 業界とオッケー。オッケー。はい。見えますか?見えていますか?ちょっとち大きくするか。 [音楽] うん。うん。ちち。デんでんでんでん。 はい。 ちょっと見えやすくなりましたか?大丈夫ですか?あの配信画面ではめちゃくちゃでかくなってますけど。本当だ。 え、さ抜きVF フェスのロゴとイラストを使用した、え、エコバック、クリアファイル、缶ンバッチ、ステッカー。いいですね。 いいっすね。 いいっすね。これ欲しいですね。瀬戸さんも 欲しい。欲しい欲しい。 作って誰かが作るんや。 あ、そっか。 作らにか。はい。これはでも多分確実に作ると思うな、これは。 うん。100% うん。ふ。 [音楽] あ、エコバッグなんかこのコ、このどうですか?このいいちゃんが書いてくれた SDのキャラクターめっちゃ可愛い系さ。 うん。 あれでなんかロゴとか缶とか作れたらなとかステッカーとか うん。うん。うん。うん。 あったらいいなと思うんだけどどうでしょう? 私あのエコバッグやったらめっちゃなんかシンプルななんだろう? モチーフみたいな昨日の昨日じゃないわ。 いや、あの、ゆめちゃんには分かるから、あの、こい見たあのことちゃんの バックみたいなさ、あの、シンプルな はいはいはいはい。 ね、シンプルにしたあのデコバックがいいな。 なるほど。確かにね。なんか普段から持ち歩けるやつがいいよね。 [音楽] そう。普段使いしたい ね。うん。 どんなんがいいんじゃろうな。なんかうーん。そうだな。もう完全に白黒にしてしまうとか。 うん。 そういうんでもいいんかな?え、セットハ。あ、ちょっと待っ。えっと、あ、ゆみちゃん。ゆみちゃん。うお。うお。いらっしゃい。 うおう。 うわ、うわ。 ごゆっくりしてってね。えっと、え、クリアファイルいいね。クリアファイルいいですよね。クリアファイルはどう、クリアファイルもでも普段使いしようと思うとちょっとシンプルな方がいいんかな。クリアファイル。 あ、でもなんか記念にもら、もうなんだろう。普段使いもあるけど [音楽] うん。うん。 私はなんか要け結構ガラガラしたものはためなんだろう。記念用に取っといたりするかな。 ああ、そっか。そ、そ、記念用。確かに記念用。 ガラガラしとるのもええし、ガラガラなんて言うんかな。あのね、ワイワイオけみんなのね、あのイラストが乗っとるのもええし。そうじゃない。普段使い。 普段使い。 ま、それこそエイエコバッグと同じようなデザインにしてもええんかな。 うん。うん。あ、いいよ、いいよ。書いて、書いて。どんどん書いていいよ。 あの、全然開いとるとこに。 うん。 そうなんよな。瀬藤さん、ちょっと絵があんまり描けないのであれですけど。 にニにょにょんにょにょ。 なんかシンプル。あ、枚かける。あ、試しきしちゃった。 あ、いい、いいよ。試し書き全然大丈夫。あの、戻ったり消したりしたら元に戻るから。 今うどん使いって言った?うどん使い?うどん使い。 うどん使いだとしたらちょっと防水確保せりゃいけんけどグッズのご屋さんは瀬戸サさんから出るのでそれがですね。黒さん いいこと聞いてくれましたね。これね、ちょっとまだ何かとは言えないんですけど。 ま、何かとは言えないんですけど、ちょっとこれね、あの、ま、瀬戸さんたちだけでは繰り苦しいのでと、あの、いろんな方面にね、うん、 ちょっとお願いをしようかなとは思っておりまして。 ま、あの、企業さんだったり、あの、視聴者の皆さんだったり に今後ちょっとお願いする機会があると思いますので、ま、あの、それをはい、スポンサーになっていただける方がね、多分今後強制的に出てくるんじゃないかなと思っております。あ、昨日竹さん、そ、あの、もうそうですとは言えないんですけど、その通りですとは言えないんですけど、まあまあままわままっていう感じですかね。 [音楽] 察しが、察しがいいですね。 差しが、差しがいいですね。本当ですね。何とか え、社中泊、車中泊旅のもの。クリアファイルは色々な資料を保管できるので。ああ、確かに。 うん。 そうですね。資療保管はっていうことはやっぱちょっと間違った方がいいのかな。強制、強制。あ、そうそうそうそう。もうなんか うん。 あの、スポンサーしてくれる人だけ見に来てねみたいな感じになる可能性。ま、それはね、冗談ですけど、 [笑い] ま、もちろんそう。あの、何事とは言わないんですけど、瀬藤さんの口からちょっとまだね、アンバサダーの口からもまだ何も言えないんですけどうん。うん。うん。 ま、木のたさんが言っているようなことになるかもしれないですね。 うん。うん。うん。うん。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。うん。うん。 なんかみんな思い思いに可愛いイラスト書き始めたな。 あ、これあれか。みこちゃんの書いてくれてんのはこれみこちゃん書いてくれてるね。 ああ。はいはい。それそういうことか。 あ、めっちゃいい。これ可愛いね。めっちゃいい。それエコバッグ欲しい。 [音楽] あ、欲しい。アイディアの勝利じゃない。 シンプルに可愛いよね。これ 総理じゃな。うん。 できれば4 人の名刺が欲しい。4人の目。 あ、名刺ね。 名刺か。名刺ちょっと書いとくか。名刺。 私ほんまに名刺作ろうと思っとった。あの うん。うん。 こっかいグッズ系じゃなくってあの挨拶周りに ああ。うん。 挨拶周りさせていただく時に。 確かに絶対いるもんね。 そう。さっき話出てこなかったけど。 そうね。あの役場に うん。ご挨拶。 あれ行った方っていいよ。言ってもいい。言ってもいい。 そうそう。役場に行ってね。コンピラさんに行く前にそう。あのこ平 ねのあの役場に行かしていただいたんだけどそう私何も出すものがなくてあの 看護師の看護協会のあの私のね本名が書いてあるあのやつ出そうかなって思ってあすいません。 何も名刺がなくて こういうものです。言うてね、普段こういうことしてるものですて。 そう、そう。名刺欲しいなって思ったけ、それをグッズ用に変えてもいいな。 うん。確かにありありだね。 ありうものですって。 今回。そう、そう。 あるのはいいよね。 うん。 ちょっとそのやっぱりどっか今後営業行ったりとかも増えると思うし。 うん。うん。うん。うん。うん。 なんか瀬戸さん、あの、今持っとる名刺カードさ、裏が真っ白から、 あの、裏にメッセージを書いて、 グッズを買ってくれた人にそのメッセージの名刺をさっと入れて渡すみたいな ことやっとって、 それはそれでそうそう思い出になっていいかなとか思ったり、その日付入れたりとかさ。 すごい。うん。うん。うん。 なんかあったら1 個あったら何とでも何にでも使えるかも。 うん。ふん。え、待ってみこちゃん めっちゃいい ね。いいね。その、 これめっちゃいい。これ、めっちゃいい。 これメル、これもいいし。これ、これも 可愛い。ちょ、こういう感じでさ、 あるのいいね。 みんなの。 そっか、そっか。この桜。あ、そっか、そっか。桜か。 あわ、私の3 本八やおさんがどうしようと思って。 そう、確かに。うん。ふん。 私はそうだね。 ちょっと一緒にしたけどなんか 花が好きかな。 あ、お花。 あち、これ 難しいな。あ、グループ、グループ化しちゃった。 [笑い] しちゃった。 グループ化しちゃったから。これもじゃあちょっとグループ化しとくか。はい。はい。はい。はい。これか可愛い。なんかいいね、これ。ここでさ。そう。即興でデザイン作れるのすごい。 あ、すいちゃんの飯名飯名飯も作成された。あ、なんか可愛い生き物ついとる。 [笑い] あ、名刺にQR 組み込んでチャンネルにああ、確かにね。 天才 すぐにできるからな。いいですよ。あ、てかもみじさんコンセトいらっしゃいませ。うおうおうおうお。 うお。いらっしゃい。 いらっしゃいませ。そうそう。やっぱ名刺はあるといいかも。 QR行動かな、これ。 キャるこードどうなんだっけ? キャルコードなんかキュアルコード 四角いるのにね。近気がつかれてなかった。すいません。すいません。もみさん、このそのトートバック買ったらその可愛い生き物もつきますか?脱いとかだったらさ、こうセットでこうやって来ると嬉しいよね。でも [笑い] [笑い] うん。可愛い。 可愛いよね。なんかこの坂とかいいな。 [音楽] 投げた。 こういうのって作れんの?こういうなんか魚みたいなちょっとしなんかぬいぐるみキーホルダーみたいな。 どどやろう ねえ。あ、難しそう。難しいかな。 なんかこういうバッグがは普通に バックで売っとって4 人のなんかこういうの入っとって こういうさこうこういう みこちゃんが書いてくれとんでもこういう感じでもトートバックはみんなのマークが入っとって であとはこのキーホルダーとかはもう別売りしとって自分で好きなのをこうつけるみたいな 感じにできたらいいのにね ああはいはいはいう かこう魚ちゃんだと魚と魚なちゃんのキャラクターのキーホルダーと 瀬戸さだったらあの吹と うん。 瀬戸さ、うさギの瀬戸のとかなんかそういうので 売っくっつけて 好きなようにカスタマイズできる。 あ、そうそう。カスタマイズできる。そうそうそうそうそう。 天才じゃん。 そこまでするとむずいかな。資金的に そうじゃなきゃ。 どうなんやろうねえ。 あ、バイクのりとしてはプラよりラバーの方がええ ええ。ラバーラ 割れちゃうのかな ねえ。あ、そっか。割れちゃいますね。確かに瀬戸さんの悪下首ちょんパしたから。あ、 そう。持ち歩いてたらやからアクリルスタンドは瀬戸さん持ち歩いたらいかんなと思って家にも置くようにしてます。 ああ、そうなんや。 そう。割れるの怖いな ねえ。 資金集められる見込みはあるんかな?わかんないすね。木のたさん集めたいんですけどね。ま、皆さん次第というところですかね。 今日は配信どのくらい?一応1 時間のつもりなんですけど、ま、もうすぐ 1時間経とうとしてますね。 本当だ。 本当だ。早いな、時間が経つのは。これ、これ何これ?この、これ、これなんだ? クリアファイル。あ、クリアファイル。 あ、森のくまさん、こんばんは。 あ、くまさん、こんばんは。お、うわ、うわ、こう、う、 [拍手] うわ、うわ。 おしゃれ。クリア。これ可愛い。 うどん。これうどん。 うどん。可愛いな、これ。 あ、ちょっと待ってね。西ア室さんが 部屋に来たので。 あ、11時時間やで。うん。11 時まで配信やってます。でも11時10 分くらいまでになるかも。だからちょっと待っててねって言ってじゃ 11時半にしようって言って うん。うん。うん。そうやった。 ワンちゃんの散歩。そうそうそう。通り アーク。 あ、アーク行ってらっしゃい。アークの世界へ行ってらっしゃい。 行ってらっしゃい。 みんなが行ってらっしゃいっつってる。 行ってらっしゃい。 名刺は自分の所属や趣味。あ、趣味が。所属や趣味が分かるもの。確かに。ほ。 おお、なるほどな。なるほど。 趣味とか書けばいいんや。 秋悪。 あ、キ悪。駐射が そっか。趣味とか好きなものとか [音楽] そういうの書いとけばいいんだ。 なるほどな。 [音楽] 名刺。はあ。名刺。おお。 名刺。確かにな。なんか好きなうどんのうどんとかって書いとく。じゃあせっかく香川じゃし。ああ。 あ、あ、なんか好きなうどんかまたまみたいな。好きなうどん屋さんどこどこみたいな。 いいね。うん。うん。うん。香川っぽい。 あ、何が好き? 何が好き? スいちゃん。はー。 はーい。何が好き? たまたまうどんよりもあなた。 おえ、できるやん。 できるやん。え、やろう。これやろやろ。 みなで、 これ作ろう、作ろう。出た、出た。 いいね。いいね。うん、ふん、ふん。 これみんな、みんなでできるよ。ショット動画。これ やる やろうやろう。だいぶズーム過ぎ去ってるけどやる。 やるか。確かに ここにいる人たちは多分喜んでくれると思う。 本当だ。 ああ、すごいな。うん。好きなうどん。あ、書いてる、書いてる。ちゃんと 字が難しい。自己紹介。ふんふん。 うん。うん。うん。 名刺に譲れないうどんのトッピング書いても面白そう。確かに。 ああ。 うん。トッピング確かにな。あ、あんさんコンセトいらっしゃい。あ、う、うおうおいらっしゃい。 うわうおう わうお。 アイデアの方向ですね。アイデアの方向ですね。 すごい。 楽しい。次々出る。ちょっと他にも多分あると思うんでさっと見てみましょうか。 はい。 おと、えっとですね、きり子先生から、え、うどんばかりじゃないところを見せるためイベント限定のお米の販売。 [音楽] さぬきた さぬきまさぬき米として香川県民が食べれる量のお米のパッケージ販売など。あ、え、 ああ、 どういうこと?香川県民が食べれる量のお米のパッケージ。食べれる でもなんかまあ うん。うん。米ってことか。もう米 みんな困ってるから。 うん。みんな困ってる。VTuber コラボの米ってなんかよく聞いたことあるな。 あ、そうなんじゃ。 うん。へえ。 そういうことかな。うん。 へえ。実際に育てれたら良かったけどね。 確かにもう今からは育てられんもんな。あ、もうちょっと [音楽] 来年育てるみんなで大変。 どっか借りて夏野菜ならめっちゃ簡単やしなんならもう持っていくんやけどうちから持っていく。 [笑い] 今絶賛めっちゃあれいいよ成長が うん。あ、そうなんじゃ。あ、 めっちゃニキニョキ良くなったからや。 うん。 でもあれじゃない?やっぱうん。米はちょっとむずいかもな。 時期的になんか販売できるとしたらないんやろな。 10 月とかじゃもんな。うん。ナスビくらいなら今からなんとか育てればき [音楽] [笑い] どうなんじゃろ。え、野菜がいい。野菜生物がいい。 何がいや、わからん。 生物じゃなく。あ、でもあれじゃない。あのうん。 なんだわとかだったら うん。うん。うん。 なんか作って売るとかできんのんかな。なんかワークショップあるもんね。東川市で。 ああ。うん。ふん。 ま、一緒にやるとかできたらいいのにね。 うん。うん。これ 今年じゃなくてもほら、あの、ちょっとあれ、こ平の話に戻っちゃあれなんだけど、あの うん。ほんほんこないだ見たのボーロに うん。絵が描いとったり ああ、うん、うん。したやつあるが なんかちょっとプリントしたお菓子とかもね、なんかちょっとこうお願いしてコラボさせていただいてみたいな難しい。 と思うんですけど。はい。 そうね。そうね。あのなんかみこちゃんが教えてくれたよね。あのせべだっけ? うん。あれみこちゃんおる。 魚ちゃんじゃなかったっけ? あ、魚ちゃんか。 あれちゃんか。せべ。クアトロエビ。 ああ、そうそう。エビ線。エビ線にねプリントできるのがあるんですよ。 [音楽] うん。それがピ。 あの名前出してんかな?会社の めっちゃ今言っちゃったかも。普通に 多分香川県で有名なとこやから多分人おると思うけど なんかで普通に置いとったあれ。 そう。しさん のエビ線でなんかね うん。 好きな画像をプリントできるっていう ほおエビ線があるっていう話を聞いて うんうんはあはあそれに僕らの顔けてもいいんちゃうかなって思ったり うんするんですよね 誰でもできる感じ あそうそうそうそう あそうなんやうんあれめちゃ美味しいよ あそうなん食べたことないんよね めちゃうまいよマジ美味しいよねだってエ 線にチーズだよ。 絶対美味しいよな。そりゃ うまい。買えばよかったな。コンビラ。 [笑い] あ、23時来たって教えてくれてる。 あら、ポー。 プリセ。プリセンなの誰でも作れますよって言ってくれてるのはちょっとそれはね。 プリン。あ、プリンか。 あ、プリントせべのことだと思う。多分。 あ、は。うん。 手蔵とコラボしてお酒ラベルってのもああ、コラボ先が宣伝してくれる。それは確かにな。 [音楽] ちょっとま、でも今回1 回目なのでできることは限られとったとしても今回いいてる案はま、第 2回、第3 回とちょっと実績を積むにつれて多分で作りませんかとかでね、いつか言ってくれるようになったらね、嬉しいよね。うん。うん。 うん。うん。うん。うん。 普通に担当地域の特産品並べる?そうですね。並べるでもいいよな。ま、イベントなので。 [音楽] で、みんな香川県なので特産品並べるってのなるとそうどんかオリーブそうめとかそうめとかやっちゃうけどそう面 [音楽] うま企業とかがね協力してくれたらそういうのもいいですよね。うん。歩くほ舟をホブ歩くなんだろう。 [音楽] あ、でもあれは瀬トゲーの作品やけん。 あかんのちゃうかな。 ああ、それはダメ、ダメ系。難しい系なのか。 あ、どうやろう、どうやろうさ、作家さんに許可取ればいけるんかな。 今回作家さんおい、おもろいじゃんとかって言って一緒に 1人そのうちの1 人に入ってくるかもしれない。 どうなんやろ。でもそもそもあの作品自体もだいぶ前からあるからな。 そうだよね。そう言われてすぐパッとわかるもん。 え、どれどれ。どれどれ。その、あ、歩く なんかね、歩く運ぶね。なんかね、こんな うん。 こんなね。うん。ふん。 こ、こんなやつ。こんなやつ。 え、あ、なんか見たことある。これ、 あの、小島にあるやつ。そう、そう、そう、そう、それ。それ、それ、それ。 へえ。これ、これか。 これで分かるのかな?これ 知っている人は知っているなのかも、これ。 なるほどな。 ええとは思うけどな。 うん。うん。結構好きな作品。 三山の登山証明書みたいにVF フェス参加賞みたい。ああ、3 箇所ね。参加しましたみたいなってことか。 あ、うん。うん。うん。うん。 あ、そういうの。シじ確かに 確かに似てる。似てるけど しめじいいな。あ、めじじゃねえわ。めじじゃなくって しじゃない。 じゃない。 しめじいいなとかつう。わ、わになっ。 はい。3、3 箇所じゃないわ。3箇所ね。 3賞。うん。 参加賞の方ね。あれ小しとこっちね。はいはいはい。 [音楽] 3 箇所やっぱあると嬉しい。ま、記念にはなるもんな。確かに。 うん。うん。うん。 でもスタンプラリーするんやったらそのスタンプをしたやつ自体を参加賞にしても良くない。 あ、ああ。確かに。 スタンプも記念になるし。 スタンプカード3箇所。 はい。はい。はい。 パンフレットにスタンプカードをカード。 あ、お合コピーポン。 それめっちゃいいかも。 ゴードポテーボン何それ? ケ方するの? ど、どういう本?どうなんやろ?え、合コピーボンって言ってる。ほんまじゃ?合コピーボン 何それ?どんだろう。 なんて同人誌ってことか言うたら そうやなあ。なんか 香川についてみんなが熱く語っとったりとか 何でもできるとは思うけど。うん。うん。うん。 4 コマ漫画行こうず。4コマ かける人がおるかな?4 コマだから誰が書くんやろうな。ちらっちら。 でも漫画書くのんとさ、イラスト書くのってまだ違うよね。多分 まあまあうん。 まあまあガタ キりこ先生が立ち上がっとるわ。 立ち上がった。 あ、立ち上がってしもうた。でもちょっとシ欲しいよね。うん。うん。うん。 確かにハッシュはあると嬉しいよな。 うん。あ、首から吊るすタイプ。 ほう。ああのスタンプカードってことか。 なるほど。あのラジオ体操。 あ、そうそう。ラジオ体操みたいな イメージかな。 それそれそれはそれでなんかちょっと欲しいな。でも瀬戸さんも個人的に 座ってでしか書けないので座りますねえ。 けりこ先生帰ってくれるってこと?え、どういうこと?どういうことだ? 4人、4人 ゲスト、ゲスト機構ってこと?ゲストしてくれるの? え え、こういうこと?こういうところに、あ、こういうとこにゲスト記してくれるってこと? ゲストページ作らなきゃ やったやったよ。だいぶ分厚い本になる可能性が。 4 コ漫画で少年で賞もらった旦那ならここにおるで。 確かにすごい。 そういえば身近におったわ。漫画書いとったことがある人。 なんかネタネタ作りで書いとったらしい。あの元漫才師なので。 そうそう。ええ、すご。 そうそう。あ、そうそう。マップというかフレット。そうそう。パンフレットは作ろうと思っていてうん。 と今回そのご協力いただく企業さんだったりあの自治体の方とかうん。 を紹介するパンフレットと、ま、なんか今回の思いとかみんなに語ってちょっと熱く語ってもらったりとかしたいなとは思ってるんやけどね。 うん。 そう、そう。香川県のおすすめの場所紹介する。それはやりたいですよね。 うん。それはやりたい。 おすめ場所。漫画。うん。 漫画同士的なので、ま、パンフレットの中に紹介するみたいなのありかもね。 うん。 うん。何冊も作ることはできんけど。 うん。首から吊るす漫画。 うん。 これあれだね。パンフレットゲスゲいいですよって言ってる。ゲスゲって何だろう? ゲスト行? あ、ゲスト行のこと。ゲスゲって言うんや。 はい。初めて聞いた。 ちょっとこっちにさんコンセットです。 あ、コンセトです。 ううお。うわうお。 今日の挨拶はうおうなのでごゆっくりしていってください。 うおになっちゃう。そうそうそうそうそう。うお お。 よし。じゃ、これちょっとここら辺イメージと。よしよしよし。いいよ。 すごいね、これ。絵が動かせるのが。 これ簡単でいいでしょ。 うん。 めっちゃ使い勝手いいやんと思ってさぬき V フェスのお米もアイデアに出とろこ。うおうおキーホルダー [笑い] あ、バレた。 いつの間にかこんなキーホルダー製造されとる。 ちょ、グループに。 可愛いな。これはこれで そこの辺に。お、キーホルダー。 はい。どうもご挨拶ありがとうございます。うおう。それにスタンプカード組み込んじゃったら 悩ましいですね。それがね。 [笑い] 首からかけてポンポンポンポン押してポンポン押してもらうには確かに首にかけるタイプとかが簡単でいいかも。これね、首にあ、これ首にら吊る人とるわ、これ。 4人の挨拶キー4人の挨拶キーホルダー。 なるほどね。おお。挨拶キーホルダー。 うおう。瀬戸太だったらA シしゲイ的なやつかな。はいはいはい。 あ、いいかも。いいかも。 ああ。え、可愛いねえ。 あ、そういうことか。 あ、そう、そう、そう。4 人のキャラクターのシールを記念に作成して。あ、シールか。 ふんふん。シールね。なるほど。 シール。 シール。シール。シールとシール。あ、は。なんかやばい。変、変な画面になった。 びっくりした。 シールと。 4 人のあ、瀬藤さんはコンセト。あ、瀬戸さんコンセトだった。瀬戸さんコンセトだった。 [笑い] え、ちなみに今更なんだけど Aシャシシャゲイってどういう意味なの? あ、A シ者シゲイはあのお祭りの時の掛け声で うん。ああ、 そうそうそう。で、ま、 いやさみたいな。 あ、そうそうそう。そんな感じ。そんな感じ。わっしょい。わっしょいみたいな感じ。 あ、へえ。そうそう。あの太鼓書く時に うん。うん。 し、えい。シ、あ、もっともっとなんか男の人たちが叫ぶからもっとかっこよくって うん。えいしャゲイみたいな 感じで。 そう、そう。それがめっちゃかっこよかったよね。 うん。うん。 で、それをかっこよかったからあの瀬戸さんの掛け声にしたって感じ。 瀬戸さのかけ声っていう。 別瀬戸さの掛け声ではないけど。 ふんふん。 あ、そうそう。多分マこれこれ。えい。 しシャゲいて瀬戸さのスタンプがあるね。 へえ。 そう。挨拶キーホルダー実現したらぜ非書いた。おお。挨拶キーホルダー確かにいいかもね。 うん。うん。気軽にみんな持ち歩けるし。 うん。うん。うん。 あれもこれもってなると用意が大変だし、アイテムは 1つか2 つの方がいいかな。そうですね。あんまり作りすぎてもとは思うので。 うん。ふん。 なんかそのごちゃごちゃしちゃうしね。 あの、作るのも大変なので、ま、全部はやっぱ難しいかなと。いくつか厳選してって感じになるかなと思いますね。 あ、お守り。 [音楽] あるね、最近。お守り確かに 確かにいいかも。ありかも。 うん。お守り可愛いよね。中になんかあれ、あれ?なんか入ってんの?みんなのなんか 毛、髪の毛とか。 なんかそれこ最近なんかアクリルアクリルねなんか あるたお守りあるよね。 松けの分持ってる。 え、松けの ほう。松けんさんバーの。 そう、そう。あ、そうなんだ。あってた。 アクリルき。え、アクリルお守り。 へえ。持ってるの?こんなんかな? 持ってるよ。 そんなのあるんだ。 教運って書いてた。 共運。なんかすごいいいことありそう。わからんけど。そう。あのすごいね。いいことありそうなの。 うん。デザインしてる。 おお。服が来そうな。A シしげの実演ありますかって言ってるけどいる。 聞きたい人いる?A者しげの 西ア室さんが太鼓書く人だから実演してくれるらしいよ。えい。シャーシャーゲよ多分。 ええ、ま、声だけだけど多分。 はい。 聞きたい人いる? 是非ぜ非だって ぜ非だってぜ非に ぜ非だって おし 聞いとんかな?もうこれ寝とんちゃうよな。どうせアークしながらやから適当なこと言うとんよ、これ。あら、 開催事件によってはエコバックとか大量生産きついかも。エコバックはそうですね。 ああ、あ、は ね、エコバックよりはなんだっけ?こうトートバックとかの方がよくある感じかもしんないですね。 あ、そう。トートバックが欲しい。 うん。うん。うん。 トートバックね、あると楽でいいよね。エコバック、トートバック。うん。うん。うん。うん。 なんかちょっとしたさ、あの、街があるトートバックが欲しくて、 自分がうん。うん。うん。うん。うん。 どっか行ったりする時ちょっと本とか入れたりうん。 うん。するのにがないのが多くって うん。 近所迷惑やりませんだって。やんのんかい。 やらんのかい。 り両うどん祈願。美味しいうどん食べれますよって。それはそれでいいか。あ、低コストで行けば神袋も行けますね。神袋な。神袋。 [笑い] 神袋いいかもな。確かに。瀬藤さんのマイクに注目。ごめん。あの緊張迷惑になるからせらしいわ。 あり残念ながら。4 コマ漫ンガって作れかけるの誰か 漫画はあんまかかんけどなあ。 どうなんじゃろう。ネタが 台本とかけれるもんなんかな。 ちょっと全然わからん。 いや、でももうすでにほぼ完成しとるがそれだけで これね魚うどんってこの1 番初めのセリフが気になるの。どういう流れでんだ? [笑い] あ、昭和のさん。昭和の、 あ、黒カさん。うん。 昭和の黒かさんコンセト。 こんばんは。うおうお。わうわ、うおう。 うわう。うわ、うわ。紙袋に4 コマ漫画を添えてもって可愛いな、それ。 おお。あ、神袋 か。神袋。もうあれ、エコバッグとかトートバッグじゃなくてもはや髪袋ってこと。 あ、なるほどな。 でも買ってくれた何個以上グッズ買ってくれた人には紙袋を特別につけるとかあるかも。 あ、ショッパーだ。しょっぱ。 しっぱ。そう、それだ。 しょっぱ。それ、それ。しっぱ 何円お買い上げのやつだ。ああ、3000 円以上お買い上げの方にはショッパーに入れてお渡ししますみたいな。 ショッパーか。せやせや。なるほどね。 ふんふんふん。 ショッパーっていうのか? ショッパー。よしよしよし。 いいね。 素晴らしいアイデア。いや、いいですね。スケッチブック持ってったらスケブしてくれますか? あ、め、あの、あれ? うん。 スケブもだけどあれあれあれ。 えっと、なんだ、サインとか、あ、敷士。 うん。 式士とかは受付してもいいかなとか思ってるんですけどね。 うん。 うん。ま、あの、目の前ではかけれないけど うん。うん。 うん。どこどこなんか受付に持ってきてくれたら、ま、 30分後とかに、ま、時間決めとって 何分までに持ってきてくれたら何分に渡しますよみたいな感じで するのができるかも。うん。おお。 そう、そう、そう。 でも私らってずっと喋ってるわけじゃないんやっけ? あ、じゃないじゃないじゃないじゃないじゃない。 あ、じゃないんか。じゃあ隠れるの? そうそうそうそうそう そうだよ。そうだよ。 そうか。そうか。うん。 な、なんだって?そうそうそうそう。サムネの絵のグッズ。あ、サムネの絵のグッズ。 ええ。ああ、 そんなかすることまで考えてないわ。可愛いもんな。確かにサムネ可愛いよね。 いやいやいやいや。サムネカンバッチ。 サムネカンバッチ。四角い。四角いやつだ。 そうそうそうそうそう。 いいかも。でもなんかね、あの VTuber さんのガチャとかでよくあるよね。 あるの。あ、うん。ふんふん。 あるある。100 均のあ、敷士は1人1枚。あ、ちょ、ま、 1いや、そんなこともないと思うけど。 100 均の内ち輪に両面にパンフ代わりにシード島の案内や VTuber の紹介をシールで貼ってあ、手作りで 内輪を作る。あ、それを飾る。 あ、ああ、飾る。いや、でもそれありかもな。 サムネのTシャツ。ああ。ああ。サムネ。 サムネのTシャツ可愛いかも。 でもさ、可愛いかな?なんかちょっとだんだん分からなってきたな。 切るかな? わかわからなってきたな。この生ゴムヘア生首ゴムもね。ちょ、生ゴム、生ゴム。 生むゴム。ゴム。おっと。おっと。 早口言葉みたいになってる。4人の挨拶T シャツ。へえ。 おお。 あ、でもキャラクターはおらんでも。 うん。 吹き出しだけがあるっていうのはいいかもね。 うん。ああ、ちょっとシンプルで分かる人には分かる。 うん。あ、そうそうそう。 分からん人にはなんかなん、何の単語じゃろうみたいな感じに。 あ、日本語、日本語Tシャツ。 日本語。ああ、そうですね。日本語T シャツなんかな、これ。 キャラクターが乗ってないってだけでだいぶ来やすくはなると思う。 うん。 うん。なるほどね。挨拶T シャツね。サムネ。サムネ。 サムネバッチT シャツよいしょよいしょ よいしょこんなもんかなもうもう言うて 20分おるからそろそろかなおう。ああで もこういうことだよね 。こういうことだわ。そういうことだと 思う。 にさきVTuber フェスのロゴ。ああ、やっぱセ T シャツ全然ありありですね。背中にロゴティバックプリントね。うん。ふんふん。これくらいかな。結構出たね。 うん。うん。 こんなもんか。あ、よいしょ。ちょっとX の方も最後見てみるか。 うん。 うん。えっとね、ちょっと待ってよ。えっと、 お、 えっとですね、醤油豆を知って欲しいっていうちょっとお ああ、醤油豆 美味しいもんね。醤油豆。うん。 うん。ふんふん。 あとは、え、あ、ここにも書いてある。V フェスウシャツ。ここにも書いとる。 [笑い] めっちゃ欲しいやん。 金めっちゃ欲しくなった。北の商店さんとの頃。 ああ、瀬戸さんがやってるやつか。うん。 はい。はい。はい。北野商店さんっていうシード島にあの酒屋さんがあって うん。ふん。 で、結構香川の特産品をこう連絡を取ってて仕入れてくれたりとかするところで うん。ふん。うん。うん。 うん。で、瀬戸さんが2 周年の時にあのセレクションセレクションセットみたいなのを 4つくらい作って で、それをそうそう販売してもらったんよ。え、 そういうのいいかもね。 みんながセレクションした香川のセット 特産品を売るみたいなセット売りみたいながいいかもね。 おお。めちゃいい。 うん。これは食べて欲しいみたい。カ音寺。あ、かな?カ音饅じだっけ? カ音饅じ。 うん。これは食べて欲しいっていうのとかと色々くっつけるみたいなね。 うん。うん。うん。うん。 あとわすごいなんかいっぱいいっぱいきわメさんがちょっといっぱい入れてくれてるからちょっとこれ出しとくか。 ちょっと色変え、そろそろ色変えんとよくわからなってきたから色変えますね。 えっと、よいしょ。限定のああ、フェス限定の丸内は おお、イラスト入り河、 河、河 あ、河らせべ。あ、河原ってことか。 あ、河原か。はあ。 SDアクスタ風の分、 道。ちょっと待って。 需要運動。 運動って小学校のリカの時以来いた。聞いてなかったかも。動 運動ってなんだ? 文動って 測りみたいなやつ。 うん。りの時に乗っけるやつかな? あの多分レターとかメモ用紙とかの上にこう乗せるおし。 ああ、そういう使い方。 大きいサイズ。そうですね。大きいサイズは作りたいですね。 Tシャツ。ああ、これか。 あ、そう。みたいなことか。 これわかんない。 それでいいのかな?本当に手元に置いとける小物、名刺カンバッチクリアファイル等の方が身につける人のファッションセスに依存しなくていいか。そうですね。文具系って結構あったらいいですよね。 使うしな実際に。うん。 うん。八島の河投げ。 あ、や島の河投げでイラスト入り河があるんかな? あるんかな?へえ。 私茶色いにしかも天物とかになるんちゃうか ねえ。なりそう。 特産で調べたらカ川の特産で調べたら河と分ドが出てきたんだって。わさん。 [笑い] あ、マジか。 ちょっと調べて。あ、もうガチの河なん?河せ餅じゃなくて 河なんじゃろうね。多分 ガチのか。 あとこれえっと可能ならかとコラボだって ああ、それはしたいな。 したいね。は、どうだね。 歌いたいっすね。あんま これでもワンチャン連絡してダメだったらダメ元でさ、連絡するのはありかもよ。お、 こんなイベントするんですけど オリジナルで作ったりとかできないですかって言って。 うん。うん。うん。うん。 うん。ま、できんか。いや、どうやろな。難しいかな。コラボしとるの見たことないもんな。か。 うん。うん。うん。 文動特産なのかって言ってるわ。そうそうそうらしいらしいです。出てきたらしいです。初めて聞いたけど。そのあとはね、 4 人のおすすめ特産、これ4 人のおすめ品をと詰め込んだ福袋。中身がランダムだと面白そう。あ、ランダム。 ああ、なるほどね。ランダム。 あ、さっきの詰め合わせじゃなくて うん。うん。 ランダムで、あ、今回はあの、私やっちやすいのこのおすすめグッズだった。おすすめのものだったってこと? あ、そういうことか。多分そういうことだ。誰のが当たるかは 福袋みたいな感じで 引いてみなきゃわからない 感じかな。 なるほどな。色々案が出てくる。 すごいな。ふんふん ふんふんふん。こんなもんかな、今んところは。でもだいぶ出たね。うん。 だ、なんか上の方にかコラボ 可愛い。これかどコラボだ。これは か、 これ可愛いね。本当だ。それアニメーションで動かさなくっちゃ。 あ、ま、 やりたい。みんなの人わかんないよね。 わからんと思う。 そう。こんな感じの可愛い子が口パクパクしてね。 そうそう。おもちゃだよね。 カと。 あ、これありだな。でも口大きく開いたのと口閉じたのと口を横に結んどるやつとかがあればできるってことでしょ?一応でね、ガクガクになるけど。 うん。そう、そう。みんなで歌取って。 うん。 ちょっと香川のCM 歌ってみたつって香川の4人で ワンチャンね、 可いエブリシングって言ってるわ。 [笑い] コラボしてくれるかも ねえ。ほんまほんま。これちょっと考えようよ。かコラボ目指して。 うん。お かコラボ目指そう。で、お、これ かコラボを目指す。 [笑い] そういうこと。はい。ね、これ、そういうことです。これは そういうことですか?はい。 これ可愛いな。 可愛い。 可愛いわ。だいぶ出たよ。ほら。すご、 いっぱい、いっぱい、 いっぱい出た。これ楽しいな。ええやん。ええやん。これやりたいね、これ。 [音楽] これも作。 これ1番すぐ作れるんじゃない?これは。 うん。うん。うん。うん。 さあ、じゃ、時間も来たのでそろそろ閉めましょうか。 はい、本当だ。 はい。はい。ということで今日は、ま、 26 日に、えっと、あ、違う、25 日に下見に行ったお話と、 え、26 日に、え、コンピラへ行ってきたお話と させていただきました。そしてグッズアンダシオキャンパスのお話でした。 はい。はい。 ということで、またね、ちょっとこの先もまた同じような感じでやっていくと思うので、よかったら遊びに来てください。そして引き続き応援していただけたらと思います。 うん。どっちか置いと。お願いします。 お願いします。お願いします。 ではちょっとむしろももむもしろじゃねえや。 [笑い] もし何か配信とかで、えっと、配信とかあのこれからこんなイベントに出る予定があるよみたいな PR がありましたら是非この機会に1つずつ2 つずつくらいどうぞ。ありましたらありましたらありましたらなさ 左から順に立っていきましょうか。 左から順にはい。 ではよろしくお願いします。 はい。はい。 私ははい。 です。えっと、えっと、そうじゃな、リデビューほんまにゆっくり、ま、 6月7月って考えとったんやけどうん。 なんかイベントを成功させるためにもどんどん私からもなんだろう、こうなんて言うの?発信していかないけんなを思って 6月のうん。 なるべく前半のどこかでちょっと動画定期投稿始めようと思ってるのでよかったらすごい チャンネル登録す。ほ、頑張ります。 頑張って頑張れ。フォローしていただけとお願いします。はい、助かります。またよろしくお願いします。 概要欄のところにすいちゃんの YouTube 多分貼ってると思うのでよかったらそちらからチャンネル登録今のうちにしといてください。 はい。お願いします。はい。では以上。 この子誰?すいちゃん。 魚なちゃん。この子 次魚なちゃん。どうぞ。 次魚ちゃん。はい。はい。 あれ?これ何入ればいいんだ? えっと、PR いいよ。なんか配信、今こんな配信やっとるよみたい。ほら、あの、サマポケのうん。でも ああ、そうね。 あ、えっと、ま、ちょっと僕はね、あの、 結構アニメの同時視聴にやってるんです けど、ま、あの、香川県のって言ったらね 、今ちょうどね、あの、小木島と島、直島 が舞台になってるアニメがね、今放送され ております。タマポケツとかね、他にも 色々アニメ同時視長やったりとかしてたり しますので、でね、ちょっと瀬戸ゲの話も ね、あの、ちょっと6月がかなり忙しく なってしまってるので、後半ぐらいにね、 あの、瀬トゲの動画やら配信やらをね、 少しずつやっていこうと思っておりますの で、よろしければ僕の方のチャンネルを よろしくお願いします。はい。是非お願い します。 ま、なんか多分さぬ、あ、魚ちゃんのコメント、芸術に対してのコメントは結構うん。 アーティスト目線の話が来てるんじゃないかなと思うので。 うん。うん。 そういうのがね、興味がある方とか好きな方は是非チャンネル登録今のうちにしておいてください。 お願いします。 お願いします。ではみこちゃんどうぞ。 えっと、特に告知はないんですけど うん。うん。 ま、配信、ま、最近はなんか突然やる形になってるんですけど、ま、来れる人は来てもらってこででもらえればなと思ってます。 お、切れた。これぐらいいかな? 切れた。切れた。き、来て。これくれそうな人はなんて? あ、えっと、 うん。何な、なんて言ったっけ?コメ。 [笑い] えっと、うん。うん。 え、急に始めることが多いんですけど。 うん。あの、来れて。 うん。 これ。ん、 これかも。手あ、大丈夫かな? キャンセル。 お、こん中。テかノイキャン。 ノイキャンか。 ちょ、ちょっと離れて喋ったらいける。どうなんだろう? 離れてみ。うん。あ、じゃあもう1 回、もう1回どうぞ。 はい。 えっと、急に配信を始めて うん。しまうが最近多いんですけど。 うん。うん。うん。いけますか?はい。 うん。うん。えっと、来てもらって、 コメントしてもらってゆっくりしていなと思います。 はい。ゆっくりしていって欲しいなと思いましたと思います。多分。 うん。 うん。熱が、熱がね、熱量が伝わってる。 そう、熱量が伝わる。最近ね、だって2D になって動いたりとか雑談とかは始めとるから。そう、そう。チャンネル登録して、あの、うん。 もしチャンネル登録ちょっと初めてで分からなって方チャンネル登録した後にあのベルマークのところがあってそこを全てのっていうのでしておけば配信とか何でもかんでも通知が飛んできてくれるので是非あのつでもゲリラ配信に対応できるようにねベルマークもつけていただけたらと思います。そんな感じかな。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。はい。 あ、そう。それ、それです。そんな感じで言いました。 そんな感じで。はい。 ね、コメント嬉しいよね。 嬉しい。コメントくれるとね。 うん。うん。 そう、そう、そうですね。はい。では瀬戸さんは、ま、特にって感じなんですけど、ま、ちょっと最近配信頑張れてないの、頑張れてないことはない。頑張ってるんですけど、 頑張ってるよ。頑張ってる。頑張ってる。 [音楽] 最近そうでもできてないのでちょっと配信の頻度上げていきたいなっていうのとえっとです 6月1 日から急ですけどカレーのコラボをすることになりまして で瀬戸さ だけじゃなくてちょっと全国の中瀬戸は中四国か中四国地方の部位の人たちでなんかこの土地には何があるかなみたいなのみんなで出し合って 考えてそしてあちら のオーナーさんが考えてくれたメニューを提供することになりそうなので、ま、もし東京の方にね、行く方がいいたら是非うん、 お越しいただけたらと思います。 おお。はい。ま、詳しいことはX でご覧ください。 [音楽] はい。こんな感じかな。ということで 夜け犬今日カレーうどんなんすか? あ、そう。あ、そういう。 あ、そういう そういうこと。そうですか。こ、 そういうことか。わ、もうさすがっす。もう すごいな。策略が。 やっぱなんかこうオリジナルオリジナル勝手にそうなってしまうんじゃなこれが実力というものか。あ、もうさすがっす。もうす伏線だったんすね。もうさすがっす。 やばい。たがいたからピューピュー言い始めて。あ、 はい。ということで それさすりごちそうさしょうか。 はい。それでは皆様 美味しくいただきましたのでご馳さをしましょう。せーの。 はい。ごちそう。ごちそう様でした。 はい。 はい。ということで はい。 はい。ま、ちょっとじゃあ配信後にみんなに挨拶していきますか。 はい。はい。はい。 はい。ちょっとみんなが今のとこまだ挨拶してないのでおやすみなさい。 おやすみなさい。 ね、なんかほんま、ほんまに1 時間で収めるつもりでさ、やっとんのに全然 収まらんわ。 なんだかんだちょっとこう話しちゃうよね。あ、そう。ここがここだったよねみたいな。 そう、そう、そう。ちょっとやっぱみがすぎてごちそ様でくれてる。 じゃあちょっとごちそうさしていきますか。みんなじゃあ読んでいきますね。エヴァチャンネルさんごちそうさでした。ご瀬父さんがごちそ様でしたって読んです。 [音楽] うん。ごっちゃんごっちゃんです。 じゃあごっちゃんですって言っていこうか、みんなに。じゃ、エヴァチャンネルさんごっちゃんでした。 ごっさんでした。ごちゃんです。 ごきめさんごちゃんでした。 ごちゃんです。ごちゃんでした。 ごついな。さんごっちゃんです。 ごっちゃんです。ごっちゃんです。 え、くさんごっちゃんごっちゃんです。ご あれじゃない?ごちそう様でしたってあのうど下げられたらありがとうございましたじゃない。 あ、そか。ありがとうございました。 あ、ありがとうござうよ。えっと、初めから行きますね。じゃあ、エバチャンネルさん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 き上さんありがとうございた。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 黒神さん、ありがとうございた。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 あ、またし。ありがとうござすません。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 かたさんありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 えっと、ゆみちゃんありがとうござした。 ありがとうございました。 みさん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ルナフレアさんおつお。 わお、おつお。わお、わお。うわうわ。 けさん、ありがとうございた。 ありがとうございました。ありがとうございました。 あんさん、あ、おつせと。おせとです。セト。 この神さんが相撲かなって言ってるわ。ごちゃんの ごちゃん。 どうもワンありがとうございました。 ありがとうございました。 そしてみさん、内、 内フ誰かに飛んでいく。うお、うお。う わ、うわ。いいよ。 え、キり子先生。あし。 あし、 はい。そして、え、ケさんがコンビニのテりやした。した。くそ。そ。 [笑い] はい。ということで、 どんだん適当になっていって。 どんどん適当になって、 ま、次回ね、また今度7月ちゃうちゃう。 6月に入ったらまた配信しましょう。 うん。うん。うん。うん。 ま、色々まだ予定あったっけ? まだ予定だっけ?ないか。はいはいはい。 でも配信したいことは決まっとるからね。 うん。うん。うん。うん。うん。 じゃけ、ちょっと6 月できたら、えっとなんか2周目か1 周目の、ま、2周目かな、2 周目の頭くらいにはしたいですね、配信をね。 6月のうん。うん。うん。うん。またX とかで、え、告知していくと思うんで、是非お待ちいただけたらと思います。 [音楽] はい。します。はい。お願いします。 お願いします。願いします。 ほんじゃバイバイ。 バイバイ。バイバ。また起こしよ。 [音楽] だ。
ご視聴ありがとうございます✨
2025年10月19日に香川県で開催する
「さぬきVTuberフェス」の告知配信第一弾です♪*
たくさんのコメント、お待ちしております!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「さぬきVTuberフェス」について
日時:2025年10月19日(日)13:00~
会場:レクザムホール(香川県県民ホール)
▾公式サイト
https://sanuki-vfes.jimdofree.com/
▾告知ポスト(X)
https://x.com/YUME_DRE_am/status/1907734834207982034
■出演者(あいうえお順)
・アンバサダー 4名
- 饂飩之ミコ:@udonnomiko-kagawavtuber
- さなかさかな:@sakana_O59
- 瀬戸兎ゆめ:@YUME_DRE_am
- 八夜水:@yatsuyosui
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
使用BGM:「FUN!!」by.さりい様 @sari_bgm