【石垣島–飛行機遅延で移動だけ】Vlog-Day1
Shlightandskyだいま [音楽] 羽田にいます。ここは第2ターミナルです 。穴に乗って石垣きに行きます。今回の旅 の目的はより遠くへ行こうです。足の悪い 私が自分への挑戦として日本の南のどこ まで遠くに行けるかということを挑戦した 度になります。お年を召した方とか体力に 自信のない方にも参考になるかと思います 。石垣島から果てる島、入表島、鳩島へ 行ってきました。お天気もよく最高の アイランドホッピングでした。そしてより 綺麗な海を求めて入表島から鳩島へしける ツアに参加しました。今回の動画は羽田 から石垣空港、そしてホテルの紹介動画に なります。ここから3回ほどのVログに なりますのでどうぞお楽しみに。今回の旅 はトラブルにもたくさん見舞われてきまし たので、ちょっといろんな意味で大変でし た。こういうことも含めて楽しみにしてい てください 。よろしければチャンネル登録もお願いし ます。それではスタート。久しぶりの穴に 乗りました。1年前に小浜島に行った以来 です。ここのところモニター付きの北に 乗っていたので久々にモニターがない期待 になります。1時間遅れとの出発となり ます。1人で乗るのでトイレに行きやすい ように真ん中の方の席に詰まります。ホデ 行く前で満席でした。石垣島からの離島旅 を楽しみたいと思います 。石が気についたら雨でした。最近の旅は 雨ばかりです。でも明日からは晴れるよう なので楽しみたいと思います 。皆さんが荷物を受け取っている中、私は 出てきました。こういう時身軽なんですよ ね。1つの場合にはそしてあ、氷り通りや つきました。ミるミる本舗でアイスを食べ たいと思います。ミルミル本舗で食べた ことないんです。マンゴとミルクのアイス を食べたんですが、マンゴーがなんか甘く なかったんですよね。いまいでした。今日 は飛行機動いてなかったんですが、国際線 も運行しています。こちら側から出てバス に乗りたいと思います。 こんなところにファミマがありました。は、沖縄はファミリーマトが多いです。ターミナル日記の直バスではない方が早かったので、こちらのバスに乗ります。 クレジットのタッチ機能は使えたんですが、交通系 IC は使えませんので要注意です。混んでる時には小さいお子さんを連れている方はタクシーがおすめです。ここからターミナルまで 30 分ほどです。ますます。雨が強くなってきました。 飛行機が1時間遅れましたので予定通りに はなかなか行きませんね。船でさらに離島 行き方は時間の余裕を持って予約をした方 がいいたと思います。宿泊の予定をされる 方は要注意です。念乗れないと止まれませ ん。今日の宿は こちらホテルエメラルドアイルさんです 。ターミナルから本当にすぐでした。 チェックインは2階ですので2階に向かい ます。とても口コみの評価の高いホテル です。 建物自体はそんなに新しくはありません。 2階です。 [音楽] はい。おしゃれな装ですね。アートチックになってます。もう 5 時近くになってしまいました。チェックインします。こちらの共有スペースはとてもおしゃれです。こちらでおにぎりの朝食もいただけます。 ホテルエメラルドアイル312のお部屋 紹介です。 えっと312 えシングルのデラックスか なになります。デラックス。うん。ここで よう注意です。お風呂場に向かって段差が かなりあります。私はこれでちょっともう 2回目はないかなと思いました。健康な方 なら全く問題ないと思いますが、こういう 小さな大きな段差でつまづくと旅では とっても怖いので気をつけてください。 はい。で、ちょっとね、建物的にはそんな に新しくなくて古い 。あれ?電気はある とこトイレで。あ、でも綺麗になってます ね。改造されてるかな? えっと、タオル はまずワンセット歩いて、必要なもの は持ってきます。ここ段差ありますね。 要注意ね。私要注意で入ったらこんな感じ でお部屋 が広がっています 。ま、コンパクトですね 。ま、あの、こういう机が欲しかったん です、私。もう1つのシングルの部屋は机 がなかったと思うんですよ。で、パソコン 仕事したりするので、こういうのが 欲しかった。で、テレビは別にいらないん ですけど、え、欲しかったので何が入っ てるかな?お茶 セット入ってますね。ポットがあります。 ドライヤーがあります。冷蔵庫があります 。入ってません 。だからお水もないね 。はい。下で、えっと、私はドリンクが もらってきました。2階で、え、10時 から6時まで飲み放題という かドリンクサービスがあります。で、バス タオルはまず1組み合ってあともらって いきます 。で、嬉しいですね。ベッドサイドに コンセントがあります 。で、これ は下でもらってきた歯ブラシと綿棒と 歯ブラシ綿棒オープンとパジャマになり ます。こんな感じで 机があります 。で、色々薬などが置いてあります。と いうことで今回はこちらに200お世話に なります。はい。ちょっと古いんですけど 、色々壁紙もちょっと汚かったりとか、 なかなかおしゃれにでも作られてていい 感じですね。あ、で、ちなみにおなんです けど、おはなかったです。開けたんです けど、海は見えませんでした。こちらの 部屋 は夕ご飯はこちらのエラ呼吸というお店 で息子と一緒にいただきました。久々の 息子との再開でした。こちらホテル エメラルドアイルの1階部分にありますの で、とてもホテルに止まってると行き やすくて利便セ、利便性が高かったです。 えっと家族連れなんかもいました。結構 満席だったんですが入ることができました 。お刺身が美味しかったです。あとは普通 に、え、普通に沖縄料理もありました。 モズく天ぷらとか、え、ジマみ腐とかて いうものもありました 。なかなかおすめだと思います。いい 雰囲気のお店でした。このね、え、お刺身 なんかが目玉商品のようです。場所がこの ように、え、すぐ近くなんですよね。 ホテルエメラルドアイドルから1階なので すぐ近くでとても良かったです 。私は夜がちょっと苦手なので 、こうやって近くで食べれるのはとても 嬉しいですね。1人でというよりは、ま、 2人、3人、4人という方の方が多かった かなという印象です。石垣島だけを見て いるとやっぱり家族連れが多かったかなと いう印象でしたね。1人でっていう方が うんとは思うんですけど、雰囲気的には ファミリー向けというような場所だと思い ました 。ご飯の後に夜のルーフトップに来てみ ました屋上ですね。チョークアートと書い てあったんで来てみたんですが誰もい なかったし真っ暗でした 。石垣島の夜ってもっと賑やかなのかなと 思ったんですけど、こう見てみると車も あまり通っていないし、ま、星も見えない ですし、本当に静かだなって。これで8時 半ぐらいだったと思うんですよね。なんか 都会にから来た私からするととっても静か だな。夜なのにけないなって思いました。 真夜中みたいだなっていう雰囲気ですよね 。こっち海の方は何も見えないですね。 明日になればとてもいい景色が見られるのかなと思ったんですが、え、屋上には来なかったですね。次の日には毎日ツアーで翌朝が早いので今日も早く寝なければと思っているところです。 見えない。それでは明日。 息子はあっちに帰りました。こちらのホテルの朝食はおにぎりが選べます。 あとお味噌汁と漬け物があります。 ドリンクバーもあります。え、おにぎりが いくつか種類から選べるのとその場で作っ て握げていただける。あとは大きい小さ いっていうのを選べるというところで とても美味しいおにぎりでした。私は船に 乗る前だったので少なめにしたりしたん ですが、え、このおじいさん、おじさんが 作ってくれました。とてもいい雰囲気の中 で食べることができて、とても美味しかっ たのでおすめです。 翌日の朝になりました。この日は事情が あってとても早く出なければならなかった ので7時に出発しています。え、隣の昨日 食べたエラ高級さんがありまして、その まま行くと徒歩数分でも港が見えています ので、これもうちょっと行くともうすぐ港 になります。この日の動画はまた別の動画 になりますので、次回をお楽しみにして ください。もう人生最後でもいいかと思う ぐらいの場所に行きました。今回はここ までになります。また次回の動画でお会い しましょう。それではまた。 [音楽] I
こんにちは! @midori-50life へようこそ🌿
今回は2022年人生を変えた石垣島から2年半、再び石垣島へ行ってきました。行きたい場所リストを作りその中で一番遠い場所に行こう!と決めて行ったのが石垣島です。海と雲だけの場所があることを知り、また10年したら帰ってこようと思ったら、そこから毎年1度は行っています。
今年は、まだ行っていない島へ行くアイランドホッピングがメインの旅。
その第一弾は、石垣島へ行くだけDay1です💦
時間には余裕があったのですが、飛行機遅延により行くだけになってしまいました。遅延はよくあることなので、みなさんもお気をつけください。
「知らない場所へ行き、新たな自分を知る」をテーマに、50代からの挑戦を発信中です。
足が悪くても諦めずに挑戦し、やりたいことをやる!をモットーに
旅の情報を発信しています。
体力に自信がない方や、あまり歩けない方の参考になるかと思います。
せっかちな性格で動画が最初から2倍速くらいのスピードですww
次回からはもう少しゆっくりしたいと反省しています。
【目次】
0:00 はじめに
1:33 ANAに乗り込む
1:58 新石垣空港 (南ぬ島 石垣空港)
3:15 離島ターミナル着
3:33 ホテルエメラルドアイル石垣島
7:46 夕飯 鰓呼吸
9:20 ホテルルーフトップ
10:25 朝食(おにぎり)
11:04 次回予告
撮影日時:2025年4月末
一歩を踏み出す勇気が新たな世界を広げること
旅の準備と工夫次第で叶う、自由で楽しいひとり旅
📩 コメント欄であなたの挑戦をお待ちしています!
【紹介ホテル】
ホテルエメラルドアイル石垣島
https://a.r10.to/hPbG1s
【使用機材】
DJI Osmo Pocket 3
https://amzn.to/3EKM0HY
MacbookAir
FinalCutPro
iPhone 13
Instagram:https://www.instagram.com/midori_to_kumo/
#ひとり旅 #50代からの挑戦 #石垣島 #離島 #旅の記録