第三シリーズ 橿原神宮への探索を・・・・・どこに行ったの(・・?
はい、ごめんなさい。途中で動画止まっ ちゃいました。はい。ちょっとね、道をね 、またそれで、え、違う道に出てきました 。はい 。ま、私が今こんな感じで、え、過ごして います [音楽] 。ヤッホー。はい。コンビニでね、昼ご飯 買って、え、食べているとこですね。 ちょっとね、山とかは綺麗にね、動画撮影 をね、え、してみました。はい。ま、内側 がこんな感じでね。はい。もうほんまにね 、ど中信号があって、これまっすぐ行っ たらね、どこ行くんやろうっていうの ちょっと気になったもんで、メモもね、 綺麗かったんで、 え、ちょっと撮影にしてみようかなと思っ て、え、ま、今動画を回してる次第で ございまして、ちょこちょこで無口になる と思いますけど、その辺はご了承して いただけたらなと思います。ほんまにね、 あの、私ね、め々チャンネルね、昔からね 、田舎にね、住みたいなと思ったんすよ。 だから ちょっと、ま、こういう風景もいいのかな と。私、しかもね、今日からね、3日間 連休取ってるんですよ、この夜景のために 。はい。あの、ま、あのね、あの、これを 取れたくて来たんですけど、ま、元々目的 はね、ここじゃないんですけどはい。あの 、そこを行くとこがね、してしまったんで 、今日は京都の近くのね、柏原神宮って いうとこにね、来て、柏原神宮で、え、 神社にね、お参りして、え、違うとこに来 てみます。はい。ということで、あの、 もう1個信号渡って、ちょっとまっすぐ 行ってみますか。はい。もうほんまにね、 周りは山。もう山、山山山です。どこ見て も山と家しかない。はい。てかこれまっべ たらほんまどこ行くの?もう畑とかしか ないんやけど 。自己、自己車両。自己車両。はい。あの 、前半でもね、言うたんですけど、ほんま に私1人で来てます。ほんまに見てもらう と分かりますけど、ちょっとほんま に誰も一緒に来ていません。あの、 ちょっと袋とうるさいですけど、ごめん なさいね。はい。ちょっとね、あの、この ドンツまで行ってみたいと思います。で、 そのドンツが終わったらまた向こうにね、 駅の方へ向かって、え、帰っていこうかな と思います。いいですね。あの、ま、 ちょっと動画で分かりにくいと思うんです けど、すごく景色もいいし、もう最高です よね。マイク持ってきたよかった。携帯 マイク失敗したな。はい。すごくええ風景 。あの、ほんまに風景見るだけの動画です けど、私の動画とだけになっちゃうんです けど、ほんまにどい舎って言ったんですか ?はい。皆さんもね、こういう風景がね、 好きな方はね、ほんまに一度来てみて ください。やっぱりね、ま、今日寒くてね 、夕もちらほらチラついていましたけど、 あの景色が好きな人にはものすごい ぴったりだと思います。こういう景色、 もう最高です。はい。あの、元々ね、柏原 神宮でね、住んではる方にとってはもう こんなも普通やって思われるかもわかん ないんですけど 、あの、私はね、あの、今これ電車乗って ね、え、約2回、え、2回か3回ぐらい 電車いて、え、柏原神宮っていうとこまで 来てますね。はい 。1番ね、あの、昨日までね、あったかっ たのに、今日からやったやったら突然に 6°やってね、え、提供方で言って、今 最高気温ここのね、7件じゃないわ。7件 か。あ、ちゃ、7県。うん。7県じゃない 。ごめんなさい。京都の方なので、え、 最高金温が、え、今現在、え、 4°ぐらいしかないですね。3°、3°か 4°ぐらいしかないですね。マイナス 標転下でもないんですけど。はい。あの、 結構なはい。標転下。ま、私はね、厚がれ なんでこれぐらいの寒さは全然普通に余裕 でございます。はい。山見えてきましたよ 。ほん ではい。動画の途中ですが、え、皆様にお 知らせです。TikTok、 YouTube、Twitter、イン スタやっております。全て名々チャンネル ね。カタカナで名チャンネルって、え、 売っています。アイコンも、え、 パカピパラと私が2ショットで映ってる やつが、え、アイコンになっております。 全てそれになっていますので、えー、 チャンネル登録、高評価、コメント よろしくお願いいたします。はい、という ことで後半も お見てみてください。それではどうぞ。 ま、こつりね、道路なんですよ。2車線 道路挟んで、で、向こうに畑とまた家が あって、こっちもね、えっと、畑挟んでの あれ学校なんかな?多分学校やと思います 。田舎の学校やと思うんですけど。で、 もう真正面はもうこう山でもう後ろ向い たらはい。スーパーとか大自然が見えて るって感じですね。はい 。ほんまにね。え、自然の動画。自然の 動画なんかな、これ。何は?ま、目的はね 、あの、元々私ね、あの、その目的を言っ てしまうと、今これで言ってしまうとね、 あの、今度また行くんで、あの、その目的 が、え、バレてしまうっていうことでネタ がね、バレてしまうんで、ちょっとその 目的に関しては、ちょ、ごめんなさい。 あの、まだ密ということなんで、あの、 次回ね、あの、違うとこの目的にとこに 行くので、はい。その時にもうばらしたい と思います。今日の目的は もうなんですか?予定変更になってしまっ たんで、えー、ま、神社巡りというかはい 。私の木晴らし動画で、え、皆さんメイめ チャンネルの皆さんにお付き合いして いただいてるって感じですね。ほんまにね 、見てください。これもう車が通ってる ぐらいで人なんか誰も取ってないですよ、 これ。ま、平日でね、あの、ま、仕事って いうのもありますけど、何にも取ってへん し、ただただほんまに道と山と畑と家とお の周りを歩いてるっていうだけですね。 これ真正面にね、鳥見えてますね。あれ 見えるかな?あれちょっと手袋してるから ねとかできないんですけど。ごめんなさい 。もうまっすぐもう直あの木のとこ見て もらったらいいんですけど、ここに鳥見え てますよ。はい。多分あれ神社なんですよ ね。か 。ま、あとはとにかく風がすごいのと、 あの寒いっていうのが1つかな。あ、はい 。もうこれただただ急カーブしてますね。 ほら急カーブして、え、住宅街に入ってく 感じなんかな。多分もうこの感じ。はい。 もう住宅街ですね。もう普通にはい。畑が あってね。はい。あの新鮮な空気ですよ。 ええ。 あの、全然行きたい悪かったなというのは ないです。もう全然いいとこです。田舎で 。はい。あの、なんですか、私が住んでる とこは静か。めちゃめちゃ静か。もう ほんまになんかいい人ばっかりな感じの 雰囲気 の場所ですね。もうあれ山ですけど、もう ほんまに何回もいますけど、何回も何回も 何回も何回もいますけど、 田舎田舎もう田舎もうとにかく田舎どこ見 ても田舎 っていう、え、雰囲気でございもそうです ね。これ多分ね、そこ辿どってね、ずっと こっち行ったらあの神社に多分行けると 思うんすけど、あの木に埋もれた神社。ま 、あれもね、あの なかなかあれですよね。山の入行ってるか 。ま、この辺の中のちびっこい神社なん でしょうね。 本格的な神社は多分あの何、伊勢人、伊勢神宮ちゃね、あの柏原神社っていうんですか? 多分そうなんでしょうね。これ多分ね、そこ行ったらもう道路ずっと辿どっていくだけなんではい。多分これ山歩いていくだけちゃいますかね。気になるみんなこれ来たことある人はね、こんな行ったってしゃないやけって思うんですけど行ってみる。 ま、道は別 にこれ行ったとこでね、普通に家が続い てるだけだと思うんですよね。特に何も もうないと思うんですけども 。で、途中でこれ多分道途切れてるし 、ここ にここに帰ってきてるんだ 。は 、田舎で道が続いてて感じですね。はい。 ということでね、え、 とりあえずこの辺でね、また1回どうぞ。 [音楽]
橿原神宮へようこそ!
探索&散歩行きました。
前回の続きです。
是非ご覧ください。