「かつて鉄を積んだ駅」旧太子駅(群馬) #旧太子駅 #かつて鉄を積んだ駅 #廃駅シリーズ #産業遺構 #貨物専用駅 #静かな終点 #群馬県の廃駅 #shorts

鉄をツムレールの最後の場所群馬県中野城
ここはかつて鉄を運ぶためだけの駅だった 貨物
専用の終点鉱山の鉄を積み込むため巨大な ホッパーが並んでいた人が働き機械が動き
鉄が流れていた場所昭和46年に路線は 廃止され静かな3館に駅だけが取り残され
たメールも車両も全てが止まったまま働く という時間の影がここに残っている
[音楽]

群馬県・中之条町。
かつて鉄鉱石を積み込み、働く人々の手で動いていた「旧太子駅」。
今はもう列車も来ず、貨物もない。
残されたレールとホッパーが、黙って“労働の記憶”を語りかけてきます。

これは、働いていた時間の終点。
産業遺構として静かに残された、誰かの仕事場だった場所です。

1 Comment

  1. こういう“働いていた場所の跡”に心惹かれます。
    他にも知っている場所があれば、ぜひ教えてください。

Write A Comment