▼【新宿[都庁]発】<北陸周遊の決定版>ブリ×甘海老×ズワイガニ大合戦!北陸旬の味覚食べ放題の夕食付★世界遺産白川郷・飛騨高山・金沢兼六園ぐるっと周遊2日間
問い合わせコード:B1120
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/8802

▼【名古屋駅・一宮駅発】奇岩遊仙境が赤く色づく「那谷寺」と北陸随一の渓谷美を誇る「山中温泉・ 鶴仙渓」~特別ご用意「加賀カニごはん」~
問い合わせコード:N0684
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/9075

▼【リベンジ旅 大応援セール】日本海で食す本ズワイガニ一杯付き全10品の「蟹尽くしコース」と旅後も満足 特別ご用意~豪華「紅ずわい甲羅丼」のお持ち帰り付き~
問い合わせコード:N0679
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/9032

クルーズ旅行・船の旅をご相談・ご予約ならベストワンクルーズ。驚安・親切・安心対応で、日本最大級の世界中3000コース以上の商品が揃うクルーズメディアサイト。会社紹介・クルーズの魅力紹介。

▼ホームページ
→ https://www.best1cruise.com

▼お問い合わせフォーム
→ https://www.best1cruise.com/contact/

【ベストワンクルーズ】
株式会社ベストワン・ドットコム(観光庁長官登録旅行業第1980号)
〒162-0067 東京都新宿区富久町16-6 西倉LKビル2階
◆電話番号:03-5312-6247
◆FAX番号:03-5312-6248

【素材引用】
→ https://pixabay.com/ja/
→ https://www.pexels.com/ja-jp/
→ https://www.tripadvisor.jp

【動画の内容】
動画をご覧いただいている皆さん
こんにちは!

ベストワンドットコムがお送りする
旅行専門チャンネルです

今回は私、角田と
私、田畑が
バスツアーをご紹介いたします

今回ご紹介するのは
『カニ食べ放題バスツアー』です

関東発着の
『カニ食べ放題バスツアー』の目的地は
千葉県の房総半島、
群馬県の伊香保温泉や
猿ヶ京温泉、
茨城県の那珂湊、
魚沼コシヒカリの産地でもある
新潟県の津南などです

『カニ食べ放題バスツアー』の内容は
コースによって様々
ズワイガニ&甘エビの食べ放題
『海の三大王者』伊勢海老、
アワビ、ズワイガニの食べ放題、
さらにズワイガニの食べ放題
また食べ放題と並ぶ
『フルーツ狩り』を
楽しめるツアーもございます

美味しそうですね

なんか聞いたら
行きたくなってきました

私、実はカニがちょっと苦手で
元々あんまり食べないような
苦手意識があったんですけど
2年前ですかね

那珂湊にここで先程
角田さんが仰っていただいた
茨城県の那珂湊に
行った時に
あそこってなんかこう
港に市場があって
すぐ買ってを
すぐ食べれるようなやつとか
あとはその日とれましたっていう
新鮮な魚介とかが
いっぱい並んでたんですけど
そこで初めて
こんなおっきい
ちょっと何ていうカニかは
忘れちゃったんですけど
買って家で食べたときに
すっごい美味しくて
本物はやっぱり美味しんだって
思ってから
結構カニが好きになったんですね

なので今回出てくるバスツアーなんかは
やっぱり美味しいカニが
出てくると思うので
ちょっと気にして聞いてみます

はい

ではお薦めの
『カニ食べ放題バスツアー』を
3つピックアップいたしましたので
ご紹介していきます

ツアー番号:B1120

【新宿[都庁]発】<北陸周遊の決定版>
ブリ×甘海老×ズワイガニ大合戦!

北陸旬の味覚食べ放題の夕食付
世界遺産白川郷・飛騨高山・
金沢兼六園ぐるっと周遊2日間

こちらのコースのポイントは
2つございます

ポイントその①
ズワイガニ!ブリ!甘海老!
北陸旬の味覚食べ放題です

富山市内のホテルに
宿泊いたしまして
夕食は、ズワイガニ・ブリ・甘海老・
ビーフステーキを含む

約30種類の北陸の味覚が
60分間食べ放題となっております

是非、心ゆくまでご堪能ください

ポイントその②
世界遺産『白川郷』&
飛騨牛朴葉みそ焼きの昼食です

合掌造りの建物が残る白川郷は
昔ながらの美しい景観などが評価され
五箇山と共に
世界遺産に登録されています

一般公開を行っている民家、
民宿、食事処など
多くの家屋が点在しており
その日本の原風景に癒されながら
散策をお楽しみいただけます

つづいては、ツアー番号:A2587
奇岩遊仙境が赤く色づく『那谷寺』と
北陸随一の渓谷美を誇る
『山中温泉・ 鶴仙渓』
特別ご用意『加賀カニごはん』

ポイントその①
五感で味わう
おもてなしの美食グルメ
『加賀カニごはん』

『加賀カニごはん』とは
貴重なこう香箱ガニ
雌のズワイガニですね

こちらを一杯使った
こだわりのカニご飯に
旬の野菜や魚を使った

小鉢が5品、味噌汁、
献上加賀棒茶、
デザート&コーヒーが付いた
加賀市ならではの
上品な『OMOTENASHI』カニごはん膳
器には山中漆器(お盆・汁茶碗)と
それに九谷焼(小鉢皿一式・加賀棒茶敷き皿)を
使用しています

ポイントその②
北陸随一の紅葉の名所
雄大な自然に囲まれて
新しい自分に生まれ変わる『那谷寺』
松尾芭蕉が
俳句を詠んだ場所としても有名です

続いては宿泊プランのご案内です

ツアー番号:N0679
【リベンジ旅 大応援セール】
日本海で食す
本ズワイガニ一杯付きの
全10品の「蟹尽くしコース」と
旅の後の満足
特別ご用意
豪華『紅ずわい甲羅丼』の
お持ち帰り付きです

こちらのコースのポイントは
大満足の本ズワイガニ姿一杯を含む
カニ料理全10品の
蟹づくし御膳をご堪能いただけます

日本海で水揚げされる
極上の紅ずわい蟹の
甲羅組オリジナル贅沢な
カニ丼をお持ち帰りで
特別にご用意しております

いかがでしたでしょうか?

他にもお薦めしたい
『カニ食べ放題バスツアー』は
たくさんございますが
その中でも特にお薦めのバスツアーを
3つご紹介させて頂きました

皆さんが参加してみたい
『カニ食べ放題バスツアー』は
ありましたでしょうか?

どうですか?

私が一番興味があったのが
一番最後のあの…
カニばっかりの
カニづくしのバスツアー
いいかなと思いましたね

やっぱりあの
自分だけじゃなくてこうやって
お土産も持ち帰るもできる
っていうところがいいなと思いまして

私、家族がちょっと多いので
これに参加したら
お持ち帰りできるものも
あると聞いたので
家族も紹介というか
こんな感じだったよって
話せるかなと思ったので
これが一番ちょっと
私は参加したいかなと思いました

ありがとうございます

今回のベストワンチャンネルは
ここまでとなります

最後までご視聴いただきまして
誠にありがとうございます

今後も旅行の魅力や
情報のご案内
お得なキャンペーン等を
配信いたしますので
チャンネルのご登録を
是非よろしくお願いいたします

ご視聴いただきまして
ありがとうございました

#カニ食べ放題バスツアー
#国内旅行
#ベストワンバスツアー

Write A Comment