【富山 旅行】高岡を電車と徒歩で巡るおススメスポット

ご視聴頂きありがとうございます。

日本でニューヨークタイムズで2025年に、行くべき52か所のうちの一つに選ばれた富山市

その富山市からすぐ近くにある高岡市に旅行をしました。

歴史的で、伝統があり、自然の景色もとても楽しい旅行先です。

00:00 スタート
00:28 高岡市
01:42 雨晴海岸
03:45 雨晴散策路
06:20 伏木
07:38 勝興寺
09:40 伏木気象資料
10:55 吉久の町並み
14:30 海王丸
16:54 締め

Part1 https://youtu.be/RoMk8zgmNdU
Part2 https://youtu.be/f_HCiMrv9Hk

ごはんが美味しいです。
とても綺麗な場所です。

基本は、食べて、食べて、食べまくる爆食旅です。何でもかんでもおいしいってすごいですよね。

富山編のはじまりです!

#富山
#写真
#絶景

20 Comments

  1. Oh my goodness, your relaxing trip looks like a dream come true! I can almost feel the calm vibes from here. Thanks for sharing your lovely experience! 🌊🌺

  2. とらべるあれこれさん
    こんにちは😊

    今回の動画は富山の
    なかなか渋めなスポット
    巡りでしたね
    雨晴海岸と海王丸は有名
    ですけど
    あとは知らない土地ばかり
    ステーキソースの例えは
    すいません😅
    よくわかりません(笑)

    次の動画も楽しみに
    しています😊

  3. こんにちは、ガイドブックにはなさそうな素敵な観光コースですね!海あり、電車ありお寺ありで飽きない、行きたくなるような動画でした!そして歴史、現代雑学盛りだくさんで楽しめました!

  4. こんにちは🥰
    富山あまり知らないので嬉しいアップですわ❤
    立山連峰を見るの地元でもなかなか上手く見れないと聞いた事あります😂観てみたいです😊❤
    神社仏閣巡り楽しめそうですね😘💕
    細かい説明ありがとうございました😁💕🎶

  5. こんばんは!
    高岡市の旅、いつもの丁寧な説明ありがとうございます。
    義経岩のパルテノン神殿発想が楽しいですね!
    立山連邦、見えなくて残念でした。勝興寺には七不思議があるんですね!
    万葉大橋、一人で歩いているトラベルさん、健脚ですね。
    万葉線でドラえもんに会えたのは嬉しいですね。
    恋人の聖地海王丸パーク、次回はどなたかと!ですね。
    旅行中の食事、どれも美味しそうでした。二度食べたうどんがお好きなんですね。
    次回も楽しみにしています。長くなってしまいすみません😊😊🙇‍♀🙇‍♀

  6. こんばんは😊
    高岡市、なかなか奥深い地域ですね☝️
    私が無知なだけなのか、こんなに見所があるって知りませんでした😩
    海越しの立山連峰、とらべるあれこれさんも、まだ見られていないようですが、私も一度見てみたいです✨

  7. おはようございます。😊
    高岡といえば、高岡大仏と瑞龍寺に行ったことがありますが、車で駆け足でしたね。😅
    足で歩くとこんなにたくさんの見所があるんだなと感心しました!😮
    電車や徒歩で歩くと待ち時間があったりして、じっくり見れますよね!😊
    日本には、(世界には?)いくら時間があっても歩き足りないくらい見所がたくさんありますね。😊

    海岸から見る立山や剣岳などの山々は、本当に神々しいですよ!😊
    そして実際に室堂などの高所に入ると山にとりつかれます。😊
    群馬?の尾瀬、長野の上高地、富山の室堂の三つは、毎年行きたい所三選です!😄
    山から見る富山湾と能登半島の景色も最高ですよ!😊

    山から下りてくる川の水が富山の町を育むのですね~。😊

    次回も楽しみに待ってます!😄😄😄😄😄

  8. おはようございます😊
    立山連峰を眺めながらの海なんて
    すごく素敵ですね❤

    そして雨晴。って駅の名前が、なんとも良いですね。
    いろんな情景を想像しちゃいました!
    ドラえもんのペイント電車可愛い🩷

    良いですねー!
    皆が思いつくようなとこじゃなく、奥深く
    味わい深い場所、教えてくれてありがとうございます😊

  9. ローカル線には、Suica使えない所わりとありますね💦
    歴史を感じさせる建物が色々ありましたね
    刺身定食😋美味しそうでした♫

  10. The Video is great. Beautiful video. The Showing tour and Story is also good. Thank you sharing wonderful video. Have a nice day.

  11. Takaoka is so beautiful and full of history! 🌸🚶‍♂ I can see why Toyama was selected by the New York Times. Thanks for sharing these peaceful and scenic spots!✨

  12. 高岡、射水 随分と歩きましたね😅お天気が良ければ立山連峰が望めるのですがどうしても今の時期は、黄砂とかで中々望めないですね。
    そそ、橋を歩いて渡る人私も見た事がないです。万葉線!そのは😅その その他にも志の輔列車も御座います。
    海王丸パーク😅は、夜に行くとライトアップされてロマンチック💕
    新湊大橋は、車道の下が遊歩道になってて歩く事ができます。ここもビュースポットで立山連峰望めるのですが‥‥
    吉久の動画にも映ってましたがすぐそこがリトルパークで桜の名所。とても綺麗なお花見が出来 ライトアップもされて綺麗です。
    私の動画あります。
    高岡山町筋行かれたのですね。そこには、御車山会館があって5月1日がお祭りなのですがその山車が展示されててご紹介されるのには、良かったかも。
    次回も楽しみにしてますね。

  13. こんにちは。富山は行った事がありません。高岡市に行かれたんですね。
    高岡のパルテノン神殿ですか。なるほど😆立山連峰はお天気が曇り空で少し残念でしたね。
    勝興寺の七不思議の屋根を支える猿は確かに難易度高すぎですね😱ドラえもんのペイントされている車両、可愛いですね~🥰
    電車と徒歩で回ることによって色々楽しい発見があっていいですね。ご紹介ありがとうございます☺

  14. ほぼ同じ時期に富山に行かれていましたね😊
    雨晴海岸や海王丸越しに見える立山連峰が見えないのは残念でしたね。
    私も海王丸へ行った時は山は雲がかかっていましたが、その後晴れてきました!
    富山市役所展望塔から立山連峰が綺麗に見え、夕日でオレンジ色に染まる山が絶景でしたよ❣✨
    富山はグルメも美味しくて、ホタルイカや白エビ、寿司、ブラックラーメンなど楽しみました😍

  15. 富山市は空襲で全焼しましたが、高岡と金沢は空襲を免れ、古い町が残っています。金沢
    はオーバーツーリズムまで京都を後追いましたが、高岡は穴場ですね。さすがに、御目が高い。
    新湊大橋は、車道の下部に歩道が有るようです。他の方の動画で観ました。

  16. トラベルさん❤
    こんばんは😊
    いつも本当に素敵な所をご紹介してくださり嬉しいです!
    また行きたい所が増えました❣️

  17. Great video on exploring Takaoka City! 🚉🏙 I’ve subscribed, liked (22), and watched the whole video – really informative and inspiring! 😊 I also post various travel tours, like walking tours, drone footage, and even boat and off-road adventures on my channel! 🚶‍♂🚁 Looking forward to more amazing content from you! Keep it up! 👍

Write A Comment