【原付二種ツーリング】能勢から京北へ!山深き酷道を越えて走る、冒険ルート
◆原付二種スクーターで走る、京都・大阪の山岳ルートツーリング!
今回は大阪・能勢町にある「道の駅能勢(くりの郷)」からスタートし、京都・右京区の「道の駅ウッディ京北」まで、原付二種(LEAD125)で下道オンリーのツーリングを楽しみました。
走行ルートは、
府道106号 → 府道732号 → 府道733号 → 京都府道73号(宮前千歳線)を経由してJR千代川駅の北側へ。
桂川を渡ったのち北上し、途中から国道477号線に入り、険しい山道区間へと突入します。
途中の477号線では道幅が狭くガードレールも低めの、まさに「酷道」らしい場面が登場。
それでも、自然豊かな風景や静かな山の空気に癒されながら、原付でじっくりと走るには最高のコースでした。
動画では、走行風景に加え、道路状況や周囲の景観もしっかり収録しています。
これから同じルートを走ってみたい方や、のんびりとツーリング気分を味わいたい方におすすめです。
✅使用バイク
HONDA LEAD125
✅ 出発地点/目的地
道の駅能勢(くりの郷)
道の駅ウッディ京北
▼チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
🔔 G.G.フリー
https://www.youtube.com/@GgFree
#原付二種 #ツーリング #酷道 #LEAD125 #道の駅 #能勢 #京北 #国道477号 #バイク旅 #下道旅