【隠れ家的な名店】リピートしまくるプロのドライバーがお勧めする香川うどん
うん。でもこれうどん掛けうどんとかと一緒に食べたらめちゃくちゃ美味しいぞ。なんやろ?わからんけどうどんを食べたくなりました今。 あ、注文してきていただいて大丈夫です。 [音楽] ご視聴ありがとうございます。うどんタクシードライバーのかさんです。このチャンネルではサぬきうどンを世界に広めようテーマに世界一のご地クシーを目指すうどんタクシーが配信しております。 付き合いもりもリのさんは今日どこに 行きますか? 今日はですね、女性だけが経営しているお店で へえ。4 月でしたかね。うどんウルトラうどんマラニックっていう うん。やつが香川県であったんですけど、 その中で参加者の方がうどんを食べる場所をやってて うん。はい。 で、そこで私も少しだいてくやんて思いまして。 あ、そうなんすね。 その後お休みの日にも行きまして、 おピートしたんすか? はい。で、今回ご紹介をさせてもらえたらと思います。 4年ぶりぐらいですかね。前に。 そうですね。結構前にオープンオープンした手だったっけ? うん。1 年半ぐらいでブログみたいなには書いてましたけどね。 うん。うどんタクシチャンネルでも随分前にうどん屋さんになります。 はい。行きましょう。 今これ11 号戦からちょっと入る感じですね。 剣道191号戦に入りました。 すごいすっと出てきたと思ったら看板がありましたね。 そうか。 パッと見たら看板あったけ道191 号戦に差しかかって歌ずの方に向かってますけど。 今うど屋さんの看板ありましたよ。 え、見てなかった。 今から行くうど屋さんのお もうちょっとです。 あの右の看板もそうすね。多分電池にある。 うん。結構めって言ってましたね。 そうなんですよ。女性だけで作ってるのに ゴ面で有名なんす。 いやあ、美味しかったんでね。 うん。 はい。この道さん明日あ、見えてきましたね。左側ましたね。 看板綺麗。点からかこが回ってますね。 うん。回転灯って言うんですか?回転灯。 おお。はい。つきました。到着。 う、アップでりました。 マラニックの時もここ止めたんで、この1 番橋のあ、そう。看板のところに 到着しました。はい。 歌頭町にあります佐ぬきどン麦さんです。 [音楽] はい。紹介したかったんすよ。 うーん。 美味しかったね。看板ちょっと可愛いですよね。なんかデザイン。 うん。デザイン可愛いすよね。定休日は水曜日です。 はい。 インスタもされてるんでよかったらインスタ見てください。 こう駐車てここだけんですか?こことね、この横も多分止めて大丈夫だと思います。 あ、そうなんすね。 どうしましょうかね。あのメニュー好きなんですけど。 どのメニューですか? いやね、直家製のあれが載ってる好きなんですけど。 はい。はい。 いっぱい種類あるんで悩むんすよね。 [音楽] メニューを見てみましょう。じゃあはい。 ね。 この辺すよね、やっぱり。おお。 直家性をかかって珍しいですよ。 珍しい。うどん屋さんで おかぶっかけ、おかぶっかけ、おか肉ぶっかけ。うーん。さすがに 3倍はね、ちょっときつう。 梅をかもありますね。 毎週金曜日揚げ物100 円だし。今日は月曜日でした。フライデーではありません。 [音楽] どうしようかな。 セルフ店なんでここで注文です。 はい。 どうしようかな。おか系が食べたいんですけど、どれがおすすめですか? おか系だったらですね、今おかヨがよく出ます。 はい。じゃあおかぶっかけの賞で。 おかぶかけ。はい。 おかぶっかけやって美味しそう。 もうね、名前的に絶対美味しいですよ。 うん。 ちなみに小学生会の方ハーフできるみたいですね。 [音楽] お待たせいたしました。はい。おお、 美味しそう。絶対美味しいっすよ。 おにぎり1 個取ってもらっていいですか?おにぎりと はい。 天ぷらも食べるんですか?食べるんや。そなしのお腹。 かぼちゃを行きましょう。ちなみに今日4 店舗目前もちゃんの撮影にもついてきて全部どを食べてます。 はい、 ありがとうございます。 [音楽] いただきます。はい。今日は おかよぶっかけ。 おかよぶっかけのシですね。 うん。お願います。はい。レモンと お玉と大根おらし。 うん。で、おっかうん。ネギ でマヨネーズがかかってます。 はい。なんかその面言ってたんで地面がむちゃくちゃ激ブと思ったんだけど うん。そんなことはないね。ね。 ではねないんですけどね。 [音楽] エンチも来てますね。 来てますね。ピアリまず麺から、ま、基本面からいくんですけどはい。 [音楽] うん。カが一瞬についてくるんですよ。 なんか伸びがすごいっすね。弾力。 うん。ちょっとね、あの、噛むのにちょっと力が、力良い人がいるかなっていう。 弾力す力もチっとした感じで [音楽] 面自体は若干ちょっと平たいかなっていう うん。 普通のそのメインと比べたら若干ひらたい。 うん。 若干平たいかなっていう感じの面ですね。 でもこのおかが一緒に麺にくっついてきて うん。で、ぶっかけの出汁と めっちゃなんか合うんすよ。 へえ。おかって初めてやけどすごいな。いばっかりや。全然卵とかいかん。 [音楽] [音楽] ま、鬼様なんでね。うん。 ちょっと食べようとしたら多分一口で行くんで。 一口で行くんですか?割らないんですか? ですよね。はい。学習してます。 お願いします。学習してください。 はい。あ、 思ったよりトロっとはならない。そう。 いい具合の 半熟具合ですね。 そんな広げる人初めてやけど。ま、まあまあまけて。はい。ちょっとけて。 うん。うん。ふん。ふん。うん。うん。卵の丸やかな感じが うん。出汁とあって美味しいですよ。 へえ。 このマヨネーズがね、かかってる辺り。 うん。 行きましょうか。 おかぶっかけは うどんでこのマヨネーズの風にするんめっちゃ新鮮ですね。 へえ。 美味しい。 なんかみんなに聞き、私なんかちっちゃい頃に昼るおやつの時にうどんと醤油とマヨネーズで食べてましたよ。 うどんと醤油とマヨネーズはないっすね。 うどんに醤油とマヨネーズ入れて混ぜてなんかおやつでみんなで食べてましたけどそれは私たちの地元だけかな。 うーん。マヨネーズでうどんは 食べてことないすか? 昨日ちょっと別の店舗でね、マヨネーズかけましたけど。 うん。うん。 それはね、ほとんど昔やってみたことはあるんですけど、 1人ですんでる時に うん。うん。 あんまりその時美味しくなくて へえ。 それからやってなかったんですけど。 はい。 これ美味しいな。ありありです。 美味しそう。マヨネーズ。 [音楽] 多分ぶっかけの出汁ともよく合ってるんだと思いますね。 へえ。 食べやすい。あの、マヨネーズだけやったら結構油っぽいイメージがあるんですけど、 確かに全然そんなことないです。うん。 さっぱり食べれます。 うん。かぼちゃん行ってもらっていいすか? はい。 ずっとうどん食べてるから言わないと。 いや、美味しいんで食べてしまうんですよ。 そう。おお。 なんかそのかぼちゃ甘そうやな。 かぼちゃは甘いんです。 で、衣子めっちゃついてるんですけど はい。うん。 その衣子供はつきすぎてこう油っこいみたいなもんないです。 へえ。全然美味しく食べれる。 うん。掃除が左上から。 はい。動きました。 じゃーん。ちょっとおにぎり三角。手でたんかな?可愛らしい感じで。 [音楽] そうですね。ゆかりですかね? ゆかりご飯。久しぶり。 ゆかりのおにぎり食べるなんて 美いしい。 なかなかね、うどんが回ってこないんでね、私ちょっとおにぎりを頂いことにしました。 いただきます。 [音楽] うん。めちゃくちゃ味がしっかりしてて美味しい。 見た感じめっちゃ入ってますもんね、やっぱり。 うん。 表面とかだけじゃなくて全体にまぶされてるような。 [音楽] うん。でもこれうどん掛けうどんとかと一緒に食べたらめちゃくちゃ美味しいと思う。 なんやろう?わからんけどうどんを食べたくなりました。今。 あ、注文してきていただいて大丈夫です。 注文してこようかな。 めちゃくちゃ美味しい。はい。というわけで掛けうどんも頼んでみました。美味しかったもんだってなんかゆかりがご飯がうどんを食べろって言ってきたから。 [音楽] うん。ちょっと 食べてみます。きます。暑いけど食べれるかな?すごいね。確かに。 [音楽] うん。 ずっしり感がある。すごい美味しそう。ま、めっちゃプリプリや。すごい美味しい。なんかまたあったかい面になったら [音楽] このぶっかけとは違う感じがしそうで。 うん。うん。美味しい。パりご飯絶対合う。 [音楽] うん。絶対美味しいっすよね。 うん。し、ま、やっぱりこれとこれ、この食べ方じゃないとおにぎりだけはやっぱダメでしたね。うどんめちゃくちゃ美味しい。 [音楽] チびさんのおすすめ おすすめメニュー ゆかりのおにぎりとかき丼 はい、ありがとうございます。タンパ質じゃ。炭水化物。炭水化物。めちゃくちゃ美味しいです。 食べましたね。 いや、美味しかったっすね。 美味しかったっす。 めっちゃほりしました。美味しかった。 しかもま、つい、あの、おにぎりとやっぱり一緒にうどんが食べたくなりましたね。しょうがないです。食べる食べるしかないです。 [音楽] しないです。この食べ方するんさ抜きの人変やってみんな思うんですけど、ほんまに米とうどんがあんですよ。あです。 あれ不チなんですけどね。水 炭水化物。炭水化物なんですけど美味しいんすよ。 不思議。不思議ですね。 いや、かきさんの方のおか、おかとか初めてなんですよ、私。 そうですね。おかね、珍しくて私もここのお店で初めて食べたんですけど ふーん。まあね、うどんと合うんですよ。 うん。 カツおしが乗ってるとこはね、たまにありますけど、おか、おかはあんまり [音楽] うん。 なくてで、ま、とりあえず最初は出てきた状態をできるだけ崩さずにそれぞれの場所から食べてみて欲しい。それぞれの味があ [音楽] 大根おろしとか お玉とかいろんなんでそのまま食べてもらって味わってもらってからま、徐々に混ぜてもらったら全体的に混ざってまた違った味になりますんで うん。非常に満足できる一杯です。 はい。 まね、あのやっぱ冷たい面なんです。 ぶっかけの方はかけとはまだ違った うん。 あの面の感じになると思うんで、ま、誰かと一緒に来られる方は 2 人で食べ比べとかしてもらっても面白いと思います。 うん。食べれる人はもうしで [音楽] そうですね。酒とぶっかけ。 ああ、全然 男の人だったら全然いける量かな。男の人というかちょっと食べれる人 うん。うん。 だったら全然いけるかなと思います。ラムちゃんのこと思い出しました。 あ、あの、それは大丈夫、ま、思い出したんですけど、食べ、食べれる人で あ、そういやラム先輩食べれるなと思いまして。 だけ男の人って区切らずに食べれる。うん。食べれる人。はい。 はい。ま、そんな感じでめちゃくちゃ美味しかったですね。 美味しかったすね。いやあ、県外の方とか来られてもここ案内してあげたらちょっと喜んでもらえるかなと思ったり。 うん。 うどんタクシーでもご案内させてもらいますんで はい。是非是非乗ってください。拡散し 乗ってください。ご指名いただいたら私運転します。 はい。じゃ、個人電話番号ここ載せときます。 あ、乗せてください。個人番号、個人番号 [音楽] おそツ突っコみ。 ああ、ちょっとあの、もうね、うどんたくさん食べてきたらだんだんね、気持ち多くなってきますんで、え、 依存症がありますよね。そうですね。 じゃあちょっと返却だけは自分でしてもらっていいですか? はい。セルフなんでごちそうさでした。 ごちそ様でした。着をしていただいて かさんが前あのイベントでうどん食べたらめちゃくちゃ美味しかってそれでリピートしてくれ。ありがとうございます。 美味しいところをご紹介させていただきたいなと思いまして。 ありがとうございます。 なんかその小さりポイントみたいなんか冷たい面すごい腰が弾力があってあのそれがもうはまった。 らしくてなんかこだわりポイントみたいなありますか? やっぱりあの自家性かにこだわってるのでその面に合うようにやっぱりこうちょっと太と ああ星の強い パンチ丸面で行ってるんですけど なるほどはい えおかカはなんでそのおかメニュー始めたんですか? えっとやっぱりあの発揮するものだったので何か使えないかなっていうところから あとかあとは用し そうそうですを乾燥させ で、そから風さなけしているので 食品ロスです。ああ、すごい。はい。 美味しかってありがとうございます。 はま、はまってる名前。 あ、そうなんですね。あの、それでおかメニューが生まれたんですね。 そう。まだ5 月です。前来た。まだ4 月の頭上。そのからの後に1回来るんで2 週間に1回ぐらいまし。 それぐらい美味しかった。 美味しいんでぜひおかげてます。あ、ました。 ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 最後までご視聴ありがとうございました。 動画いかがだったでしょうか?せーの 高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。 あ、ありがとうございます。見してくれてありがとうございます。 [音楽]
*お店情報!!
店名 さぬきうどん むぎ
住所 〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町198−7
https://maps.app.goo.gl/YG8eKvYMU8owq62k9
営業時間 10時−14時半
定休日 水曜
駐車場 有り
※営業時間休日は変更の可能性有
うどんタクシーとは
うどんがタクシーの屋根に載ってる!?…と驚かれる「うどんタクシー」とは、讃岐うどんに関する試験[筆記試験・実地試験・手打ち試験]に合格した選任ドライバーが、お客様にぴったりの名店・珍店・穴場店へご案内するサービスです!
YouTubeチャンネルでは、うどん店の紹介・うどん県の観光地の案内、その他様々な企画を通してうどん県の文化と魅力をお伝えして参ります。ご視聴頂いた皆さまに実際に足を運んで頂ければな…と願っております!
■ご予約・お問合せ
琴平バス㈱ コトバス予約センター
050-3537-5678
本社/香川県仲多度郡琴平町1228-1
高松/香川県高松市朝日町5-4-18-1F
うどんタクシーHPからも予約出来ます!
素敵なドライバーさんたちが会えるのを楽しみにしてます!
https://www.udon-taxi.com/
※「うどんタクシー」は琴平バス㈱コトバスタクシーの登録商標です。
★うどんタクシーYoutubeメンバー
Driver らむちゃん
https://www.instagram.com/udontaxi_japan/
Camera&Editer ちぇび
https://www.instagram.com/chebi_nagai/
Producerうどんタクシー CEO
https://www.instagram.com/udontaxi_ceo/
★うどんタクシーSNS フォローお願いします♪
Twitter
Tweets by udontaxi_japan
Facebook
https://www.facebook.com/udontaxi/
インスタグラム
https://www.instagram.com/udontaxi_japan/
#うどんタクシー#香川 #讃岐うどん #オンラインツアー #オンラインタクシー #うどん #爆盛り #名店 #コトバス
3 Comments
むぎのカレーうどんめちゃめちゃ好き
今晩はお疲れ様です😮格さんの説明は、上手いよねおかかマヨは、初めて知りましたよ🤔今回はちぇびさんも、食べたね笑炭水化物に炭水化物は、美味いですよね笑、ラーメンライス🍜と同じですね、美人の店主さんと格さんの、話も良かったです
お蕎麦美味しいよ