雪だから?? キャンプ場の人が居ないんですけど・・・💦今夜は完全ひとりぼっち⁉⛺2025GWキャン泊の旅② 北海道滝上渓谷公園キャンプ場 ☆ 【キャンピングカー車中泊の旅137】
キャンピングカー車中泊の旅 皆さん毎度様です。 キャンパクの旅ゴールデンウィークスペシャルその 2です。 前回は雨が降り出したけど、今回は 雪です。4月29 日なのに雪です。どうしようもなく悪天候です。それでも楽しみますので今回も最後まで ゆっくりしていってね。 [音楽] キャンパ2日目の朝でございます 。おはようございます。 え、4月29日祝日ですね。え、9時30 分でございます。今日はですね、滝の上 まで行きます。で、去年昨年と滝の上の あのキャンプ場、明日からですって2回 とも言われてでね、5月1日からだったん だよ。去年昨年でちょっと心配になって 電話したらあ、もうやってますよって言わ れたんで今年はセーフ大丈夫で去年も昨年 もあの明日からだけど止まってていいよっ て言われて止まったんですが今年は堂々と 止まります。ということで本日も行ってみ たいと思います。よろしくどうぞ 。 ということで滝の上警谷公園キャンプ場に向かっていますが天気なので誰もいないと予想しています。昨日の吉野公園はうプ主の他 1 組いたのでぼっちではありませんでした。 1 人ぼっちの貸切りキャンプ場を探し霊勝一杯から一生 1敗に持っていけるのか。 さてどうでしょう。 誰もいなさそうだな。 雪も降っていますのでさすがにテト白はいないでしょう。 そうだな。 [音楽] ド [音楽] [音楽] キャンパ やっぱ誰もいないな のようですが。 [音楽] え、おいおいおいおい。もうやってますって言ってたんだろ。 4日前の電話では言ってました。 でも臨時給料って ここはパークゴルフの受付でもあるのでパークゴルフは休みですよってことかと。それにテトの人は来ないよね。 ということで閉店ガラガラにしたんじゃないでしょうか。 どうするんだ? 明日の朝8 時になればかりの人が来ると思いますので来たらチェックインしましょう。 そんなんでいいのか? ハウスの鍵は開いてる。トイレも使える。完全クローズなら全部鍵を閉めちゃうでしょ。 そうかもしれないけど。 大丈夫大丈夫。キャンプ場はもう始まってるって言ってましたし。 [音楽] ま、まあ、そうかも。 前向きに行きましょう。 前向きか。 キャンパ。 車内に戻って遅めの昼ご飯にします。 今何時?そうね。大体ね。 サザじゃなくて サザが9最初はグー。ってことできます。 意味わからん。 ちなみにこれはセコまのチキン難蛮弁当。あったか弁当セコまのホットシェフ最高です。 車内はぬくぬく弁当もぬくぬく最高だぜ。 雨よりのみぞれが少しずつ閉めり雪になってきました。 ツもりそうか。 夜になって気温が下がればツもる雪に変わりそうです。 FFストーブは もちろん稼働中というかストーブなしでは寒すぎでしょう。 [音楽] 食って寝たら牛になっちまうぜ。血液が胃袋に集まっており、脳に雪届かない状態。頑張っても起きていることができません。 [音楽] どんな言い訳だよ。 お昼寝から起きたらすでに夕食の時間ということで夕食の開始です。 さっき弁当を食ったばかりだろ。 今を一生懸命生きるうプ主過去のことは忘れる主義です。はい。今日の夕食はこちら。椎茸ーマンたこさん、ウィンナー枝豆豚ロース。 お相材の大根の煮付け。 アルミホイールの中は サバの塩焼き。では早速だきましょう。よいしょ。では参りますぞ。キンパイぱパイパイ。 [音楽] [音楽] 今日2回目のキャンパイだろ? しー。これが2 本目とか言わなきゃわからないんですから。 [音楽] 湿経酒 だけいますか?はい、どうぞ 。草の上につもり始めたぜ。気温急激に 低下0.5° 明後日から5月なんだがな。雪でござい ます。 だ、それ虫か。 たっこさんウィンナー [音楽] すごく美味しいわけではありませんが、たまに食べると美味しく感じます。 昔弁当に入ってたやつか。 サバも美味しそうに焼けましたが ましたが、 このキャンパク中車内はずっとサバの匂いが取れずファブファブしても全く効果なし状態でした。 [音楽] いし方なしだな。 新者ならざ知らず匂いがつくのを嫌がっていたら美味しいものが何も食べられないぜ。 ではサバをもう一切れ。 でも限度ってものが ありません。ありません。 午後7 時お腹いっぱいになってお開きちゃっとお片付けをします。 [音楽] 今日はお食いをしないんだな。 お弁当も食べてますしたいと思います。 [音楽] まあ、その方がいいな。 やはり今日は誰も来ません。 従業員も含めて来ないな。 キャンパの旅。 外は日没。だんだん暗くなってきました。 夜の配か。 そんなわけないでしょ。せっかく水場があるので食器を洗いに行きます。 長旅中はスチロール系の商品トレーが多く発生します。それもしっかり洗わないと車内が一周みれになっちゃうのです。 すでにサバの匂いだらけじゃないか。 サバの匂いだけなら我慢できますが、他の匂いが混ざると悪臭になっちゃいます。うプ主の車には後付けのゴミトンや生ゴミ収納がありません。 全て車内保管になりますので、きちんと洗わないと一周騒ぎで通報されちゃいます。 誰が通報するんだよ。 本当ならこの屋根の下で火を起こして焼き物をする予定だったんだろ? そうなんです。このキャンプ場にはご覧のようなスペシャルな場所があって、炭を起こして焼き物ができたりするのです。 例え雨が降ってても気温が高ければやるんだが、 ほぼレードの中での外飯は辛いです。次回は是非やりましょう。 楽しみにしてるぜ。 さて、1 人ぼっちのキャンプ場を探す度の2 泊目。今回は完全に1 人ぼっち、完全貸し切りということで、これで一勝 1杯残り3箇所となりました。 昨日は他に1 組からな。明日はどうなるかな。 寝るまでの一時はいつも通り編集作業。その間も雪は降り続いています。明日の朝はどんな感じになるのでしょうか? 楽しみだぜ。 キャンパの旅。 おはようございます。部分的に雪がツもってます。 結局一晩中 パサパサと降り続き 起きた時にはこんな感じ。 真冬ゆじゃないぜ。今日は4月30 日だぜ。 朝食は当然車の中。今朝はホットサンドを作ります。 [音楽] マヨネーズ ざっと塗り。そこに挟むのはコロッケ。 [音楽] 5個入り298 円。でもここに隙間ができちまうぜ。 大丈夫、大丈夫。そんな時にはこれ ちくは中につまヨとか入ってるのか? [音楽] 予算的都合でそんなものは入ってません。 4本入り55円の地区はそのままです。 マジかよ。 ケチるところはケチる、かけるところにはかけるがうプ主の新念。 ケ散るところはよく見るがかけるところは見たことないぜ。 いやいやいやいや。 [音楽] 今日もいい感じに焼き上がりました。 うまそうだ。 飲み物は三の梅仕事。ではいただきます。キャンプ飯といえばホットサンド。ダイソでも売ってるホットサンドメーカー。何でも挟んで焼けば気分はキャンプ場。 [音楽] 雪だけどな。 半分は今食べて残り半分はお昼に食べます。 [音楽] 半分でパン1枚分十分だろ。 [音楽] さて、このキャンプ場は協力金型のキャンプ場。受付で名前を書いて自分で決めた金額を収納める。でも昨日からの悪天校でかかりの人はいないため紙に止まった胸をかき裏に 100円玉を5枚貼り付け。 このお手紙とお金をどうしようってんだ? 建物に入って左側に受付と事務所がある。 このシャッターの隙間からお手紙とお金をそっと差し入れ。 [音楽] あ、 [音楽] ああ。 どうするんだ?どうしようもん。 だな。 最後におトイレを借りてから出発。 途中で漏らすわけにはいかないもんな。 ということでお借りしたのですが、 個室の利用。そのトイレがどう化したのか。 こちらの映像をよく見てください。 うん。何か変なのか? 気がつきませんか?ああ、鍵と鍵受けの位置が。 その通り逆なのです。 どうやって使うんだ? 誰か教えてください。 ということで一応用を済ませられたので出発します。 よかったな。 おはようございます。 え、キャンパ3日目の朝でございますね。 真っ白でございますね 。ゴールデンウィークに出発した気はする んですけどね 。ということで、え、4月30日ですね。 朝はね、レドでした。 大気温車内はね、寝る時に1回ストーブ つけて消して朝起きたら11°とか14° とかなんかその辺だった気がするんです けど、えー、ということで今日明日明後日 3日間は日中はちょっと用事を足してき ます。 なので日中は、え、キャンパクから離脱いになります。ということで本日も行ってみますか。よろしくどうぞ。 [音楽] 雪はまだ降り続いてるんだな。 道路にツもるほどではありませんが注意しながら走ることにしましょう。ということで今回の動画はここまで。続きは次回のお楽しみ。 今回も最後までご視聴いただき ありがとうございました。だぜ。 [音楽]
毎年恒例⛺ゴールデンウィークの旅 2025 GW その②です
今回は4月29日~4月30日 の模様をお届けします✨
今夜は「滝上町 渓谷公園キャンプ場」に泊まります⛺
しかし! 天気は「雪」⛄ 4月末だというのに「雪」☃
なごり雪なのか? どんだけ名残惜しいというのか💦
一応スタッドレスだから大丈夫だけど・・・
ここは無料のキャンプ場で 協力金システムを採用しており
泊まる人が金額を決めて 協力金を収めるキャンプ場🙌
「うP主」は500円を収めました💰
今回のキャンプ場は だれも居ない・・・
お客さんはおろか 係の人も居ない⁉
5泊のぼっちキャンプ場探しは これで「1勝1敗」 残りは3泊
【キャンプ場の公式HP】
滝上渓谷公園キャンプ場
☞ https://takinoue.com/post-373/
近隣のお風呂は「ホテル渓谷」 500m 徒歩7分
日帰り入浴 10:00~22:00(最終受付は21:00まで)大人600円
☞ https://www.hotel-keikoku.jp/spa/
【このシリーズの動画】
・2025GW① 吉野公園キャンプ場
☞ https://youtu.be/6Sh-ph8n2H4
・2025GW② 滝野渓谷公園キャンプ場(この動画)
☞ https://youtu.be/N4-1zvCSqWI
・2025GW③ コムケ国際キャンプ場
☞ https://youtu.be/Iqjq8Eq9_M4
【このキャンプ場の他の動画】
過去利用時の動画
☞ https://youtu.be/V7Hh4UYIyxY
☞ https://youtu.be/QaU6XKmGT64
☞ https://youtu.be/E7m0GsyNEBQ
キャンプ場紹介動画
☞ https://youtu.be/ABbQ5T6DhqY
毎週金曜日 17:30に キャンピングカー旅や キャンピングカーのハウツーやノウハウ 快適化DIYの新しい動画を公開するようにしています
🚛。・。・。・。・
チャンネル登録と通知ボタンを押して お楽しみいただければ幸いです😊
ゆっくり 霊夢 と ゆっくり 魔理沙 がお贈りする ゆっくり解説動画です
最後まで ゆっくりして行ってね
==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★
★撮影機材★
GoPro MAX (メイン機) 頑張ってます(2023修理交換)
ZenFone Max Pro M2 ZB631KL (携帯電話)
MOZA Mini-S (携帯用ジンバル)
Insta360 GO 2 (スポット機) 紛失のため再購入
Muson Pro3 (中華アクションカム) ダメかも💦
TOPVISION a660 (中華アクションカム)モニター画面半壊…
PORMIDO PR990 (ドライブレコーダー) 現役バリバリ
==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★==★
★イラスト/画像/効果音など★
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
イラストAC
https://www.ac-illust.com/
シルエットAC
https://www.silhouette-ac.com/
フォトAC
https://www.photo-ac.com/
SOZAI GOOD
https://sozai-good.com/
効果音ラボ (SE)
https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME (音楽)
https://dova-s.jp/
フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
BGMer
https://bgmer.net/
魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
メーカーHP等より画像を引用してる場合があります
※動画および発言内容の無断転用を禁じます
★Bocchiの日頃のつぶやき★
Twitter : https://twitter.com/be_bocchi
★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★
リンク切れが発生する場合があります ご容赦ください
★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★
#キャンピングカー
#車中泊の旅
#滝上町
#なごり雪
#北海道
#ぼっち
#ソロ
#キャンブコン
#中古
4 Comments
あ!もう金曜日か😮
その名の通り ホントの『ぼっち』
最高じゃないですかー♡
寒い時でもキャンカー最強ですな😂
弁当食って、昼寝して笑、その後
スグに夕飯は🍻凄いです😂
見習いまーす♪❤
「鍵なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ」
と言いながら、男らしく悠々と用を済ませる主さんなのであった
うん、飯食べて寝るだけならハイエースのキャンカーでもいいと思う笑
チクワに‥‥
チーズ入れたい