【アスパがいい!?】5月24日は北海道赤井川村から生中継

[音楽] 本日ご紹介しましたのはワインアスパラです。ワインの絞りカスを料に作られたワインアスパラ。いや、本当に甘いんすよ。フルーツのような爽やかな甘さでした。違う食感が味わるので、これ 1本で3 度楽しめるという。いや、素晴らしいですね。このアスパラガスのパフォーマンスすごいですよ。もうアスパ、アスパがいい。アスパがいい。これは うん。アスパがいいわ。 りました。お、 ぜひぜひ入らせましょう。いい 登り作ります。あ、登りがいい。 TシャツもTシャツ。あ、T シャツ作りましょう。 そこまで 行ってみるんです。 あ、20秒ね。20秒だきましたから。 あの、あの20秒だ。そう、 スターチンシ 甘さが詰まったワインアスパル。 [音楽] カ目性伝説の食感を。 かっこいい。 すごいタイミングでした。 ナイスタイミングで確認を。 はい、取ります。はい、チーズ。 はい。ありがとうございます。 来週は長崎県から江田さんがお届けいたします。お楽しみに。

今週の生中継は北海道赤井川村から。
雨水とワイン製造の際に出る搾りかすだけで育てた
希少なアスパラガス”ワインアスパラ”を南圭介さんがリポート!

いろんな楽しみ方ができるアスパラガスのパフォーマンス力の高さに
思わず飛び出した”南語録”「アスパがいい!」
本番直後は「伝わったかなぁ…」と不安げな様子でしたが、
地元のお母さんたちから「村で流行らせよう!」といわれ
すっかり自信を取り戻した南さんでした♪

#shorts
#旅サラダ
#生中継
#南圭介
#海外リポーター
#北海道
#赤井川村
#上枝ヴィンヤード
#ワインアスパラ
#アスパラガス

1 Comment

  1. 北の国から南さん有難う御座います。これぞ地域の皆様がアスパラ愛情とワインなぞ耳にしますとよけいにお口にしたくなります。スパゲティに仕上げてもバッチリ❤ですよ。
    北の国のおしゃれな自然な気持ちを南さんの食レポ❤、生産者様のものづくり(アス
    パラ作り)喜びがでっかいどう😂ほっかいどうと伝わります。

Write A Comment