【京都府・南丹市旅2025年5月】海鮮食堂うを亀、園部城跡、日吉ダムを巡ります!温泉あり激安1泊2食付き7610円「ひよしフォレストリゾート山の家」に泊まります!夜はバーベキュー!【なみよし旅】

はい。え、今日はね、2025年の、え、 5月の22日になります。今ね、朝の9時 27分となりますと。はい。今日はね、 えっと、京都南子の宿に止まりに行こうと 思いますと。はい。宿屋やホール機になる と思います。はい。え、1泊ね、 7000円ぐらいで1泊2色の宿という ことでね、7600円ぐらいだったかな宿 ですんで、ま、ちょっとね、え、時間が あったんでやることがないんで、ま、 行こうかと思いますと。はい。え、大体 こっからね、4時間ぐらいかかるんで、ま 、ゆっくり行ったらね、で、昼にご飯食べ てその宿に向かうという流れになると思い ます。よろしくお願いします 。はい、11時25分になりました。今ね 、和田山の部屋まで来ました。ブラック サンターね、買いました。88円です 。はい。え、到着しました。魚カメさんっ てとこにね、来ました 。はい。え、13時17分になりましたね 。今そ辺に到着しまして、え、ま、今ね、 え、食事を食べるとこに来たんですけども 、すごい並んでますと。はい。ゆっくり来 たんでね、結構時間かかりました 。はい。メニューがこんな感じで付け麺は 売り切れてるみたいです。 本日のランチはこれということなんで、これを頼もうと思います。はい。結構有名なね、お店みたいでテレビ曲も取材に来てるみたいです。 はい。美味しそうな料理が来ました。 お刺身も美味しそう。なんか新鮮ぽいな。漬 け物か。 サラダンぷラということになってます。 [音楽] さんもなさんさんも悪い人じゃこちはサラリーマジでこれ 3番ぐらい早すぎて多分怒られるよ。 [音楽] 早いな。ちょ、もうご飯はゆっくり食べれなかんで作ってくれた。 [音楽] この癖あかんでもあの、ま、みんなそうご飯美味しそうに食べてたからご飯に食べると思うけど。 [音楽] しいです。 [音楽] はい、ございました。え、1470 円ということでね、え、とっても美味しかったです。ご飯もね、大盛りでした。 2 杯も食べちゃって付け麺ね、次来た時みたいかと思います。はい。え、その米城後ね、周辺に来ました。え、ま、ね、模型がありますけどね。 国際なんか交流感みたいなね、感じで書い てありました 。はい。え、そのページあとね、着いたん ですけども、え、ね、ここは南子という ことで、今日の宿はね、南子になるんです けども、宿にね、ま、天然温泉が湧いてる ということで、別に温泉街とかではね、 ないということ、温泉の宿に止まろうかと 思って、安く止まろうと思ったらヒットし たのが今日の宿ということでね。で、ここ は3月に、えっと、三山とね、え、山木城 っていうとこ、ま、あの、車旅でしたん ですけども、そことね、あの、同じような そこも何子ということですと、また帰って きましたということになってます 。はい。え、これがね、その米ジ後という ことになっておりまして、あ、学校のもん なんだな、これな 。高校 と中学校って書いてある。 門だけはなんか再建されたんかな? よいしょ 。ここ入り口がここのもんか 。はい。え、明治にね、こちらの2つは 立てられたということみたいで、えっとね 、結局なんかこうそのベジという城は元々 なくて、ま、明治江戸時代後半ぐらいに ギリギリ立てたということになってまして 、で、立てた人がね、あんまり知識が なかったんで、なんか防御にはあんまり 適してない、あの、作りになってるという 風になんか書いてありました。ネットで 調べたら書いてありました 。はい。え、その、そのベジ後のね、歴史 ということで小で吉地かな?なんかま、 聞いたことあるような感じで書いてあり ます 。はい。今時間がね、14時57分ですね 。スプリングスひというとこに来ました。 宿ももうすぐ近いんですけど、ダムがね、 あるということでキャンプもね、できる みたい。バーベキューや。 はい、南子のね、マップということになり まして、現在時がね、ここということで 亀岡ですね。いうことで、これは京都って 書いてあるということで、で、三がね、 もうちょ上の方ということで、山羊城後 どこだったかな?この辺だったかな? ヤ木場後もね、この辺に多分ヤギ師匠が あったんで、ここであったと思います。 この真ん中のね、このなんかダムの辺と いうことになってます。 ひの森ってことでね、竜のパワーがれ、 溢れる場所って書いてあります。確かに なんか 竜の形をしてるといや、形をしてる感じが する 。はい。そしてね、今このダムがダムコが あって、この上のね、ここですね。ひ フォレストリゾート山の家ってね、これ ですね。ここは今日止まるとこになって ます。温泉がここにもあるみたいな天然 温泉 がはい。え、向こうのね、え、方がダムと いうことで、え、向こう側にもね、 ちょっと車で行ってみようかなと思います 。目の前のなんかスーパーマリオの家 みたいなあります。あ、目の前が温泉だな 。温泉プールって書いてある。ほ、いいね 。自然がほ、自然があって かはい。ダブのね、こっち側に来まし たね。いろんなダブ見てきたけど、もしか したら1番大きいかなっていうね、鳥取に もね、殿のダムっていうダムがあるんです けどね。火じゃないぐらいの、ま、火じゃ ないって言ってあれか。うん。こっちの方 が全然大きい 。はい。え、ひダブビジターセンター来 ましたけど 、ここには閉しましたってね、書いてある けど、ま、ちょっと行ってみようか 。はい。残念。15時までだったんで、今 ね、時間がちょうど15時12分ですね、 ギリギリしまってたということになります 。ま、明日こようか。おお、何もない。 よし。 Aに登ってきました。多分ね、こっからの ダムの景色は とってもおお、綺麗 。とっても綺麗。よいしょ。うわあ、 すごい 。すごい 綺麗だな。見たこともないとこがたくさん あります。水がちょっと足りてないんかな ?ちょっと少なげな感じがします 。はい。え、日の概要と役割ね、平成10 年にできたということでね、25年ぐらい でね、このダムできたと。あ、できたと いうこと でこのダムのね、さっきと反対側に来まし た。なんだこれ?雨若子かな?これ 。はい。え、これはね、雨の若子という ことみたいです。おそらく合ってると思い ます 。頭の上をね、歩けるみたいなんで歩いて 行って。え 、あ、違うわ。雨若こだね。雨若子という ことでね。はい。今ここにいますんで、 これを歩いて行こうと思い ます。おお、いいね。なかなか歩くこと ないもんな 。はい。え、歩いてきてね、真ん中まで来 ました。はい。おそらくね、あの、ダムの ここがね 、水がなんかこう引き込まれるとこなん じゃないかなと思います 。はい。あとなんかこうダムの停滞が見学 できるっていうことで16時までなんで、 まだね、もうちょっとあるんで行けると 思うんで、行けましょう。せっかくだから 。 こっちからも見えるんよね。あそこに多分さっきんとからあそこに出とるんじゃないかなと思ったりします。行ってみよう。 1 回に。せっかくだし。はい。インフォキャラリーとね、展望テラスとかね、あるみたいです。 [音楽] 一般です。 さあ、何が見えるんでしょうか。ドン。 うわ、涼しい。あ、こういうところなんだ。あ、こんにちは。 こんなとこすごい涼しい。ダムの1 階機械島の機械島地なんだっけ?あの地下 ダムみたいな感じ 。ダムマップ。うお すごいいいね 。何があるんだろう?ダブの歴史みたいな がね書いてます。気温はめちゃくちゃ 涼しい。 はい。えっと、ね、さっき人が下にね、来 ました。なんか忙しくね、されとられます 。なんか分からんけど 、まだ下に行けるみたいなんでね、 ちょっと行ってみます 。 すごい何をするものかわからんけど、よう こんなん作ってこういう風にしたなと思っ てプロジェクトXみたいな。 すごい感動します。 はい。さっきのね、多分ここからね、水が 吸収されて、ここ からこっちに見てこっち出てくるみたいな 。どこに来るだろう分からんけど、そう いう感じだと思います。わあ、すごいだな 。はい。でっかいタイヤあります。 昔ね、小松って福意の小松だったかな、 行った時にもね、こういう小松の大きい タイヤがもっとこれ以上のね、タイヤが あったのは覚えてますけど。いやいやいや 、こういう看板を崩してダボを作ったと いうことみたいです 。はい。こっちはね、出口みたいです。 ダブダブのね、下がいけるとみたい思い ます 。ああ。 はい。東のダムもね、迫力ありますけど、 こっちのダムも迫力が進撃の巨人が現れ そう なダムになってます 。はい。水が出てるとこまで来ました。 さっきの人たちがね、多分ね、水をこう いう風に出しているんじゃないかなと思い ます。で、水の量がね、多分このダムの水 が増えたら多分ここからね、ドーっと水を 出すんじゃないかなと思ったりします。 この4つ、4つかな?1234つのレーン が水が出たらめちゃくちゃの迫力だろうな 。ちょっと大雨の日にね、その玉でも行っ てみたいかなっていう気持ちになります。 おお、いいすね 。はい、また帰ってきました。また エレベーターでね、上にあります 。はい。ダムができるまではね、こういう 風景の、ま、谷というかそういうんだった けど、え、合計して 1234567個の村が沈んだということ か。おお 。う、岩さんていう人多いな。吉田さん、 岩ささん、一さん。 はい。え、2階にね、来ました。今度ダム のね、修復ということでね。うお 、 なかなか味がある。進撃の巨人 であったような景色になってます 。うわあ 、中腹ってやつだな。あっちまで行こうか 。はい。1番先まで来ました。 [音楽] [音楽] ひよしダムひよしダムひよしダムひよしダムひよしダムひよしダムひよしダムからチャンネル登録お願いします。今日は誰もいないので大きな声です。おダムすごい進撃の巨人に出てきるダムみたいな感じがします。はい。 1泊2 日の旅になります。よろしく。はい。こう いうダムがね、え、都会の人の生活を支え てるということでね、え、こちらの方で 働いてる方たちに感謝しないといけないと 改めて思いました 。はい。え、ね、とりあえず今からホテル 向かおうと思います。はい。今回の旅ね、 え、旅の題名京都府、え、南タ下になると 思います。よろしくお願いします。 はい、到着しました。これね、ひホレスト リゾート山の家ということでね、え、ダム がね、この辺にありましてずっと来たと いうことでね、かなりね、山の中という ことでひの森ね、竜のパワーが溢れる場所 ね、書いてあります 。はい。え、どういうとこでね、止まるか はちょっと分からんですけども、ま、今 ここに駐車場がね、ありまして、え、ここ ですね。で、コテージとかもあるという ことで、キャンプの施設もあるかという ことで、ワンチャン同販もあるということ です 。はい、到着しました 。はい、チェックインしました。で、今ね 、気境の部屋ということで、えっと、 こちらの部屋になります。部屋がね、なん か3種類あるですけど、1番まあ1人なん でね、狭い部屋ということで窓の景色が 見えるかよ 。おお 、いいね。自然が なかなかない感じ のお色になってますね。なんか今で温泉街 とかあれだけど自然 がはい。 ね、椅子がありまして、冷蔵庫もあると いうことでね。はい。鏡でちょをこんな 感じでね。はい 。空気成熟器もあってね。はい。クラと いうことで お布団は、ま、自分で引いてもいいん だろうけどね。こんな感じです。という ことで、もうちょっと疲れたから人入りし たいタイプだな 。はい。そういうねことでね、とっても いいお部屋になっております。はい。え、 今回のね、お部屋が2色付きで7460円 と乳等税が150円ということにね、なっ てます 。はい。こちらがね、玄関になってますと で 、こっちが相店か 。売店にも結構ね、あの、アルコールがあ るってことだったんで、今回買ってきて ませんということでね。アイス50円、 200円 。ジビール 。ジビール 700円ね。こと でビール300円。ま、そんなもんかな。 中牌も150円。日本酒もね、650円と 全然その高くない感じがします。ハイ ボール260円。飲み放題もね、 2200円であるということだったんです けども、ま、そんなに飲まん でしょうこと でキャンプ道具たんだな。鍋とか。あ、 レンタルか。これはレンタル。こっちは レンタルができるということみたいです。 お鍋とかもね、レンタル手ブで来れると いうのか。おお、センスとかお菓子もある 。お菓子もあります 。お酒 コーナー3000円ちゅね。で、手ブで 来れるな、本当にな 。ジビールはいかがですかね 。あ、浴は借りれるけどちょっとお金が いるということみたいです。 お風呂もみ道今日は止まっている人おるん かな?はい。お風呂ね。え、まだ誰もられ ないということでもね温泉ということでね 温泉ということでいい感じにお湯が沸いて ます。いいね。おお 。露天プロ がないか。ちょ待ってる。ローグはなかっ たということでね。はい、入ってみようと 思います。 温泉名安鳥温泉かな?そういうことみたい です 。はい。トイレもね、綺麗なトイレに こっちトイレじゃない。こっちか。はい。 綺麗なね、鳥になっております 。竜の缶バッチがお土産になってます 。はい。食堂に入ってきました。 朝ごはご飯はね、これということで。お、すごいポスターっな。あ、どこからこのポスターは田明あ子みたいな。すげえ古い。好きな人が好きなんだからね。うん。いいね。雰囲気。この赤い絨毯のこの歩き心地が最後です。 ビールもあるね。ビールもあります 。はい。こっちもね、食べるところになっ てます 。はい。薪もね、600円で売ってます 。新幼樹の薪ということで、これは自由に 使ってもいいやつかな 。そして晩御飯は向こうということでね、 ちょっと行ってみます。 いつ食べてもいいですよみたいなね、感じ で言ってました 。はい。え、こちらの黄色い橋を渡っ てきます。森のバーベキュー 場こっちか 。あれか 。これみたいです。 ああ 。はい。バーベキュー。今日のね、お肉。 これ とこれということでね、ちょっと少ない ような気もします。おにぎりもあるとで。 はい。ま、昼食べたからね、大丈夫 でしょう 。はい。向こうもね、コテージがずっと 続いてるような感じをします。はい。 とりあえずはい、とりあえず、えっと、ね 、お風呂に入ってね、ちょっと寝ようと 思います。ちょ、眠、眠くなってきたんで よろしくお願いします 。はい。え、温泉にね、今入ってきました 。とっても気持ちよかったです。はい。で 、今ね、時間が16時55分ということで 、とりあえずね、18時までちょっと寝て 、え、それからバーベキューで火を起こし しようと思います。ふう。 はい。え、18時ね、え、17分になり ました。それではね、えっと、これから バーベキューしようと思います。え、火が 起こせるかどうかが問題です 。はい。え、ね、Tシャツですけどね、 ちょっと肌寒い感じがしますと。火を 起こしてそれからだなと思って、それから ビール買いに行こうかと思います。売店で 。はい、とりあえずね、火を起こそうと 思います 。はい、とりあえずね、こんな感じかなと いうことです 。ちゃんとつくでしょうか ?はい。いい感じで火がつきました 。おし 。おっしゃあ。大丈夫だ、これで 。よっしゃあ。じゃあ肉の準備します。 はい。えっとね、霧島とビールとね、水 買いました。これはね、1300円とねと 、え、いうことで合計して1860円と いうことです 。はい。料理ですけど、ちょっとね、大人 が食べるにはちょっと少ないかなっていう ぐらいのね、量です。ただただここはね、 持ち込みが大丈夫ですんでね、え、足ら ない人とかはね、え、ちょっと持ち込んだ 方がいいんじゃないかなと思います 。はい、準備ができました。では 、旅 の旅中のビールは解禁してます。1杯目だ 。 今日行きます [音楽] 。うん 。あ、うまい。はい。えっとね、1人 バーベキューも初めてす。初めての経験。 いいね 。この景色やっぱ初めてのね、軽減線と いうもうすぐでね、46歳になりますんで 、そう思います 。はい。お肉をね、焼きます。ちょっとね 、肉の量が少ないのでちょっと じっくり。あ、でも結構いい肉だね。肉的 には。肉的にはいい肉。こあるし。うん。 意外にお腹いっぱいに。ま、昼もね、結構 食べたから。うん。よし。うん。こんな 感じ で食べていきます 。はい。え、こんな感じにね、焼きました 。手前はね、焼いたやつですんで食べてみ ます。美味しそう 。はい。お肉食べます。よっしゃ、行き ます 。うん 。肉の味は最高。 ああ 、最高です。南し最高 。食べ てもっと買ってくれよかったかな。ま、 分かるもん。初めてだから [音楽] 。うん。だけ 。うん 。意外にこの肉で十分かもしれん 。はい。今時間が19時26分になって ます。え、21時までがね、ここのあの 限度になってますんで、あと1時間半と いうこと ではい。美味しく。とりあえずね、全部 料理は焼き尽くしましたんで、あとは つまみのように動画見ながらね、ちびちび 食べていくだけです 。はい。え、時間がね、22時44分に なりました。楽しくね、飲ましていただき ました。とっても美味しかっです。量ね、 少ないかなと思ったけど、ま、もう ちょうどいい料理でした 。はい。でも美味しく飲まし ていただきました 。はい。え、2025年のね、えっと、今 5月の22日終わります。今ね、え、22 時50分になります。はい。メロンメロに 寄ってますと。はい 。バーベキュー。 とてもいはね、え、ちょっと少ないかなと 思ったんですけど、 え、ちょ、うん、逆に超量化です。はい。 飲み物とかをね、ちょっと買わしてもらっ たりしたんですけど、ま、安く飲みたい人 は買ってきた方がいいと思います 。もいいと思います。温泉があるんでね。 え、是非また行きたいと思います。 はい、おはようございます。はい、今日は 2025年のね、5月の23日になります 。今ね、8時25分になりますとでね、 昨日もね、ちょっとLINE電話で飲み すぎました。はい。え、はい。楽しくなり ましたとね。おぼ記憶にないです、昨日も ね。はい。今日もね、とってもいい天気 ですね。はい。予定は決まってませんけど 、今から朝ご飯になります 。はい、朝ご飯になりますね。え、お水汁 とね、ご飯はセーフ、あそこからいると いうことでね、はい、美味しそうなね、 料理になってます。はい、ゆっくり いただきます 。はい、いただきます。よし、まずね、 ちょっと2日酔いなんで、しみじるから いただきます。 ああ 、美味しい 。ああ、美味しい 。ああ、美味しい 。よし。いや、いいですね。魚から行っ てこうか。鮭ケ 。鮭ケじゃないな、これ。サバかな ?うん。美味しい 。うん。 ああ、美味しいです。食べます 。はい、ごちそうさでした。とってもね、 美味しかったです。はい。いろんな ポスターがね、よくこの古いポスターとか 取っとったんかな。なんでも印刷書みたい だな 。よし、ということです 。はい。えっとね、いや、部屋の前に メーテルの松本レジさんのやつがなんか失 かな。伝統の 技しやかにって書いてあるな。京都西人 折りって書いてな。よし 。はい。え、10時になりましたね。 チェックアウトしました。ということでね 、え、こちらの宿、ま、乾燥ですけども、 まあ7000円ぐらいの宿でね、2色つい て、えっと、ま、本当に飲み物もね、 買えるとそんな高くなかったです。はい。 温泉もあるということでね、ま、温泉はね 、ちょっとね、水みたいなそんなに温泉、 温泉してる温泉じゃなかったですけどね。 ま、温泉だということでね、ちょっと高能 があるんじゃないかなと思います。はい。 とっても良かったです。ちょっとこの辺 ブラブラしてね、また帰ろうと思います 。はい。駅のね、え、バーベキューした ところ。よいしょ。いいね 。はい。え、顔にね、魚いるかなと思っ たらね、魚が何匹か泳いでます 。はい。鹿がいます。すごいな。おお 。勝っとるんかな?勝っとるわけないな 。はい。おしゃれなね、コテージもあり ます。ちょっと値段はね、調べてみると 分かんですけど、なんか2階もありそうだ な 。はい。え、結構ね、鹿とかね、あの、山 とかでバイク走ってる時を見ても逃げるん ですけど、この鹿は逃げないね。慣れてる 。さっきあの事業員さんの人に聞いたらね 、も、慣れてますみたいな、なぜて、なぜ ても大丈夫ですよみたいな感じね、感じで いってらいられました 。はい。え、ここではね、キャンプを多分 できるスポットだと思います。 キャンプな。テント立てるのかな?地べで 寝るってのはなんかもうちょっといまい 。はい。え、11時23分になりましたね 。ちょっと車の中でね、ゆっくりちょっと してまして、それではね、え、家の方に 向こうと思います。とりあえずね、今の 予定だと武田城に行くか、え、田島大物 見るかちょっとね、考えてます。行かない かもしれません 。はい、ジュース買いました。159円 です。 はい。ウエルカム上のえっとなんだらもやかなあか 10 [拍手] 割そば食べて帰ります。はい。とりあえずね、ザそば 1200 円食べました。はい。美味しそうなそばです。 10 割そばということでね。大根おが紫。よしょみましょう。きます。美味しそう。 うん。 しい。うん。疲れす。 [音楽] はい。とってもね、美味しかったです。大半長の店でね、もう 12時45 分にはもうね、お店のお客さんってました。はい。それでは買います。 はい。え、福山の部屋にあるね、日本の 大焼き来ました。はい。え、シェル アントクロワンね、買いました。520円 ということです 。はい。日本一のはい。パンコいただき ます 。うん 。うん。 [音楽] うん 。ま、普通に美味しい 。はい。無償にね、唐揚げ君食べたくなっ たんでね、259円です 。はい。17時、え、43分になりました ね。とり替えてきましたと。とずね、この 度の反省ですけども、とりあえずね、 宿泊まってっていうのが、ま、入ってのが ね、目的でしたけどね、ちょっとね、え、 南、端子まで行くのに4時間ぐらいかかっ ちゃったんでね、まあちょっと2時間 ぐらいがいいかなと。うん。ちょっと4 時間はちょっとかかりすぎたかなと思っ たりしました。あとは、ま、飲みすぎてね 、本当は武田城とかなんかその行きたかっ たなという気持ちあるんですけど、 ちょっと飲みすぎにも注意せんといけんか なということでと。はい。ではまたね、え 、単発的な、えっと、温泉に今後も行こう と思います。よろしくお願いします。

2025年5月22日〜23日の南丹市旅です。

◆チャプター
00:00 1日目
00:51 うを亀
03:06 園部城跡
05:08 道の駅 スプリングスひよし
06:49 日吉展望駐車場
08:55 日吉ダム
09:48 日吉ダム 1階
13:20 日吉ダム 2階
14:45 ひよしフォレストリゾート山の家
18:36 安鳥温泉
22:21 夕食
27:06 2日目
27:38 朝食
31:41 もとしろ
32:51 たい焼き

◆レストラン情報
海鮮食堂 うを亀
https://maps.app.goo.gl/RE5gis4NJE3nywGFA

ウエルカム上野 もとしろ
https://maps.app.goo.gl/nf51qK9GiCbniZFL8

日本一たい焼 京都福知山野花店
https://maps.app.goo.gl/hRefrgZhDty9PdL66

◆ホテル情報
ひよしフォレストリゾート山の家
https://maps.app.goo.gl/Y4Dju5QNywASv8528

◆このシリーズの再生リスト

◆SNS

https://www.instagram.com/namiyoshichannel

◆旅の費用
ブラックサンダー 88円
うを亀 1470円
ひよしフォレストリゾート山の家 7610円
酒・水 1860円
ジュース 159円
もとしろ 1200円
たい焼き 520円
唐揚げ 259円

◆ハッシュタグ
#京都
#京都府
#京都観光
#京都旅行
#南丹市
#園部町
#海鮮食堂うを亀
#園部城
#園部城跡
#日吉ダム
#ひよしフォレストリゾート
#ひよしフォレストリゾート山の家
#なみよし旅

1 Comment

  1. コメントを頂いたら良いコメントも悪いコメントもインスタグラムのストーリー、X(旧ツイッター)で紹介しますので了承よろしくお願いします😆

Write A Comment