【芽吹く初夏 龍田大社】青空と新緑と朱塗りの鳥居が織りなす絵巻のような風景|深緑に包まれる神社の境内を静かに歩くひととき|四季折々|奈良観光|Nara|Japan|4K高画質

奈良県生駒郡三郷町に鎮座する龍田大社の
初夏に芽吹く新緑と朱塗りの鳥居
青空が織りなす風景を4K映像で収めました

境内は美しい木々に囲まれ
木漏れ日が静かに差し込みます
初夏の青空や朱色の鳥居のコントラスト
そして木造の拝殿のたたずまい

まるで絵巻の中に足を踏み入れたかのような
心洗われるひとときを体感いただけます

龍田大社は風の神
「志那都比古神(しなつひこのかみ)」と「志那都比売神(しなつひめのかみ)」
を主祭神とする由緒ある神社です

古くは『日本書紀』や『延喜式』にもその名を残す格式高い社で
「風神を祀る神社」として知られています
古来より五穀豊穣や災難除け
風雨の安定を願う人々に篤く信仰されてきました

所在地
〒636-0822 奈良県生駒郡三郷町立野南1丁目29-1
最寄駅
JR大和路線「三郷駅」から徒歩約10分
駐車場
あり(無料)
公式サイト
https://www.tatsutataisha.jp/

おすすめの楽しみ方
・朝の静かな時間帯の参拝がおすすめです
・四季折々の自然の美しさが感じられます(春の桜・夏の深緑・秋の紅葉)
・境内の空気感を感じながら心を整える「神社時間」をぜひ体験してください

よろしければ「高評価」「コメント」「チャンネル登録」もよろしくお願いします!

#龍田大社 #奈良観光 #日本の神社 #新緑 #初夏の風景 #パワースポット #神社巡り #4K映像 #JapanTravel #NaraJapan #自然の癒し #絵巻の風景 #神社Vlog #季節の風景 #日本文化

撮影機材
【カメラ】
Canon EOS R5 markⅡ

【レンズ】
RF24-105mm F4 L IS USM

【ジンバル】
DJI RS3

坂ちゃん根るのインスタグラムも
ぜひフォロー頂けるとうれしいです
《SNS》
Instagram【坂ちゃん根る】
https://instagram.com/saka_chan_ne_l

1 Comment

Write A Comment