秘境❗球磨村の雲海 月夜の雲海・天空の絶景❗ 沢見展望所 (熊本県・球磨村) 4K《タイムラプス》【九州の雲海】

《 Time Story 》
00:00 月夜の雲海
夜中の二時、沢見展望所から景色を見渡すと雲海が広がっていた。
月夜に照らされた雲海を見て思わず「すげー・・・」と感嘆のため息がもれた。

00:23 暗闇の雲海
月が沈み、あたりは暗闇に包まれた。
不気味に浮かび上がるオレンジ色は「球泉洞」(鍾乳洞の施設)の灯りと思われる。

00:43 山から流れ込む霧
山霧が山の斜面を降りていく。
まるで生き物が蠢いているように・・・

00:50 秘境の夜明け
やがて夜明けが訪れ、途切れ途切れの移流霧の隙間から、
秘境の全貌が姿を現す。

00:59 蛇行する球磨川
日本三大急流の一つとして知られる球磨川は、
「暴れ川」とも呼ばれ、ひとたび豪雨となれば姿を変貌する。

01:16 山頂の移流霧
秘境の山々から延々と流れてくる移流霧。
多くの水源が集まっているのを物語っているよう・・・

01:25 沢見の絶景
かつてこの川は大氾濫を起こし未曾有の大災害を被った。
川幅100m前後の川はこの地点で狭まり、
被害の規模が伺えるが、その恐怖は想像を絶するに違いない・・・
2020年7月豪雨 今もなお、その復興は続いている。

球磨川は人々の生活を支えてきた「恵みの川」。
普段は自然の恵みとなっており、ラフティング(一部コース)や鮎釣りが盛んで、
農業用水や八代市の工業地帯での工業用水、200箇所の水力発電など
社会の経済活動を支えています。

02:00 鳥になって

02:09 クレジット&おすすめ動画のご案内

《 Shooting Data 》
撮影日:2025年3月9日(日)
撮影地:沢見展望所 ヤーホ地蔵(熊本県球磨郡球磨村大瀬)
予想気温:0° (実気温−1.1°)
予想湿度:76% (実湿度67%)
風:1m
注意報:濃霧注意報(前日16:07発表)
撮影機材:① SONY RX100M5、② DJI POCKET2、HoverAir X1Smart
撮影枚数:総合計 4824枚 (① 3564枚、② 1260枚)
撮影時間:4時間 (2:30〜6:30)

***************************************************************
▼是非、チャンネル登録をお願いします!▼( ˆºˆ )/♪
https://www.youtube.com/channel/UCBq5v8vF5Js6FlCYceONgQQ?sub_confirmation=1
▼動画を気に入ってもらえましたら、是非 👍『高評価』をお願いします !

▼動画へのコメント💬 もお待ちしています !
 お気軽に投稿してくださいね〜( ˆºˆ )/♪

▼再生リストもご覧ください !
***************************************************************
★★★★★九州・雲海⛅️ 4Kタイムラプス【再生リスト】

★★★★2022年に撮影した日の出・日の入 4Kタイムラプス【再生リスト】

★★★2021年に撮影した日の出・日の入 4Kタイムラプス【再生リスト】

★★2020年に撮影した日の出 4Kタイムラプス【再生リスト】

★2019年に撮影した日の出 4Kタイムラプス【再生リスト】

2018年に撮影した日の出 4Kタイムラプス【再生リスト】

***************************************************************

#沢見展望所 #球磨村 #雲海 #MovNishidaの動画一覧はこちら

1 Comment

  1. 息を呑むほどの美しさです。タイムラプスビデオは、美しい不確実性がありその中に、静かな安らぎが宿っています。星空、雲、大自然が作り出す色彩、光、影、そして人工的な構造物、家屋、町並み等、全体の動きによって神聖な「何か」を描き出しています。「河川が大氾濫を起こし未曾有の大災害を被り今もなお、その復興は続いている。」というお話には心を打たれました。鳥になってのシーンは、ドローンでしょうか。とても貴重なビデオを公開頂きありがとうございます。👍+👍✨🏔😀🏘🌳🏔⛅🌄

Write A Comment