五島ヨット探検Vol.5 新上五島町鯛の浦から福江島へ。途中ついに爆釣タイムが!高級魚ゲット!!!
[拍手] ようやく海の駅の建物が開きましたね。6 時半頃 。で、雨も止ん でこれから晴れてきそうな感じです。 アングルから見たことあんまなかった [音楽] [音楽] すご [音楽] [音楽] 安全、後悔安全でよろしくお願いいたし ます 。さっきキリスト教の神様にもお願いし ましたけど、こちらで もよろしくお願いいたします。 それではこんだけ騎士に近くても13m 14m 回いて配信があるということね。水進が安心感や撮影ありますからあれだったら変わります。 はい。出たらお願いしちゃいます。はい。 予選も来てるんで間違いな。ポイントだ。ちゃいっつったってさ、 5等だから。がすごいねえ。 さすが見つた。 さすがちょっとタっぽい。っぽい。 うん。 小さいとはえ、5等ですよ。 あ、ばれた。バれた な。 なぜか爆張タイムが始まってしまいました。これはイワしっぽい。イワし釣りを [音楽] あ、エそや。あ、エソか。エそ。エ ソ先生。 そさん、バイバイ。これは下ですね。 [音楽] ですね。お、 ついに来た。 ついに集中。 この高いリールでついにくい道 りで10万円した。あ、 ベラ。あ、イだ。イ。おい。 だ。ナイス、ナイス。うー。 こっち向いて。こっち向いて。 やった。イだ。 だ。イエーイ。ナイス。 イやったんだ。あら。うわ。すげえ。 大きい。すごい。な んだこれ?これどうすんの?これ。 これすごい。これ超高級です。 これどうする? 食べましょう。 食べましょう。食べましょう。 す、よいしょ。よいしょ。 すごい。すごい。うまいや、こら。 すごい。すごい。 これはめっちゃお、 すごい 笑える。 もう5 も目釣りしかないね。勝たんね。本物が釣れる。 とりあえずそれ包丁でマップタにします。 そうですね。 入らないからね。待ってね。切るよ。 これもう頭ちっちゃい。全然ちっちゃい。 うん。 この唇の長さすごいね。ちょっとチュってして見てもらっていいですか?チュってちゅ。 鳥山ができてたんでちょっと釣りチャンス かなと思っ てばらけちゃいましたね。どっかに行った のかもしれません が あ、そう数字が87っていうのが1番 マックスで書いてるんですけど、つまり この海底までで87m、あと72m ですね。下に構造物があるってことですね。ましたよ。 はあ。近く。 すげえでかいな。 で、これがいい感じの魚傷になってるらしくて。あ、すごい。反応が。 はあ。やっぱあのタワーの周辺に魚が付いてますね。面白いね。 面白い。くそ。こんな 感じ人間のサイズと比べてみてください 。さあ、これを左に入っていくと私たちの 港になりますね。橋の裏横行。あの先 に防風作が見えます。そこ入っていきます 。いよいよ。 すごい 。とりあえず橋の裏にふじきまして荷物を 下ろし てこれからまた五藤君 を、えー 、いつも の軽流場にあの三橋の先の岩壁ですねに 持っていくところです。この3橋使えるの は便利ですね、非常に。 [音楽] H
憧れの五島列島、最西端の福江島の漁港にヨットを置いて、五島の魅力を探るGOTO号の冒険。
インスタアカウントはこちらです。こちらも宜しくお願いいたします。
https://www.instagram.com/goto_gotoisland/
今回は前回に続き、新上五島町 鯛の浦漁港からの帰路の様子です。
途中の釣りチャレンジでまさかの高級魚が!
それでは復路の様子を。エンジョイ
福岡在住、五島列島にヨットをおいて、五島を遊び尽くす。美しい海、海岸線、食事、釣り、アンカリング、ヨット泊。ヨットならではの楽しみ方を本気で楽しんで、伝えていきます。新しい仲間に出会えることを楽しみにしています!