【道の駅羊のまち・侍しべつ】孤独のドライブ2025 士別市内を横断する国道40号線と国道239号の交点で市内中心市街地に立地し、中心市街地の活性#北海道 #車窓 #侍しべつ

[音楽] こんにちは。2025年5月12日です。 え、市別までやってまいりました。え、侍 市別道の行きです。え、しばらくで、え、 来てみました。え、こっから右の方に入っ てきますと岩ない子があります。え、以前 が無料で、え、止まれた、え、素晴らしい キャンプ場だったんですが、有料になり ましたね。え、確か500円ですかね。え 、ま、それほど高くありませんが、え、 有料に変わりました。え、有料に変わって から行くのはやめた方結局いらっしゃるん じゃないかなと思いますが、え、この岩湖 まで行きますとですね、え、ま、市別から 岩内行くんですが、え、ま、札幌が ちょうどいい距離なんですよ。札幌ぐらい 走ってきて、ああ、ऊ内で、あの、車中泊 してそれで帰ろうか、キャンプして帰ろう かっていういい距離的なとこにあったん ですが、え、なんか有料になってしまって ですね、果たしてどうなのかなという風に 思いますが、ま、値段的にそうさ、それ ほど高くはありません。で、環境的には 非常にいいです。泉があって非常にいい キャンプ場だったなというのを思っており ました。で、この別、え、侍の里市別です か?侍別、侍別道の駅、えー、ですが、え 、中にはですね、ええ、ご飯でできた、米 でできたハンバーガーですね。 ハンバーガーがあります。米バーガーって 言うんですかね。え、それがありますが、 それはま、冷凍ですね。え、冷凍になって おりました。うん。で、ま、冷凍でなけれ ばですね、ま、食べてもお昼に食べても いいかなと思うんですが、冷凍ですと、ま 、レンジ、レンジがあんで天使レジなんで 、それ回答すればいいんですけども、え、 ま、やめてやめたということで、え、今回 は袋面をお昼にいただくことにいたします 。え、ま、クッキングのあのクッカがあり まして、クッカの中に、え、水を 500cc入れまして、そこに袋面を入れ まして、電子電ジ、え、500Wで7分間 であっためると、え、ラーメンが食べれる というクッカーがあるんで、え、それでお 昼ご飯をそれにしようかなという風に、え 、思ってます。え、バはですね、え、今日 はご飯を炊きます。え、ま、成功マットで 、え、相材を買いまして、え、そしてご飯 を炊きまして何かで、え、ま、簡単なもの でご飯を頂いてして朝はですね、残った ご飯で例によってウィンナーと目玉き、え 、とお茶漬け、え、これが朝ご飯という ことで、え、1食分はあります。え、2泊 目はどうしようかなと考えてまして、ま、 これはどっかで、ま、コンビニで買わ なきゃいけないなという風には思うんです が、ま、今回は、え、輪っか内ではご飯を 炊いて、え、ゆっくり過ごそうかなという 風に、え、思っております。え、私道の行 、え、結構小さな道の駅なんですが、 レストランもあります。え、レストランで は結構なメニューがたくさんあります。 それからいろんな物品の物品じゃないな、 いろんな、あ、あ、ものの販売もあります ね。え、市別は何ができるのかよく分かり ませんけども、なんかたくさんいろんな ものが売っておりました。え、トイレは 近代的な非常に綺麗なトイレ、そして自動 販売機なども用意されてます。え、 レストランでは3人か4人の方が、え、 食事をされておりました。え、ま、 ちょうどこ昼時だったんで、え、皆さんが ここに寄ってきて色々、え、食べ てらっしゃるんじゃないかなという風に、 え、思いました。え、私はここで、え、 止まってですね、え、袋面をですね、車の 中で食べてということですが、え、 ちょっと気温が上がってきましたね。え、 ですんで、え、ちょっとエアコンをつけ なきゃいけないなという気温になって まいりました。え、私の車外液温度系が あるんですが、それが18°を超えますと ですね、え、鉄板が熱くなって中の今が 上がるんでエアコンつけるんですよ。それ で、え、冷やし、冷やすんですけども、 まあ今回はつけなくてギリギリ間に合うか なというぐらいの、え、基本に北海道も、 え、なってまいりました。え、交通量も だんだんだんだん増えてまいりました。 オートバイの方も、え、時々大荷物の オートバイがいますが、え、夜のキャンプ はまだまだまだ寒いんじゃないかなという 風に思いますね。え、ま、ホテルに泊まり ながら走る方はいいんでしょうが、大荷物 ということはテトをしってるなということ で、え、キャンプ場でテントを貼って夜 過ごすということで、ちょっと寒い思い するんじゃないかなという風にはまだ思う んですけども、え、ま、キャンピングカー ですと大丈夫ですね。え、ま、多分輪っか ない行ったらキャンピングカーが23台 止まってると思いますが、え、皆さんまだ Fをつけて、え、段を取るんじゃないかな という風に思います。え、さすがだんだん 北の方になってきますとですね、え、所々 雪を見ますね。え、ま、あの、南の方は ほとんど雪ないんですけど、え、ま、 ちょっと上がってきますと北の方に行き ますと、峠ではちょっと雪が見えますが、 路面の方は全部快適に出てます。え、周り の方には木装地です。え、北海道最北端の 水電の地ということも、え、看板に出て おります。え、ま、え、稲の北元に近い とこでないかなという風に、え、思います 。ま、米が値上がる視点で、え、どんどん どんどんたくさん米を作って欲しいなと いう風には思うんですけどね。え、ま、 値上がりすることも、え、ま、農家にの方 の思いをすればですね、いいですね。 値上がりすればね、売れ、今まであまりも 安かった関係がありますけどね。え、だ けど、ま、中抜きする方が色々、え、流通 で、え、色々コストがかかるんで、え、 ですが、そうにしても一気いきなりですね 、2.5倍に上がってしまいましたからね 、え、ちょっと米が高いなと思いますよね 。え、ですが、おにぎりの方もですね、私 食べるんですけども、おにぎりの方は さほど上がってませんね。Dポンと上がっ て、え、そのままの状態を、え、維持して 、くれてるんで、え、ま、助かっており ますが、ま、そんなことを考えながらです ね、この市別に来るとですね、あの、 おにぎりのあの、ライスバーガーがあった なということで、今回もありましたね。え 、ですが買いませんでした。ネタ的に結構 いい値段800円してたと思うんですけど ね。え、結構いい値段してたなという風に 、え、見て、あ、ライスバーガーだと思っ てですね、え、来ました。え、ま、ここで 、え、一休みしてですね、え、次は、え、 中川道の駅ですね。え、そちらの方まで 走っていこうかなという風に思います。え 、どうしても内陸走りますとですね、え、 ちょっと時間かかるんですよね。交通料も 多いもんですから。ま、前のこあの車を キロキョロしながら流れの遅い車がいまし たらですね、追い越せないんですよ。え、 で、車内からついてくかということになり ます。え、ま、オロのラインですと比較的 流れが早いんですけどね。え、内陸の方は どうしても皆さん、え、ゆっくり、え、 走ってるので、え、ちょっと時間かかるん ですが、まあ330km、え、ま、今日は 比較的早くですね、出てきました。え、朝 の9時出てきたんで、え、まあ6時間7 時間あれば行くなということで、5時頃に は夕方の5時には内に到着できるなという 見込みで来ました。え、途中燃料は1回 入れればいいかな。ギリギリですね。え、 の燃料途中1回入れてそれで、え、走り 切れるんじゃないかなという風に思います 。え、ま、私の車燃費は悪いという風に皆 さん思われるかもしれませんが、11km 走るんですよ。ガソリンの、あ、5速 オートマの2輪駆動のキャラですね。え、 ですねんで、普通の方から比べると、他の キャラバン方が比べると走ると思います。 え、キャラバンの話聞きますと大体5、 5kgから6kgだって話聞いてますよね 。え、ま、燃料多65L入るんですけども 、え、です。私の場合は燃費が良くような 努力をしてまして、いろんなものつけて ますんで、え、そのことによってですね、 11.5以前走ったんですが、今11です ね。え、11から走らは十分ですよね。え 、で、え、これでまだまだ走っていこうか なという風に思います。ま、フロント ハウアリングがちょっと落としてきてギ ですけど、まあ25万km走ったんだから しょうがねえなということで、え、この次 、え、交換してみようかなという風に思い つつですね。え、これからまたキャラバン ちゃんのお世話なって2この車の中で、え 、過ごしていこうかなという風に、え、 思っております。え、本日もご視聴 いただきまして誠にありがとうございます 。よろしければチャンネル登録、また別 チャンネルRGYの方ではフレ取ってます ので、よろしかったらどうぞご覧ください 。失礼いたします。 [音楽]

Channelいっとく と申します宜しくお願いします。
連絡用直メールアドレスです↓
ittoku-yoshizawa.5528-relief@docomo.ne.jp
チャンネルURL↓
https://www.youtube.com/@Channel-Ittok
北海道ドライブフリートーク動画で一日おき17時30分に公開になります。
道の駅、観光地、キャンプ場、車中飯、DIYなど車窓とトークの孤独のドライブ動画です。
 再生リストです↓↓
〇車中泊車で出かけた先紹介

〇車窓 and トーク

〇北海道オートキャンプ場紹介

〇アルテピアッツア美唄

〇車中泊車DIY
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgk-7gEumnInhJv0yW1b_7jxh9tl18AFt

〇#shorts

4Kドライブレコーダーの紹介→WWW. VIOFO.COM

過去の動画へのリンクです↓↓↓↓
①出かけた先リンク集 https://youtu.be/x2wlS4ukO1c
②出かけた先リンク集 https://youtu.be/vb6b0JXQ__c
③出かけた先リンク集 https://youtu.be/Qll1G2bUqYo
④DIY 車窓&トーク集 https://youtu.be/BvqSX4iww3U
⑤DIY 車窓&トーク集 https://youtu.be/CHVIdyiVz7I
⑥キャンプ場紹介集① https://youtu.be/iBLqHHx8VyU
⑦キャンプ場紹介集② https://youtu.be/L6sI2Aa3QwA
⑧キャンプ場紹介集③ https://youtu.be/lBlDg4kDcNM
⑨キャンプ場紹介集④ https://youtu.be/5Lld2PES68M
⑩道の駅紹介集 https://youtu.be/ybE_ZoyN0Z0
⑪車中飯紹介集 https://youtu.be/B97VU3tP06w
⑫温泉紹介集  https://youtu.be/qZfYKQvoP0M
⑬アルテピアッツア美唄 https://youtu.be/LhTxUFbfLgY
⑭食道がん入院関係集https://youtu.be/9hC4dFSSOGc
⑮新動画リンク集① https://youtu.be/-5dzwqLN0Ko
⑯新動画リンク集② https://youtu.be/LwL787hHFv8
⑰新動画リンク集③随時更新あり https://youtu.be/z5ZF3mladJI
⑱新動画リンク集④ https://youtube.com/shorts/BLCgasYIm34

※動画情報には現状との不確実性がございますので御了承願います。
※北海道 孤独のドライブ 札幌 小樽 旭川 釧路 帯広 夕張 岩見沢 網走 留萌 苫小牧 稚内 美唄 芦別 江別 赤平 紋別 士別 名寄 三笠 根室 千歳 滝川 砂川 歌志内 深川 富良野 登別 恵庭 伊達 北広島 石狩 北斗 亀田

Write A Comment