とにかくうまい!レトロで激渋な町中華「味覚亭」でご当地グルメ「味覚飯とラーメンのセットを食べる!愛知県安城市【昭和レトロ食堂】

昭和47年(1972年)創業の町中華「味覚亭」愛知県安城市。
レトロな風貌がそそられます。
今回看板メニューの味覚飯とラーメンのセットを注文。
レトロで激渋な町中華「味覚亭」でご当地グルメ「味覚飯とラーメンのセットを食べる!愛知県安城市【昭和レトロ食堂】
FREEJAN飯へようこそ
あなたの食事の参考に是非チャンネル登録して下さい。
チャンネル登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCKCuEwbs9xSdOGw4JgG0PaA?sub_confirmation=1

Free BGM:
Music Atelier Amacha
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/

#町中華 #食べ歩き #飯テロ

10 Comments

  1. FJ様upありがとうございます
    中々年季の入った佇まい!
    FJさんの拠点、本領発揮ですね
    安城含む三河方面は奥深そうで
    探求し甲斐が有りますね!
    「ラーメンは一気に行くべし」と云いながら蓮華を取って[メシ行くんかーい]ってツッコミ入れましたよ、FJさんこんな小ネタも仕込むリニューアル凄いな!
    ともったらスープ呑みでしたねー(笑)
    好調な連投!ワクワクが止まりません
    🙏ご馳走様でした。

  2. 味覚飯…超んまそ❤

    因みに本日の昼メシは、町中華で天津ラーメンとチャーハンでした🤤

  3. へぇー!!! サムネの画と店舗正面の画では別の時代のモノかと思っちまいやした。縁と看板の効果は偉大ですねぇ・・・軽くくぼませた形は激渋の建屋にモダンな味をくっわ得るのに成功してますなぁ・・・・
    麺類に丼物の組み合わせは働く者の昼ご飯の常道。疲れに甘辛の丼と塩っ気のスープが効くというのも納得。
    豚肉好きにアピールのバラ肉のカツ丼 これは余りというか初めてかなぁ・・・とにかく旨い保証だ!素朴なラーメンもいいねぇ・・・公いう場所のラーメンはこうでねぇーと 所謂 昔ながらの醤油味 勿論 化調はバッチリ(笑)

  4. 北京の姉妹店ですなぁ~❗北京の店主と同級生で唯一真似の許可取りしているお店で、こちらの方が入店が早くて旨いんですけど(私的感想です)‼️今では、待ってられんのでこちらの店ばかり。

  5. 北京の姉妹店ですなぁ~❗唯一、北京飯の真似の許可取りを許された店、北京の店主と同級生で仲良し
    最近では、こちらの店の方が早い(並ば無いから)し旨いんです(私的感想です)❗

  6. 良いですね~店名を冠した御料理とても美味しそうです。レトロな町中華屋さんの
    誇りが感じられますです。

Write A Comment