スリル満点!日本百名山の3分の1が見渡せる絶景スポット #長野グルメ #信州グルメ #長野観光 #長野旅行 #長野県 #松本市 #美ヶ原高原 #信州 #信州そば
長野県にあるスリル満点の絶景スポットに 行ってきた鳥肌が立つような弾外絶壁の スリルとそこから広がる壮大な山岳 パノラマに徒歩20分で出会える。晴れた 日には富士山や北プスまで見渡せる桁外れ の絶景。この麓元にある武田神玄ゆかりの 建物ではこれての賛菜を自分で天ぷらにし て味わえたり迷を使った低そば岩名の 塩焼きなどの強度料理が大人気。大花と 合わせて楽しみたい。こちらは桜し水茶
標高2008m、美ヶ原高原の先端に位置する
「王ヶ鼻」は松本市街を眼下に一望でき
北アルプスや富士山まで見渡せる絶景スポット⛰️
美ヶ原自然保護センター駐車場から王ヶ鼻まで
歩いてわずか20分で到着できるため
気軽なハイキングコースとしても人気があり
家族連れや初心者にもおすすめ☝️
王ヶ鼻の先端は切り立った岩場となっており
足元に広がる断崖絶壁のスリルと
そこから広がる壮大な山岳パノラマは圧巻😳
日本百名山の3分の1近い山々を眺められ
写真愛好家にも絶好の撮影ポイントとして
知られています📸
季節ごとに咲き誇る200種類以上の高山植物も
美ヶ原高原の魅力のひとつ🌼
高原のふもとにある知る人ぞ知る
隠れ家的なお蕎麦処「桜清水茶屋」
武田信玄が訪れた青木湖畔の豪農の館を
移築した歴史ある建物で
湧水で回転する水車や岩魚が泳ぐ池を
眺めながら、特別なひと時を過ごせる☺️
朝採れたばかりの新鮮な山菜を
自分で天ぷらにして食べる体験を楽しめたり
岩魚の塩焼きや天下の名水「桜清水」で打った
手打ちそばも味わえる👏
気になる方はぜひ『保存』して
行ってみてください😋
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
● 店名
桜清水茶屋
● 住所
長野県松本市入山辺石切場8961
● 営業期間
4月下旬〜11月上旬
● 営業時間
平日 11:00〜14:30(L.O 14:00)
土日祝 11:00〜15:00(L.O 14:30)
● 定休日
なし
● 電話番号
0263-31-2020
● アクセス
松本駅から車で30分
● 駐車場
あり
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【メニュー(一部)】
☑︎ ざるそば 700円
☑︎ 炊き込みご飯 500円
☑︎ 岩魚の塩焼き 800円
☑︎ 山菜天ぷら 800円
☑︎ 山菜そば(温) 1000円
☑︎ ミニ天ぷら膳 1300円
☑︎ あじわい膳 1500円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#長野グルメ #長野ランチ #長野観光 #長野旅行 #長野県
5 Comments
● 店名
桜清水茶屋
● 住所
長野県松本市入山辺石切場8961
● 営業期間
4月下旬〜11月上旬
● 営業時間
平日 11:00〜14:30(L.O 14:00)
土日祝 11:00〜15:00(L.O 14:30)
● 定休日
なし
● 電話番号
0263-31-2020
● アクセス
松本駅から車で30分
● 駐車場
あり
こんな絶壁に座れるなんて…😨
無理〜😭
あれ?前ここ紹介してましたよね??
お茶屋さんではなく、この断崖絶壁の名称はなんていう場所でしょうか。
桜清水茶屋と同グループの「王ヶ頭ホテル」、ちょっとリーズナブルな「山本小屋ふるさと館」もオススメ。
どちらもなかなか予約が取れない人気ホテルですが、天気が良い日の美ヶ原台上は別天地。
満天の星空も最高です。