【北海道札幌ホテル宿泊記】札幌ビューホテル大通公園 朝食ビュッフェの美味しさは札幌有数!ツインルーム2人金曜激安宿泊 Sapporo Hotel, Japan
[音楽] 札幌での滞在もこの日で最後金曜日でした んでどこのホテルも宿泊お値段お高めでし た。 札幌ビューホテル大通公園大通公園沿い ですがだいぶね中心地よりは西へ離れて おりますね [音楽] 。歴史はめちゃめちゃ古いです。1988 年6月20日札幌後落院ホテルとして開業 。その後2011年東京ドームホテル札幌 と名称変更。2017年から日本ビュー ホテルによるね運営となり札幌ビュー ホテル大通り公園として開業しております [音楽] 。Googleマapで示すとね、こんな 位置です。地下鉄の大通駅からですと、え 、徒歩7分から8分は歩きます [音楽] 。総費安はね、347室ある大きなホテル で、ま、BGじゃなくって基ホテル不勢 ですね 。ただあまりね、こういう隠式あるね、 古いホテルは嫌う私なんですよね。前回 朝食部品は食べてよかったんで、今回 リピートしてみました。 ただすね、蓄が30年以上経過しています から、まあ以前ね、部屋に関しては低評価 やったんですよ 。今回もね、いかにその古さを追いかく サービスがね、施されているでしょうか? [音楽] え、ではチェックインします [音楽] 。え、荷物ね、先に預けようとね、やって きたらこんなセルフ式に変わってましたね 。 アミニティもセルフで同ぞ式でした [音楽] 。Yafooトラベルのセールでね、安く なっておりました。え、2名一室ね、朝食 付きところ半額の8800円です。1人 あたりね、4400円と5000円切って おりますね。 ま、金曜泊でね、日から木泊とさほど 変わらないセールしてたホテルがね、札幌 中心部ではここだけあったんですよね。な ので、あの、朝食ビッフェつけてね、1人 5000以内ならばオッケーかなと予約し ました [音楽] 。ヒアはモデレート禁煙スタンダード ツイン28Aで2で止まるには1番貝 クラスのヒアです。 部屋は以前止まったシングルビアと違って ね、かなり綺麗でした。ここ5年以内で ここはフルリノベーションされている部屋 でしょうね。 え、ベッド幅は110cm幅のサイズの ものが2台 [音楽] 。黄色い部屋好きの相方はね、満足ゲです 。 [音楽] え、このツインベッドの中央にね、通常 コンセントが1つ増設されております [音楽] 。で、あの、こういう古いホテルはね、 エアコンが集中管理なので部屋がまあ冬暑 すぎるんですよ。4月やったんでね、 もちろん暖房でした 。部屋の帳簿はね、この安い部屋ですと 公園側ではないです。 昼間はね、これは南向きの部屋やったんでね、日の控でだいぶ暑くなってたんですよ。ここのホテルの 1 番の欠点はね、ま、以前もそう感じたんですけど、窓がほとんど開かないんですよね。 え、机の配置はどこのBG法にもある タイプ。テレビも小さめ。え、水の サービスもなかったですね 。クローゼットです。 [音楽] え、館内のドリンクサービスもないです。 え、冷蔵庫BG4標準サイズ [音楽] 。札幌のね、夏場6月中旬から9月中旬は 冷房入るでしょうけど、本当ね、この エアコンの扱いはね、注意した方がいい です。 え、水回りがね、こういう古いホテルは顕 にかかりますね。大浴上のないホテルなん で、ここの浴草は使わなきゃです [音楽] 。そしてこのフルさですから部屋がカード キーじゃないホテルです。 え、廊下の雰囲気はこんな感じ。シティ ホテル30年の歴史を感じますね 。1回レセプション周辺。高級感がやはり そこそこあります [音楽] 。1回からね、中央の吹き抜けを見上げた です。こういうところ30 年前はね、ま、高級ホテやったんやなって感じますね。 持ち込むな。 [音楽] あ、あの、館内ドリンクサービスありました。しかしなんですよ。朝食のレストランですけど、 16時半まで1000 円でソフトドリンク飲み放題ですね。 [音楽] え、コインランドにある12 回へ300。 [音楽] ここに正表記自販機、電子レンジが設置されております。は設置かな。 [音楽] [音楽] そして3階にもコインランドリがありまし たね [音楽] 。で、あの、こういうシティホテルらしく ね、宴会場があちこちありました [音楽] 。と、まあね、止まって楽しいホテルかと 言えば、それは全然ないホテルです。ま、 以前ね、シングルベア止まった時と印象 変わらずです [音楽] [音楽] 。しかしね、朝食が楽しみで止まった ホテルです 。1階のレストランオードリーは、え、 さすがに高級感ありますね [音楽] 。大通りを眺みながらの優雅な朝食です 。あ、ただね、え、そのビフィは高級です 。宿泊者は2800円。一般外来は 3200円。 え、ではね、陳列取っていきますね [音楽] 。まずはドリンクコーナー。 [音楽] え、活やオレンジジュース。タスはなかっ たですね。 輪の冷たいお相材。やっぱりね、ここの ホテル朝食すごいです。ご覧の通り。うん 。料理が凝ってるんですよね。 え、手作り豆腐や納豆もこれ美味しそう です。そしてご飯のお系けです。 え、焼き ジャケットパン形ですね [音楽] 。チーズ。 [音楽] え、ご飯系おかゆ、リゾット用の米ですね [音楽] 。ここのクラウムチャウダーリゾットね、 めっちゃ美味しいんですよ。ただ実演式で はなくなりましたね。 え、指示み汁オニオンスープの汁物系 [音楽] 。ピザにスープカレー [音楽] 。ここにね、ジャガバタがありました。 北海道ではね、イカの腫からと一緒に 食べるんが定番。 え、用の温かい料理。 [音楽] え、こちらが溶岩焼きのコーナー。ここの ホテルの名物です。 [音楽] サラダ [音楽] コーナーデザートフルーツコーだ [音楽] 。スイスね、充実しているホテルビッフェ です。 [音楽] 暑いドリンク系です。これでね、ほぼ陳列 は取れております。 え、人気メニュー3点。あ、オムネスの 実演コーナーはちょっとちゃんと取れて なかったですね。 え、他の人気 [音楽] [音楽] お まず私は滑と牛乳で喉を売るしてから相方 はもう1度目ね。今回綺麗に取ってきて ますね。 え、私も1度目です。実園オム列を中心に 。 え、この辺はね、溶岩焼きのプレートです 。豚肉ロースにラム。 え、同産牛ス肉のシチューです 。グリルハムサンドにピザですね 。全然食べてる。 オム裂さがね、一流ホテルの焼き具合です 。ただソースがね、このトマトケチャップ だけあったんが残念ですね [音楽] 。ビーフ地球の味わいも深いです。 え、2度目はクラムチャウダーリゾットに スープカレー [音楽] 。このクラムチャウダーは前回食べても 絶品やったけど、今回食べても同じくです ね。美味しい。 に食べてみて欲しい品です 。そして札幌名物のスープカレーですね 。うん。専門店との味とも違いはないです 。どれ食べても美味しい朝食ビッフィです 。 パンにサラダにスープ 。あとペングラタ。 このロールキャベツメインのスープも 味わい深いですね [音楽] 。え、4度目は植名員で揃えました。 [音楽] え、おかでね、いただきます。 [音楽] 最後バラデザート編 でえチーズ3 種類本当最後まで楽しめた調ビュフェでし た。ただね、生の回線系はこれ北海道 少ないんでご注意ください 。取ってきた。ちっちゃいさ 。え、コーヒーは持ち替えてね。あ、あの カーテンはすぐ部屋暑くなるんで染み切っ てます 。チェックアウトは11時。そろそろ退出 準備をしましょうか 。本当厄介はね部屋の暑さだけでしたね。 あと今回は良かったです [音楽] 。ホテル自体は止まって楽しみを感じない んで、この朝食内容を見てね、食べたいか どうかで宿泊するかどうか決めて いただければと。うん。美味しいのはね、 保証できます。しかしね、札幌はもっと 同産の食材やグルみをね、意識したそんな ホテルも多いんでね、他の朝食美味しい 札幌ホテルとの比較になるでしょうね。 [音楽]
造りの古いホテルは避けたかったが、朝食バイキングの内容がよかったんでリピート。
札幌ビューホテル大通公園
住所:北海道札幌市中央区大通西8丁目
電話:011-261-0111
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:24:00)
チェックアウト:11:00
総部屋数:347室
海外おっさん1人旅(タイ編を3日に1回公開中)
https://www.youtube.com/channel/UCA5odi7zPpKvs5jd4g-o81g
詳細の旅日記はブログにて執筆中です。
以下ご覧いただけると幸いです。
【人生気まま♪アラフィフおっさんセミリタイア放浪記】
https://bkyugourmet.net/
無職ダメ人間日記は以下で。
【ネット収入で生活?能無しアラフィフおっさんの無職日記】
https://bkyuretire.com/
約4000軒以上の食べ歩いた店舗レビューまとめグルメサイト。
【日本海外B級グルメぐるぐる紀行】
http://bkyugourmet.moo.jp/
約600以上の温泉を渡り歩いたまとめサイト。
【全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行】
http://onsen.holy.jp/
過去15年間の旅記録。
【俺の一人旅履歴】
http://bkyugourmet.moo.jp/tabi/
チャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UCQHnYaO_-zA1mIdS43IVJ4w?sub_confirmation=1
1 Comment
北海道のホテルは本当に素晴らしいですね。日本でもトップクラスです。安くて綺麗でおいしいビュッフェ行ってみたいです。夢は福袋もばかりです。💖💖🥰👩🦰