感激を求めて 飯盛寺(はんじょうじ)のヒガンザクラ 2025年4月3日 福井県小浜市

2025年4月3日(木)の撮影です。飯盛山中腹の景勝地にたつ飯盛寺深山 飯盛寺(はんじょうじ)は、高野山真言宗の寺院です。縁起によると、文和年中(1352から1356)に、後光厳院の勅願所として建立され、七堂伽藍と12坊を擁した寺院でした。文明16年(1484)火災に遭い、本堂・塔頭・什物すべて焼失したと伝えられています。今残る本堂は、延徳元年(1489)に建立されたことが、平成10年の解体修理によって判明したそうです。
飯盛寺のヒガンザクラ
2025年は4月1日満開を迎えました。境内にはソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜も植えられており4月下旬ごろまで順次、見頃を迎えるそうです。
【所在地など】福井県小浜市飯盛145-1   TEL 0770-52-6692
                          境内自由
【公共交通機関】JR小浜線 加斗駅 から徒歩約45分(約4.0Km)
【車】舞鶴若狭道 小浜西I.C 約10分
【駐車場】10台 無料
【観光情報】小浜市: 飯盛寺 TEL 0770-52-6692
https://www.fukureki.com/obama/iimori.html#google_vignette
福井県小浜染める春色
  飯盛寺・ヒガンザクラ 鮮やか 里山彩る 満開
  闇夜に浮かび 妙祐寺・しだれ桜
https://wakasabay.jp/articles/-/2424
今、出発の刻(たびだちのとき)
車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>
深山 飯盛寺(福井県小浜市飯盛145-1)
https://blog.goo.ne.jp/2014kurumatabi/e/ecd0eb1b155815db1a540915349e6cbb

  (2025.05.02. 文)

3 Comments

Write A Comment