噂の資さんうどんが凄かった The rumored Suke-san udon was amazing
資さんうどん足立鹿浜店初日に行ってきました
撮影場所
資さんうどん足立鹿浜店
東京都足立区
#資さんうどん
#足立
#東京
#ごぼう
#うどん
#日本
#グルメ
#福岡
I went to Suke-san Udon Adachi Shikahama store on the first day
Shooting location
Suke-san Udon Adachi Shikahama Store
Adachi-ku, Tokyo
#SukesanUdon
#Adachi
#Tokyo
#Burdock
#Udon
#gourmet
#Japan
7 Comments
資さんうどんのうどんがヤワヤワなのはよく聞くけど、あの出汁というかスープが蕎麦に合うのか蕎麦食いの関東人から検証して欲しい
夜9時すぎ行ったらめちゃ混みで車で待つのはダメ帰れみたいにされて一周回ってまた行ったらやっぱり入れず棒で❌出された諦め帰り次の日 昼前に行ったら道は渋滞 道路にも車の列ができ諦めた 昨日の棒ふりはいかった
黒いスープのうどんは食べられない西日本の人たちはこれに慣れてるしむしろスープ飲みにきてるくらい
ごめんやけど足立区で開業したのに本当に申し訳ないが、水道水は荒川系だもんな。ちょっと九州のおいしい水ではないことはまちがいない。味は水で決まる。本場とは絶対に違う
肉ごぼ天うどんは、スープが甘くなるから、本当の資さんのスープを味わうならごぼ天うどんに肉はサイドメニューで頼むべき
おはようございま九州福岡資さん足立鹿島
2日目に妻と行きました。福岡に住んでいた時に大好きだったので。当時からもつ鍋うどん1択です。