【GW特別編】新見進出!?グダグダ遠出旅【ゆっくり鉄道旅実況】
この日はゴールデンウィーク。今年は4 連休で皆様は何かされましたでしょうか? どこかに行くというのは大きな休みならで はの楽しみですね。臨時列車が増発され たりすることでどこかに行きやすくなっ たりしていますね。強制的に実家 規制かわいそう。 ということで今回は編集さボれに見え うん。とりあえず沖の島送りにしてやるよ。 まだ沖の島上陸したことないから楽しみだわ。 3員住んでて行ったことないのかよ。 まあそんなことは置いといてですね。実はまだあと 1 時間弱くらい待たないといけないわけでして。 まあ子なら暇潰せるやろ。 あ、サブカメ持ってき忘れたわ。 はい。おバカさん。 何せ困るのは録音ができないんだよな。 いや、これボにして音すればよかったのでは? いや、今回の旅4000 円かかってんねんぞ。 いいじゃないか。運の旅も後回しにしてるんだし。 まあ、トプなん許さないから。 あ、ただ取鉄するのも悪くないんだけど早よみ行きたい。 まあ273に関しては2 でも見れるもんですからね。 乗車電話2番発射ですか?2行きが2 番戦とは随分珍しい。 パッと思いつく中で痛なやつは6時代3 番乗り場、11時代2番乗り場、19時代 1番乗り場の3つ。 まあ、何かしらの都合があるんだろうな。 にしてもこの列車が2 番線なの初めて知っただろう。 おやおや。3 月頃に新しくなったコナンラッピング者じゃないか。 実はしっかり見るの初めてなんだわ。 にしてもなんで10 番台にしかラッピングされないんだろ? それは知らんな。 やっぱり黒は組織の方々がたくさん描かれてますな。 11時24 分発の倉吉って謎に難列車多い。 数年前からそんな気がするんだがな。 あら、もう発射してる。本日の編成はG8 ラスなんですね。G5書も 唯一の茶もケ編成ね。 アホみたいなが角で取ってやるぜ。 自分で分かってるならやめてくれ。 シレット寝まで来てたのですが、ここで降りるのもありだなと思いました。 どうしてやらね? いや、心当たりある人いるっしょ。 人任せよくない。ピント終わらせるな。眩しいな。 ウェアイズディス という質問は受け付けません。戦でこんなとこ止まるとかビ中ろやろ。 ごめ、奥にいる車両はゲ備戦の車両ですよ。 頼むから動画もうちょい撮ってくれないかね。 そんじゃ写真ダイジェスト。 そっちはちゃんとあるんかいな。 そしてここは岸本駅を出てすぐ。何回見てもあのガソスタなぞ。 あんな田ぼのところに置くのね。 次は無駅。実は無と因縁あったり。反応ないので次行きまということでネまで飛んできました。で、何これ? [音楽] ようわからんがとマラッセルがあるのは判断した。 有識者コメントよろ。 そんな軽くでいいの? そういえばネはつがいたな。 本名はネウつ麦。日の野長もこれに関するイベントをたくさんしているようで。 ちゃんと273系にしているの驚き。もう 1 年も経ってるしそこまでびっくりする。駅名表もパシャリ。 実はネは結構停車時間が長い。 役物待ち合わせするためですね。 現在1番線も2番線も3 番線も埋まっているという。 普段は列車少ないんだけどね。待ち合わせの時は下密になる。 正直役もすれ違いってことに興奮してそう。 失礼な。 事実だけどほんまに気しすぎてな。 毎日大戦とさせる。単純に鬼畜なのだが。 もう鳥っ取り剣から脱出する頃合い。 この前通過した時は夜子に帰ってたのにな。 結構ネタバレ来てるからやめて。そんじゃ鳥っ取り剣さば今日中には戻ってくるよ。 [音楽] さバと言ってるには到底思えな。 [音楽] 見て。3員方にはない役雲ゴミ箱。 役雲にゴミを投げるって考えた社員さん最高だな。 お、それ考えた社員覚えとけよ。一生呪ってやる。 誠に草生えますわよ。 たこ焼きは大阪やろ。 果たしてこれはたこ焼きなのか。 歓迎はシンプル嬉しいですね。王野郎やつ出てきたな、もう。見えきおりん。 ご両編成はさすがに初めて見た。 いやね。観略にしたいのは分かる。方向幕。せめてオレンジにしとけ。 JR マーク君たちは青色だよね。いや、やっぱ見てもその角度にはならんやろ。あとライト統一しよ。これ逆なのほんま気持ち悪いわ。誰だよ。こんなんで覚えてたやつ。窓こんなんじゃないし、連結ないし、代謝車はキモいし、マーク片方ついてないし。 それよりも私が気になったのは後ろがないこと。 ほぼエイプリルフールだな、こんな。 そんじゃ出場しましょうね。 まさかこかできたんすか? いや、でも確実だな、これ。てか残終わってんな。 帰れたら何でもええんや。 考え方ひどすぎ。え、 なんならよな子で水買い忘れてるから今から買いに行くが。おやおや雲もじゃない? 岡山行きの方か。 あ、そういえば帰りは役もね。 よっしゃ、普通に時間地獄じゃないだけありがたい。 さすがの私もこんな距離で普通往復は無理。いや、そういう縛りでも良かったわけだけども。 なんかよからぬことたくんでるな。編成は Y7、Y9どっち?ちゃんと2 択に分けれるのな。 まあ、悲通とかいう特徴があるからね。 美北バスとな。 そんなバス会社初めて聞きましたな。 まあ馴染みないですからね。おしば ピントが傘。もうちょいどうにかならんか。 なんか大概これも もしかしてこれ遠くの表現苦手? 分からんけどそうなんじゃない? いくらなんでも寄せすぎやろ。 なんか個人的に勝つ写真が好きなものもある。 うーん。 湘南何色?D26って廃されたのでは? そうなんだよね。まさかこんなところで見れるとは。 リアルでは見たことないもんね。ニン シレッと紛れ込ませる。すげえ。 ニなければほらやめなさい。 213系だ。 まさかこんなところで見れるなんてな。 実は目的の一部に含まれてたり。 なんか入先してきたな。 絵は結構いい感じ。こんなのはよなで 100%見れないから新鮮だな。ちょっと 12番線に。そういえば34 番線はないんだな。そうなんだよね。 なんでだろうな。理由は分からん。 出たつめの晩。 いい編成のことについては突っ込まないのね。 地味に天クだから乗ってみたい。 じゃ、晩まで行ってらっしゃい。 まさかの問題そっち。 トップなん一そのことこれで帰っちゃう。 もうあったんかよ。 でさ、何号の役も予約したん? え、21号です。 あのさ、バカ。ちなみに公開してます。 ち、お前覚えとけよ。すいません。 うらさんだ。 地味にチャンネルでは初登場。 こいつは三光石になるんだっけな。 三石ってどこやね? 岡山の橋の近くっぽいな。 あとさ、この雪先見覚えしかない。 これ同じ雪先だな。 てかやべ、ネタバレしてるし。お前が1 番ダメじゃねえか。 273こういう表記はできないんかな? できないわけはないと思うが、今すぐはできんやろうな。 早く有料撮影待ってます。本じゃ10 万円ね。 たっからサイドを上げるとレッドウィングになる。 Twitterに投稿したら80 いいねもつい点んの草生える。 ちなみに勇気E なら分かりやすいので金持ち視聴者は分かりやすいです。 最近のスマホは勇気E 搭載多くなってきた印象ではあるがな。 あとPCはほぼ諦めないとかわいそうに。 昭和と令和が同じ場所に実はC6 編成ギリギリ国鉄で作られた編成な。3 両編成の列車が2両いるんだな。 [音楽] [音楽]
GWの次の祝日って7/21とか聞きたくないけど耳に入ってきますよね。
撮影機材:AQUOS sense6
撮影日:5/5
前回:なし
次回:なし(来年続けるかも?)
お借りしている素材
DOVA-SYNDROME様:https://dova-s.jp
効果音ラボ様:https://soundeffect-lab.info/
(実はサムネ3個あるよ)
1 Comment
2:16は軌道用モータカー
新見駅、今の5.6番は昔3.4番だったよ!