神戸市で旨いラーメンと神戸名物が食べれるお店【4店舗】

神戸市で旨いラーメンと神戸名物が食べれるお店【4店舗】

[音楽] こんにちは。ぼシです。今回は兵庫県の 神戸市でラーメンが美味しく神戸名物が 少し楽しめるお店を4店舗紹介します。 値段も手頃な店を選んでみました 。最後までゆっくり見ていってくださいね 。 最初の1店舗目はJR三宮駅を北に 300mほど歩いて23分の場所にあり ます 。お店は濃厚なト系ラーメン専門店の1連 さんです 。結構並ばないといけないって聞いていた のでお店の営業開始30分前に来ました 。最初に食権を購入してカウンター席へ。 店内は見ての通りカウンター7隻の小さな お店です 。注文したのは鶏味噌ラーメンと焼き飯の 賞です。お値段はラーメンが980円、 焼き飯が400円で合わせて1380円 です。 スープはドロリと濃厚。鶏みと味噌の濃の バランスがすっごくいい 。麺は細めのストレート、ざっくりとした 歯ごた応えが楽しめます 。また濃厚なスープとの絡みが最高にいい です。 熟度合が抜群な味玉 。チャーシューは鶏のも肉。さっぱりとし てスープにつけて食べるとまたこれが うまい 。焼き飯はご飯がふっくらと卵がたくさん 入って僕好みの味わいです 。途中生ニンニクを入れて味の変化を 楽しみながらいただきました。美味しい ラーメンと焼き飯でした。ごちそうさです 。2件目のお店は神戸牛の専門店が 手掛けるラーメン屋さん 。場所はJR三宮駅から徒歩2分程度 。駅前の大通りに面した場所にあります。 お店は神戸牛ラーメン矢沢さんです 。初めて来店する店なので少しメニューを 見た後店内へ 。店内は1人けの席と2人けのテーブル席 が少しある立てながら長な作りです 。お店では神戸牛も楽しめるということで 神戸牛のメニューもじっくり見てました 。注文したのは矢沢セット。 塩ファイタンラーメンと神戸牛のぼっかけ 、そして神戸牛の握り寿司のセット でお値段は1800円です。 ラーメンのスープは少し鶏みが強く程よい 塩加減です。チャーシューの代わりに ぼっかけが乗ってます 。麺は中細のストレート。結構しっかりし た歯ごたえです [音楽] 。太めの麺や柔らかなぼっかけ、味玉など を楽しみつつラーメンを頂いてます 。ぼっかけはお肉がトロットロに柔らかく ごぼはよく出汁を吸ってます 。セットでご飯が付いてきてるので ぼっかけをぶっかけてぼっかけ丼んにし ました。そのまま食べてもうまいけどご飯 にかけると最高です。 最後はお楽しみに取っておいた神戸牛のお 寿司。しっとりとした食感で口の中で とろける感じが分かります。あとわさびの 刺激がかなり強かったので2個目はその ままいただきました [音楽] 。神戸牛とラーメンを同時に堪能できて すっごく良かったです。ごちそうさです。 [音楽] 3件目のお店は神戸センタープラザ地下1 階にあります 。先ほど紹介した矢沢さんの横のビルです 。お店は焼きそば専門店の長田本条さん です 。お店に入る前に注文してから店内へ入り ます 。店内はぐるっと鉄板がある席で囲み、 どの席でも焼きながら楽しむことができ ます 。注文したのはぼっかけ焼きそば。お値段 は790円です。 麺は極ブの直家製麺 。もチもちした食感で表面にソースが乗っ てすっごく食べ応えがあります。 [音楽] 焼きそばの周りに転がってる大きなこにゃ とお肉がぼっかけです 。先ほど紹介した矢沢さんで食べた ぼっかけとは違い、濃厚なタレにけ込まれ てるという感じです 。ぼっかけも美味しかったけどソースが 絡んだ麺が最高にうまかったです。ご ちそうさです 。4件目のお店はJR三宮駅から少し離れ た場所、神戸市営地下鉄の大倉山駅近くに あります。 駅の東口を出て坂を少し登ったところに あるお 店もっこ総本店さんです 。いつ来ても行列が耐えないお店で今回も 20分ぐらい並びました [音楽] 。ようやく入転です。店内は8人けの テーブル席が3つ。基本的に愛石になり ます 。注文したのは茶面です。お値段は 1200円 。スープは丸やかな醤油の甘味と豚ん骨や 野菜の旨味がギュっと濃縮された感じ 。あとチャーシューの旨味もしっかり スープに移ってすっごくうまいです [音楽] 。麺は極細のストレート。細さは博多 ラーメンに近いけど食感はしっかりして ます [音楽] 。自分の食べ方ですが、もっコスといえば ニンニクチップと辛しを入れて、薄切りの チャーシューをちびちびと食べるのが好き です 。15年ぶりぐらい本当久しぶりに食べに 来たんですが、昔と変わらない味で 美味しかったです 。動画を最後まで見ていただきありがとう ございます。今回紹介した4店舗の地図 です。もしよかったら参考にしてください 。 あとチャンネル登録や高評価をして いただけると嬉しいです。それでは次回も よろしくお願いします。

兵庫県の神戸市でラーメンが旨いお店の紹介です。
ラーメンと一緒に神戸名物も楽しめるお店を探しました。
お値段も手ごろなので参考にしてくれると嬉しいです。

——————————————————
お店:一嗹
場所:〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9−18 小田ビルI
値段:鶏味噌ラーメン 980円 焼き飯(小) 400円

店舗情報 
https://www.instagram.com/ramen_ichiren/

地図
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%80%E5%97%B9/@34.6960322,135.1933609,17.75z/data=!4m6!3m5!1s0x60008f62031f7b89:0x4a18ee35bfb670a8!8m2!3d34.6958988!4d135.1921745!16s%2Fg%2F11hyd3zkdj?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDUwNy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

——————————————————
お店:神戸牛らーめん 八坐和
場所:センタープラザ西館 142-4, 2丁目-11-1 三宮町 中央区 神戸市 兵庫県 650-0021
値段:八坐和セット 1800円

店舗情報 
https://www.koubegyuu.com/yazawa-ramen/

地図
https://www.google.com/maps/place/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E7%89%9B%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93+%E5%85%AB%E5%9D%90%E5%92%8C/@34.691256,135.1901128,17.75z/data=!3m1!5s0x60008efb45517b4b:0xa230d50a002b5130!4m6!3m5!1s0x60008efcaff254dd:0x7df11f4a44167368!8m2!3d34.6911765!4d135.1910618!16s%2Fg%2F11bv1bm4ws?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDUwNy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

——————————————————
お店:長田本庄軒 三宮センタープラザ
場所:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9−1 三宮センタープラザ東館B1F
値段:ぼっかけ焼きそば 790円

店舗情報 
https://www.instagram.com/nagatahonjyoken/?hl=ja

地図
https://www.google.com/maps/place/%E9%95%B7%E7%94%B0%E6%9C%AC%E5%BA%84%E8%BB%92+%E4%B8%89%E5%AE%AE%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6/@34.691256,135.1901128,17.75z/data=!3m1!5s0x60008efb45517b4b:0xa230d50aaa5a0138!4m6!3m5!1s0x60008efb45967095:0x994ffd2df56e2516!8m2!3d34.691552!4d135.1920815!16s%2Fg%2F1tfk494k?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDUwNy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

——————————————————
お店:もっこす 総本店
場所:〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7丁目1−3 もっこす
値段:チャーシュー麺 1200円

店舗情報 
https://moccos.jp/

地図
https://moccos.jp/shop/

——————————————————-
・Twitter
https://twitter.com/shinbo417/

——————————————————-
音源
・甘茶の音楽工房様
https://amachamusic.chagasi.com/

イラスト&写真
・イラストAC様
https://www.ac-illust.com/

・写真AC様
https://www.photo-ac.com/

・いらすとや様
https://www.irasutoya.com/

2 Comments

  1. ☆☆☆今回も現地地図も含めてわかりやすい動画毎回ステキです🎶食レポ聴くだけでも
    味が細かく想像されて興味が湧いてきます(*´∀`*)b特に最後のもっこすらーめんは自宅
    近くにもあって良く行きます!!!神戸周辺はすべて行ってみようと思ってます。また宜しく
    お願いします。☆☆☆

Write A Comment

Exit mobile version