横岡分水工(静岡県島田市)
静岡県島田市にある横岡分水工です。形式はゲート式分水工で小笠幹線ゲートにはローラーゲート、金谷用水ゲートにはスライドゲートが設置されています。分水工は農業用水を一定の割合で分配するための利水施設になります。
一見すると円筒分水工(扇形分水)にも見えますが、構造的に内縁部は余水吐と思われます。内縁部からの溢流は直ぐに金谷用水に合流しています。中々見応えのある施設なので周囲を綺麗に整えれば、ちょっとした観光資源にもなりそうです。因みに水道用水にも川口取水口がありますが、川口発電所の放水路の下流側右岸に設けられており、大井川用水の取水口とは別になります。伊久美川サイホンで左岸に渡り、導水トンネルで相賀浄水場に導かれます。
1 Comment
こんばんは、渦潮みたいですね〜😃綺麗だしそのうち行きたいですね。