[宮城グルメ]NEWオープン!炭火焼き極上牛たん藤さんでいってみよう!

[音楽] あらか。うま。うま。 [音楽] まだ見登録者 76%。チャンネル登録するといろんなお店紹介できるようになるからよろしくお願いします。はい、始まりました。ペイト気仙沼の仲間たち。グルメツア。 [音楽] はい。ということで今回もね、え、気仙沼 を中心に美味しいグルメを紹介したいなと 思っておりましてはい、今回はですね、え 、気仙沼の、え、ナイワエリアですね、え 、の方に越させていただいてまして、え、 今回紹介するお店なんですけども、え、 最近オープンしたお店なんですけども、 めちゃめちゃ口込みというか、え、行った 人からの評判がすごく良くてですね、え、 僕も実際にちょ気になってこさせて いただきました。え、今回紹介するお店は こちらでございます。 ドン牛タ富士山です 。はい。こちらね、牛タ富士山なんです けども、内のここは開けるですか?え、に あります飲食店になるんですけども、 気仙沼の知り合いの方からあそこ美味しい よって何やらね、え、牛タのしゃぶしゃぶ が、え、一押しでめちゃくちゃ美味しいと いうことで聞いております。 こんな料理が待ってるんでしょうか。早速行ってみよう。 [音楽] はい。今回行く牛タ富士山はですね、最近 U歩道になったこちらあの風町広場を抜けたところにありまして、こちらラーメン屋さんとかあるね。え、こちらですね。気仙沼町にありますた富士山です。 [音楽] はい、営業時間ですが、土日限定で昼営業 しておりまして、普段は17時30分から 22時の営業です。定休日は水曜日、駐車 場は施設内にあります 。はい、席の種類ですが、カウンターと テーブルがありますよ。はい、テーブル席 。こんな感じでね、広々使えます。はい、 メニュー見ていきましょう。親方おすめ コースメニュー。これコースですか?ああ 、意外とリーズナブルな感じでいいですね 。はい。お食くじということで極上牛タ 焼き。おあ、味噌焼きもあってご飯スープ 定食できちゃうね、これね。えーで鍋 しゃぶしゃぶ。あ、牛タンアラカルト。あ 、牛タンしゃぶしゃぶ。これだね。お すすめ。え、オリジナルアラカルトン メニューなんかあって、こっちはおつまみ かなんかですか?あ、いいですね。 デザートもあって。うーおあ、日本酒置い てますよと。あ、のンべには最高だ。 [音楽] 完璧です。 [音楽] 岩手県さんの奈良の 奈良のくじさんですか?じ山さんの 奈良の [音楽] おおってのすごいセミでき上がりと食感が変わるんでまずはじゃあどうも あ、来た。失礼します。 ありがとうございます。じゃあ、何枚? うえー、すいません。ああ、ありがとうございます。 お、なんすかこれ?ビールので 牛タの絡み合えて細かく咲いたもん。 へえ。牛タの絡み合え。 はい。 よ、 [音楽] あれ、すごい。美味しそう。いただきます。はい。 お疲れ様です。焼くよ。や お来た。失礼します。 うじゃ焼きになります。 牛タ焼き。はい。うわきやはやべえ。 これ [音楽] はい。 お漬け物と南番味噌とわさびになります。 おおみで美味しい。おおみではい。召さ はい。ありがとうございます。 やばいね、これね。失礼します。な んすか、これ。麦飯と 麦飯。麦トロ。 うわあ、すげ。これ。あ、すごい色 。すごい色。これ見て。へえ。これも なんか出汁が引いてるやつみたいな。そう です。ええ、すごい。見ていい 。ま、 ちょっとこれまだ食べてないからこれ行っ ていいよ 。絡み合い牛の 。うま。 これはいいよ。しっかり似てある。コロコロ。めっちゃ合う。これ [音楽] やった。 ビールに合う。はい。よっしゃあ。 [音楽] じゃ、まずはそのまま柔らか。うまうまたチやばいっすね、これ。いや、これはうまいわ。うん。沼までないっすね、マジで。 [音楽] めちゃくちゃうまい。あ、まった。何でしょうか?失礼します。じゃ、テールスープ。 テールスープ。はい。うわあ。割って。 [音楽] はい。ありがとうございます。スープ。もう、もう定食の出来上がりだ。これもちろん店でこう全部テール煮込んで 7時間かかってます。7時間。はい。 くわあ。 めちゃめちゃこれ絶対うまいよね。 これもさ行っちゃいます 。あ、うめえ 。マジでうまい 。うわ [音楽] 。うわ、うま。 疲れてる時に飲んだらこれしみるよ。 めちゃくちゃやばい。 ちょっとさ、違う。 めちゃくちゃうまい。これじゃけ物と一緒。うん。うま。 [音楽] 油がちょうどいい。 うん。ね。 ね。ね。 うん。テンション上がるよね。うん。 これわさびがおすすめなんすか?食べ方。わさび。うん。油がすっきりする。 うん。やった。 わさびいいよ。これ。このわさびちょうどつぶつぶが多いから失礼します。牛 の味噌焼き。こっちは味噌焼き。うわあ。 お好みで味噌。味噌。 はい。うわ、いい匂いする。マジでいい匂いする。いだいてみます。う、香りがいい。 うま。これ味噌は オリジナルで味噌を作って でけてます。 やばいすね。これ結構つけてるんすか? そうですね。結構つけてます。 ふーん。それ全然その濃くないっていうかちょうどいいエ味でやっぱコが違いますね。美味しいでも米食べたくなっちゃうね。やっぱね。 取ろうか。いいよ。コメント行って。 この辺ちょっと乗せてみもいっちゃう。これやばいしょ。これやばい。これやます。よいしょ。うん。うま。 [音楽] やった。ですね。 うん。 塩もいいけどこうやっぱこの味噌は甘味がっていうね。こねコがあってっていう行きます。麦太郎さん。 [音楽] うま。これめっちゃうまいすね。うわ、めちゃくちゃうまい。これうわあ。毎朝食べたいの?これ。こらうまいよ。 [音楽] [拍手] 来ました。また新たに。うわ、こちらは牛のたき。 [音楽] 叩き。ええ、すげえ。 [音楽] こちらお好みでゆ豆コシ。 ゆ豆コシ。 これにはゆコシ。いやあ、きい。 [音楽] これすごいな。 本当周りをさっと炙った。炙って 中がレアになってます。 完全レアですもんね。うわあ、うまそう。ます。 [音楽] [音楽] え、これやばいよ。 [音楽] これまた違う部位なんすか? あの焼きのタ柔らかい部分のでより鮮度はやっぱ良くないと うん。出せないんで。 美味しい。ええ。タレも美味しい。これ すげえ美いしい。足りないすね。いっぱいじゃね。 すいません。次じゃ。はい。ハ、 ハイボールを。はい。はい。 やばい。あ、じゃ、超酸敗。 超共炭酸はい。 本当だ。すごい泡いてすごいんですけど、これもうこの牛タがやっぱりこう合うんすか? やっぱちょうどよく油が単にあるんで、これやっぱこれで流しながら無限に行けるみたいな。 [拍手] はい。無で美味しいの息子がなんか麦飯めっちゃ気に入って 永遠に食べてるですけど。 いっぱいあるんで食べれてください。 うちより食が進んじゃって 本当にね、食費がちょっと重みますね。 うわ、すごい。炭酸ね、これ。確かブラックニッカのちょっと違うやつなんすか、これ。 [音楽] リッチリッチブレンドっていうワン。 あ、ここがワンランク上のやっぱりなかなかないすね。気線のでワンランク上のブラックリン出してるところ。 [拍手] うん。 また柚つけると あ、が変わります。柚子胡椒で はい。これじゃ、こちらこそ。これはうまい。うん。もう俺はもう乗の乗っけから欲しいすね。 やっぱ向きから行っちゃうかもしれないです。ゆ豆コ。これぐらい。ゆ豆コ美味しいな。これごめんなさい。なんか自分だけ 3枚食べちゃいいです。すごい視線感じて お前3枚行ったなみたいな。 いやいやいやいや 半分のはずだろみたいな。 単と柚子胡椒ョって合わしたことないよね。牛の叩きとかあったらありますけどね。 はい。ま、やっぱ同じ牛だから 計算しながらやっぱタレもそうですし、秋 の塩のおもそうですね。 ベストですよね。本当に やっぱ時期によってやっぱ塩の方も変わるかなと思います。ああ、ま、暑い時期と [拍手] やっぱ湿気が多い時期とま、少ない時期ではその時期に合わせてこう塩さすがです。すごい。おた、端末祭りじゃん。春の端祭りだよ。これ [音楽] 聞いてる? いや、聞いてないじゃないよ。そ、あの、静かにしないでくださいね。 本当に春の端祭りって時言ったんで山崎の ああ春の端祭りやってるんでかけて祭り 春の端末祭りやってるなっていうことで すいませんちょっとあのおじこきましたけどすいません本当に後で住火で焼いてください はいはいじゃない でもお話好きなんすねやね まタヤなんでベドレなんで 毎回使ってんすかそれいやいや使 決まり文句いやいやいやおしべり上手です ですからや、タヤなんだつって。いや、いいな。それランチはやってないです。土日限定で やってくんですか?はい。 あ、そうなんすか。えたばっかり。ケ [音楽] ッチ ランチねやったらやっぱランチの需要もあるじゃ。仙沼って。 [音楽] はい。来た。牛タシャブシャブ。 牛タンしゃぶしゃぶ。 うん。わあ。 うわ、い、やば。これがお店の [音楽] はい、スペシャリティ。はい。 うわ、やばいぞ、これ。 [音楽] はい。来ました。うわ、すげえ。牛タのしゃぶしゃぶ。 はい。の沼でこれこの絵面見たことない。刺身以外見たことない。お願いします。なんか説明があるんですか?先にお野菜の方入れてもらって、こちらの野菜を入てもらって。 [音楽] はい。 お肉の方は本当さっと本当にサッとでしもです。 ああ、なるほど。もう完全火通しちゃうんじゃなくて はい。さらっとでも1秒2秒、2 秒もいかないぐらいはい。 緑あで特性のポン酢ですか? ポン酢ではない。た、食べ食べれば分かります。 食べれば分かる。あ、 ただのポン酢ではないんです。 うわあ。大将がもうあの厨房から目をギラギラさせながら早く食えよと。 はい。 昆布が入ってる。ここのうわ、綺麗にこう薄切りにされてますよ、これ。 [音楽] もう、あのさ、ちょっとごめんね。こ、こう行きたいね。これね、あの、鉄さみたいにこうぐっていって はい。すいませ。吐いていきます。12 これぐらい。これぐらいで で、まさ、現役で召し上がっていただいて、あとはごまをちょっと上にかけたりとか。 [音楽] あ、もうこのままずは現役で、 ま、現役で試しください。 これまだ本当にもうちょっと薄ピンクになったぐらいですけど。いただきます。うま。え、 [音楽] 甘味が来ませんか?甘みが来る。 そういうことなんす。 だから酸味というよりは甘味がこうグッとくる。 ちゃんとやった。え、食べたことないす。 これ本当にうまい。これえ。12 次はごまを入れるんすか? ごまをね、上にかけたことです。上にこう かけて食べるのは これで。え、あ、ちょっと違うかも。う、ナイスベイ。 [音楽] めちゃくちゃうまいよ、これ。うん。 [音楽] すいません。ありがとうございます。これ、これがおすすめの はい。これがえっと山形県の はい。裏山流。裏山。 うわ、ありがとうございます。ということで裏山、え、だきます。 [音楽] うん。すっきりしてますね。 これあの銀場っぽいんですけど本上なんで上っぽくないんですよ。 ちなみに僕聞き酒の素郎と聞き酒の大会ってあるんすけど、 それで全国大会行ったことあるんですよ。 へえ。 もう味わかんないっすも。ただただ美味しい。 グビグビ行っちゃいますよ、これね。 はい。 やっと登場しました。不安のお兄さんです。おい、登場。おい、登場少ねえじゃねえか、今回よ。お、なんだたばっかり食べって春の端末いってなんだ。 [拍手] ゲームセット。 [音楽] はい。本日とっても美味しかったです。 [音楽] もう何食べても美味しかったんですけども、えっと、お店の、え、創業はいつからやられてるんですか?お店は去年の 12月にオープンして、 去年と2024年の12 月からオープンして、ちょ、まだ1 年経ってないですよね。4 ヶ月ぐらいで。で、あとお店のこだわりを教えてください。 [音楽] こだわりは感動です。 感動を与えるお店。 これを目指してます。 もうなんか名刺いただいたんですけども大将の その情熱料理人でしたっけ? 熱血食人。あ、ごめんなさい。熱血職人。 はい。 感動を与える料理を常に提供してると はい。素晴らしい。 これテーマとしてやっております。 あの、そのわ、分かるんですけど、その料理のちょっとあの、詳しいこだわりを教えてください。 こうやって牛タを焼いてるとか、こういうしゃぶしゃぶを出してるとか なさそうですね。 感動です。感動ですね。感動です。 全てはもうこのお店に来て味わってくれってことですね。 ま、やっぱ食べてらっしゃるお客様の笑顔がもう何よりも僕らのやっぱりね、癒すという 癖が強いな。 癖が強いですね。癖強料理人ということではい、 ありがとうございます。 またこさせていただきます。 はい、ありがとうございます。 ごまでした。美味しかったです。またこさせていただきます。 ありがとうございます。よかったらこれを はい、 貼ってください。ありございます。ありがとうございます。 [音楽] はい、ということでね、いやあ 、とんでもない店がオープンしましたね。 ええ、牛タ専門店気仙沼には、え、ない ですけども、マジで美味しかったです。 特にね、牛太の叩き、ま、焼きはね、 もちろん美味しかったんですけども、牛タ の叩きがめちゃくちゃ美味しい。そしてお すめの牛タのしゃぶしゃぶ。これはマジで 皆さん絶対食べてください。 めちゃくちゃうまいす。タンはもちろん 美味しいんですけども、お店こだわりの タレがめちゃくちゃ美味しかった。他にも ね、食べられなかった料理もいっぱいある んで、もう1回ね、え、またプライベート でね、来ようかなと思ってます。土日は ランチもやってるという風に聞いており ます。是非気仙沼牛タ富士山に来てみて ください。間違いない牛タが待ってます。 それではまた次回もお楽しみに。また見て ね。シーユ。 [音楽]

今回は宮城県気仙沼の牛たん藤さんをご紹介!!This time we will introduce you to the oldest sushi restaurant in Kesennuma, Miyagi Prefecture!

★牛たん藤さん★
https://www.gyutanfuji.com/
インスタグラム
http://instagram.com/gyutan.fuji/
メニュー
https://www.gyutanfuji.com/%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7

店舗基本情報
店名 牛たん藤

所在地 宮城県気仙沼市南町3-1-23 ユワエル

営業時間 11:30 – 14:00 土日限定
     17:30 – 22:00
※営業時間が異なる場合がございます詳しくはお店にお問い合わせください
定休日 水曜日

【ペイ!と気仙沼の仲間たち】をペイしていただきありがとうございます。
このチャンネルは宮城県気仙沼市に移住した「けせんぬまペイ!」が気仙沼を中心に様々な事にチャレンジしていくチャンネルです。
ぜひご視聴ください。

#行列 #辛いらーめん #背脂煮干しそば #noodles #ramen #中華そば #観光気分 #ラーメンショップ #和食 #グルメ #宮城 #東北ラーメン #ランチ #食堂 #ドライブイン #飯テロ #人気ラーメン店 #牛たん #コスパ最強

★けせんぬまペイ!のあれこれ
Twitter

Instagram
https://instagram.com/kesennuma_peii

ぜひチャンネル登録をお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCbaP…

13 Comments

  1. アップお疲れ様です🤗なかなか帰省した友達とかとじゃないと牛タン食べに行かないけど、それでもしゃぶしゃぶは初耳🤣攻めてるなぁ藤さん👏👏✨

  2. 素材勝負だけでは無く、食べ方にこだわってるのは良いお店の証拠ですね👌

  3. 仙台から気仙沼に嫁いで来てしばらく本格的な牛タン専門店さんのお味を食べて無くて、ずーっと恋しかったです。まさか気仙沼で本格的な牛タン焼きを食べられるとは❤
    情報ありがとうございます!

  4. お疲れ様ペイ👌です🙇‍♂️💦😆✨

    昔観光地の古臭いお土産屋さんの2階で牛タン頼んだら薄くて硬いの出てきてびっくり😓
    値段もそれなりだったのに💦

    やっぱり牛タンはお店のに限りますね〜🐮👅😆✨
    そのお店のオリジナルの付け合わせやこだわりがある所は絶対旨し😋
    藤さんのは全てが旨そう〜😍
    よだれもん🤤

Write A Comment