滋賀県 2025-05-18 【近江神宮】ちはやふるの舞台!古の時計に魅せられる旅 【近江神宮】ちはやふるの舞台!古の時計に魅せられる旅 滋賀県大津市にある近江神宮は映画「ちはやふる」の舞台になった神社。日本初の時計博物館や米粉を使ったどら焼きがいただけるカフェなど時間をかけて参拝したい神社です。 このチャンネルは関西の神社仏閣を私の声でご案内しています。 #神社仏閣 #関西 #滋賀県 #近江神宮 #ちはやふる #天智天皇 #かるた大会 #神宮茶寮 ちはやふる大津市天智天皇時計博物館滋賀滋賀ツアー滋賀県滋賀県ツアー滋賀県観光滋賀観光神宮茶寮神社仏閣竜王町米粉スイーツ近江神宮関西 4 Comments @ichipachike 4か月 ago お久しぶりです~。競技かるたの神社なのね。百人一首覚えたいと思いつつ幾星霜🤣おみくじ出ないよねー。私も何回も振ってるわ @user-kinoken 4か月 ago まぁこさん、こんにちは😊 古代火時計、かっこいいこんなの見た事ないですきれいな神社なんですねサブチャンやられてるのでこちらのチャンネルも少し変わったような気がします説明も簡単で聞きやすいしまぁこさんの声も久しぶりに聞けて良かったです😊 @achiko_tabi 4か月 ago 静寂と自然の音いっぱいのオトナな動画、癒されます🥹✨お久しぶりだったけど、やっぱりとても良い😍 @さざなみ涼 3か月 ago こんにちは、近江神宮に行かれたのですね。毎年百人一首大会のニュースでは聞くけど一度も行ったことはなかったので、こちらでどういう場所か予習しています(笑) ところで、サムネなんですが、「ちはやふる」が「ちはやぶる」になってます。「ぶる」とは濁らないんですよ、あの作品 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-kinoken 4か月 ago まぁこさん、こんにちは😊 古代火時計、かっこいいこんなの見た事ないですきれいな神社なんですねサブチャンやられてるのでこちらのチャンネルも少し変わったような気がします説明も簡単で聞きやすいしまぁこさんの声も久しぶりに聞けて良かったです😊
@さざなみ涼 3か月 ago こんにちは、近江神宮に行かれたのですね。毎年百人一首大会のニュースでは聞くけど一度も行ったことはなかったので、こちらでどういう場所か予習しています(笑) ところで、サムネなんですが、「ちはやふる」が「ちはやぶる」になってます。「ぶる」とは濁らないんですよ、あの作品
4 Comments
お久しぶりです~。
競技かるたの神社なのね。
百人一首覚えたいと思いつつ幾星霜🤣
おみくじ出ないよねー。私も何回も振ってるわ
まぁこさん、こんにちは😊
古代火時計、かっこいい
こんなの見た事ないです
きれいな神社なんですね
サブチャンやられてるので
こちらのチャンネルも
少し変わったような
気がします
説明も簡単で聞きやすいし
まぁこさんの声も
久しぶりに聞けて良かった
です😊
静寂と自然の音いっぱいのオトナな動画、癒されます🥹✨お久しぶりだったけど、やっぱりとても良い😍
こんにちは、近江神宮に行かれたのですね。
毎年百人一首大会のニュースでは聞くけど一度も行ったことはなかったので、こちらでどういう場所か予習しています(笑)
ところで、サムネなんですが、「ちはやふる」が「ちはやぶる」になってます。
「ぶる」とは濁らないんですよ、あの作品