【四国地方編】 昭和レトロ自販機めん類食べ歩き|其の参|『めん処かねか』の天ぷらうどん?まぼろし~!
中国地方編に続き、車中泊しながら、四国地方にある昭和レトロ自販機のめん類を食べ歩き旅した記録。
中国地方のレトロ自販機めん類食べ歩きをして、すっかりレトロ自販機巡りに嵌って、中国地方以外のレトロ自販機聖地を調べたら、北海道、東北地方、信越地方、関東地方、関西地方、四国地方に在ることを知った。
で、今回は、車中泊しながら四国地方のレトロ自販機めん類食べ歩き旅をしたお話。
昨日は、愛媛県四国中央市に在るレトロ自販機の聖地を巡って「天ぷらうどん」をいただきました。。
今日は、徳島県のレトロ自販機の聖地を巡って行きます。
めん処かねかで「天ぷらうどん」を食べ・・・。
コインスナック御所24で「カップラーメン」食べ・・・。
【店名】めん処かねか
【訪問日時】2024
【住所】 徳島県美馬郡つるぎ町貞光太田東161
【メニュー】(幻の)天ぷらうどん
【スープ】関西風出汁?
【麺】コシのあるうどん?
【具】天ぷら?
【値段】350円
【感想】『四国地方レトロ自販機めん類食べ歩き旅』
めん処かねかの、営業時間外でお店味が食べられるレトロ自販機が1台ある。
販売しているのは、天ぷらうどん。
岡山県の真庭市に在る、ベンダーショップもみぢの里も、お食事処の本格手打ち麺のうどんをレトロ自販機で販売しており美味しかった。
ココもめん処のうどんが、レトロ自販機で食べられるようなので、楽しみにして来たのだが・・・。
めん処かねかを訪れた後は、コインスナック御所24、横田自販機コーナーとレトロ自販機の巡りをした。
BGMはフリーBGM DOVA-SYNDROMEよりダウンロードした音源を使用しています。
1 Comment
うどんの本場でうどん自販機って良いですね🎵
行ってみたい😊