【宮島へ行く人必見】バスガイドが教える!宮島食べ歩きグルメ5選
今回の動画は広島の観光名所
宮島の食べ歩きグルメを5つご紹介🦌🍁
宮島の食べ歩きグルメは
日に日にレベルアップしております🤤
宮島グルメにハズレ無し☝️
今回ご紹介した5店舗のホームページと
GoogleMapを記載しています。
皆様の参考になれば嬉しいです✨
※全て許可を得て撮影しております。
——————————
⑴ぺったらぽったら
https://pettarapottara.com/
⑵宮島コロッケ
https://maps.app.goo.gl/vjT6yPi1PyGDH2TY6?g_st=il
⑶宮島でがんす(博多屋)
https://miyajimahakataya.com/
https://maps.app.goo.gl/81EqXvExowtkcYLs5?g_st=il
⑷スペシャルティコーヒーゼリーソフトクリーム(伊都岐珈琲)
https://search.app/i1Zsu9hrFDbfZBaS7
⑸宮島ブルーベリーブレッド&レモンあんぱん(島旨PAN)
https://ya00901.gorp.jp/
——————————
▼目次
0:00 オープニング
1:11 ぺったらぽったら
5:36 宮島コロッケ
9:24 宮島でがんす
11:26 スペシャルティコーヒーゼリーソフトクリーム
14:51 宮島ブルーベリーブレッド&レモンあんぱん
18:55 エンディング
——————————
▼チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/@omotenashino?si=0-31d9T_wYZIV2pr
——————————
▼Instagram
https://www.instagram.com/omotenashino_official?igsh=MWN2NGMxdGZ5cTJxMA%3D%3D&utm_source=qr
——————————
▼お問い合わせ先
omotenashino@gmail.com
——————————
#宮島 #miyajima #宮島グルメ #宮島旅行 #食べ歩き#広島#hiroshima #バスガイド
17 Comments
しのさーん!
お待ちしてました🎉
詩乃ちゃーん! 今日はサブ垢の、福岡在住“かん”です! 今月は広島に予定が合わず行けてないんですが、来月というか来週の金曜の夜から数日間は広島に居ます! 祖父母宅で田植えがあるのでそれが大きい目玉行事ですが、その他に広島市内に出たら、時期的にフラワーフェスティバルに行ったり平和公園行ったり、本通 り歩いたり広電乗ってMinamoa行ったりしたいです!予定がパンパンです(笑) あ〜、でも前回は平和公園に行ったから今回は宮島に行こうかなぁ🤔(ちなみに8月6日は平和公園に居る予定です) あと、井口というか商工センターにある、“woodegg お好み焼き館”に行こうかなって思ってます! 欲望を言えば、お好み焼き館をおもてなしーのして欲しいです!笑
ちなみに自分の英語の先生が広島出身で最近はよく盛り上がってます!(笑) それで、先生おすすめのお好み焼き屋を聞いたところ五日市にある“田の久”さんでした!ので後日そこも行こうかなって思います! 今度広島に行ったら今度こそ!詩乃ちゃんに会えたらええなーって思っとりますよ!予想します! 遭遇するなら本通りとかで遭遇すると予想します!(笑) あとは日付が合えば会えますかね笑笑
また広島の参考に詩乃ちゃんの動画を参考にします!! あ!そういえば、詩乃ちゃんは、新広島駅ビル行かれました? 僕は本当は開業当日に行きたかったけど結局予定があり1日早く帰ってしまったのでギリギリ行けてません😭(前日は広島駅には居たのに😭) 来週またエンジョイします!! おすすめの観光地があれば、返信お願いします! また帰省前後にコメントしますね! 会えることを願ってます!
宮島はもう何十年も行ってませんね。12年前に広島で菓子博があった時に行くチャンスはあったのかもしれませんが、靴擦れを起こし泣く泣く断念した記憶があります。コロナを乗り越えてふたり賑わいを取り戻した宮島、元気なうちにもう一度行きたいです。先ほど「菓子博」というワードが出てきましたが、今年北海道の旭川市で「あさひかわ菓子博」として5/30~6/15に開催されますよ。旭川市では戦後初めて博覧会が開催されることになります。「関西万博よりもクリーンで楽しい」ことを前面に押し出しているようですから期待できるかもしれませんね。YouTube見ている人がお声をかけてくれたこと嬉しいですね。白いレースの手袋がとても素敵で良く似合ってますよ。
詩乃さんお疲れ様で🩷
レース手袋よく似合ってらっしゃってセクシーでしたよ😊
詩乃さん、TBSテレビ(広島はRCCテレビ)「ラヴィット!」の企画で鶴崎修功(つるさきひさのり)さんと盛山晋太郎さんとリリー(清水将企)さんの見取り図のお二人に関太さんと山本浩司さんのタイムマシーン3号のお二人に阪本匠伍さんと中谷祐太さんのマユリカのお二人に日向坂46の富田鈴花さんが広島にお見えになりました。宮島の表参道商店街に来た時にもみじ饅頭の由来を鶴崎さんが紹介された後にもみじ饅頭と穴子飯を堪能されてましたね。揚げもみじ饅頭にぺったらぽったらも「ラヴィット!」で紹介されましたね。詩乃さんがガイドでテレビ出演見たかったなあ。広島と宮島さんを皆様堪能されて何よりでしたね。
2:09 よ~く見ると、声をかけた女性の人は、おもてなし~の!のポーズをされていますね。
ところで、ぺったらぽったら というのは広島弁ですか?
いんぐりもんぐりは知っていますけどね。
厳島ロケ、お疲れ様です❤😊😊😊🎉
いつも元気な詩乃さんに元気もらってます😊
宮島大好きなんでありがとうございました。
あと、動画で54歳っておっしゃってますけど若い!45歳の間違いですよね🤣
詩乃さん🥰こんにちは🌞🥰。私も牡蠣🦪は苦手ですね。食べれない事はないのですが煮ても焼いても食あたりになるので牡蠣🦪は食べたくないですね😔。
お久しぶりです😊
歩きづらい服装での54歳には過酷ロケ。お疲れさまです😅
島旨パン。宮島へ行った際には訪れてみますね😊
高松には来ませんか?
コメント2:詩乃ちゃん若く見える〜!30代とか40代に見える!! もう少し若いように見える!!
~がんすって使ってる人いるんですかね🤔😂 ちなみに、RCCテレビさん主催の広島城で去年の秋にあったフードフェスティバルの元就。に僕一瞬写ったことがあります! その時に生のうまいでがんす〜!聞きました!
詩乃さん、お久しぶりでございます!宮島にてグルメ紹介!どれも美味しそうですね😋行ってみたいかもって感じです😌🌸💓今日(5/3)から四連休、いかがお過ごしの予定ですか?どうぞ充実したGWを送ってください!動画作成、そして観光バス乗務、各お仕事も元気に励んでください!宮島で→オモテナシーノでガンス!…でした❤🚌🎉
牡蠣と穴子かあ。うーむ、迷いますなあ・・・ ああ、これは失礼しました。あまりに美味しそうだったもので。この物価高の中、¥450とは良心的ですな。宮島にはしばらく行っていませんが、それにしても外国人の方が多いですね。オモテナシーノさんの食レポ、いちいち面白いです。今回もありがとうございました。
スペインから拝見しています❤
夏に広島、宮島に行く予定なので、参考にしますね😃これからも頑張ってください❤
お久しぶりです。今年2作目ですね!レースの手袋とても良いですね!特に手首のピラピラ最高ですね!次も期待していますよ!定番の夏用メッシュやオーガンジータイプもお願いしますねぇ~!
去年初めての一人旅で宮島に行った時に詩乃さんの動画で大変お世話になった者です 同い年とは思えないほど可愛くてお若い詩乃さんを見てまた行きたくなりました❣️❤
今、ちょうど宮島に来ていて詩乃さん案内の島旨パンに行きたいと思いました
わかりやすいガイドで笑顔がすごく良いですね〜初めての出会いですがファンになりました