鋸南町浮島祭:船渡し格式ある祭事に感動

平成28年7月 PanasonicFZ1000
鋸南町の浮島祭で船で渡って参拝するのですがこの日は波が強くて接岸できず島を周回しました
約1800年前景行天皇(大和武尊父)が、安房の国を訪れた
その時家来の磐鹿六雁命いわかむつかりのみことが魚介を獲って調理し天皇にお出しした 天皇はその美味しさに喜び子々孫々天皇の料理番に任じた 磐鹿六雁命いわかむつかりのみことは千倉高家神社の祭神で日本でただ一カ所の料理の神社となっている

Write A Comment