花巻市ってどんな街? 県第5の都市!意外に大規模な中心市街地を囲う郊外商業施設群へ【岩手県】(2025年)
皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
今回は、岩手県花巻市の郊外商業施設群を散策した都市紹介・街歩き動画です。
県道298号線から、銀河モール花巻、ジーズ花巻、県道297号線、花巻きらきらモール などを巡りました。
=====オンライン動画編集スクール『動画の学び舎』=====
https://do-mana.jp/amb/tksm
※お問い合わせ・お申し込みの際は、「Taka-simの動画を見た」とお伝えください。
★講師陣
安成 駿利校長
https://note.com/douganomanabiya/n/n3b0116756d18
和田 貴人副校長
https://note.com/douganomanabiya/n/nfb292d8a07d0
〘Taka-simは『動画の学び舎』のアンバサダーです〙
サブチャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ
X(Twitter): @TakaYoutuber
もよろしくお願いします!
#岩手県
#岩手
#花巻市
#花巻
#東北
#hanamaki
#iwate
#japan
#都会
=====Taka-simについて=====
Taka-sim(たかしむ)は日本国内の都市を散策する動画コンテンツをメインに発信しているYouTuberです。週に4回(月、水、金、土曜日)を原則に動画投稿をしています。2021年1月に活動を開始し、2022年5月には47都道府県を制覇しました。都会を見るのが趣味であることから、各都市の中心市街地や商業地域などの景観を、Taka-sim独自の感覚を共有しつつも、皆様にお楽しみいただける中立的・俯瞰的な目線のナレーションとともにお届けすることをコンセプトにしています。旅行・散歩気分になっていただいたり、または思い出の風景を懐かしんだり、視聴者様の思い思いに楽しんでいただけると嬉しく思います。
8 Comments
何気にツルハが圧倒的で、今まで薬のアオキって東北には全くだったけど、いつの間にか花巻市にも進出しててびっくり。
花巻は温泉のイメージが
今回は郊外ということで、早速目についたのがインディ500というパチンコ屋ののぼり旗がイメキャラとおぼしいダンディ坂野さんだったり、
岩手では知る人ぞ知る和風レストラン南部家敷があったり。
北上川沿いには宮沢賢治ゆかりのイギリス海岸があったりとみどころ満載です。
カメラのアングルのせいか山がほとんど見えないから、沿岸部とかなり雰囲気が違います。
都市名を知らずに見た後に、北関東だと言われたら信じそう。
かつて岩手県第2の都市だった花巻市。現在は穏やかな住宅地。盛岡市と北上市に挟まれている事。新幹線と在来線の駅が別。北上駅から新幹線に乗車する市民が多い事。北上市に工業団地がある事。秋田自動車道のジャンクションが北上市にある事。北上花巻都市圏である事から北上市と双子都市と呼ばれてます。市街地は花巻駅付近を中心に東西で段差20m以上。東低西高地形の面白い地形しています。
コメントに田舎を馬鹿にするような人がいるので不快になる。
チャンネル運営者として削除もしくはブロックを強く望みます。
誰とは言わないが上から目線でコメントしているユーザーがいる。
都会生まれ都会育ちが一番だと思っているようだが考えが浅はか。
この規模でスタバもニトリもないのはやはり北上に人が流れてるから。遊ぶ場所がないから野球するには最適ではある。