陸別町中心部走行動画 北海道道央ぐるっと1周の旅NO18 全国市町村中心部走行動画シリーズ
[音楽] はい。今日は北海道の 日本一寒い町陸別に来ております。 あら、マイナス2 度になっちゃった。あったかいじゃん。 はい。まっすぐ行ってそこを右。 [音楽] さっきマイナスタだったのに。 はい。 [音楽] 夜はまあ-20°ぐらいになるですけど。本当です。 夜というか朝方朝方 そうですかね。 なんとかサイロットあるよ。はい。 はい。左に曲がってください。 陸ベ長心部走行動画を はい。郵便局に撮っていきたいと思います。です。 はい。陸別鉄道が開業15周年。はい。 そしてそこを斜め左斜め右後ろ斜め右後ろはい、消防所です。タ に入っていくんでしょうか? [音楽] はい、消防所です。日本一寒い町として売ってる別町がお昼前ん 11 時ぐらいですけどマイナ2° まで上がってきました。 あ、神社があった。 予測では前、えっと、-20°が最低だったんですけどはい。-20°の最低が出るのは日が出る前の多分 5時とか4 時とかそういう時間だと思います。 止まれを左 にビフォロつというのは以前と走行動画を 撮ってますよ。 金ラン峠がある。寺があります。 あら、 なんか結構寺が多い感じがしますぞ。さっきもありましたし。はい。まっすぐか。はい。まっすぐ行ってください。 なんか田舎の方に行ってますけど。 はい。大丈夫です。まっすぐ行ってください。はい。そしてもうすぐ右に曲がってください。右 右右右右右右右右右。 いや、その先、その先、ここでもいいです。ここでじゃあ、ちょうど東。 うわ、うわ。下り坂じゃん。 やばい。やばい。やばい。 車にぶつかる。絶対大丈夫ですか?大丈夫ですか? はい。 大丈夫ですか?うわ、ちがちじゃん。下が。 はい。そしてこの先の道を右に曲がってください。ここは右町の住宅街。 いや、中心外です。 中心街。住宅街じゃなくて中心外。うわ、もう通りやん。まっすぐ行ってください。 雪じゃなくて氷です。はい。まっすぐ。今日もしかしたらプラスになるんじゃない?マイナス 2 度まで来たってことはこの時間で。そうですね。なんかそういうところではうまくいかんですな。 今回の旅のメインは陸別所町日本一寒い町に来るというのが目的だったんですけど。 そうです。そのために無理して陸別を通るルートを通る探して色々時間が調整が難しかったんですけどま マイナ2°だったら効果でもあります。 前にマスタ行ってから ま最高気温と思えばそんなもんかな。 んで次の次を右左に曲がってください。今度は どうだ?パチンコ屋がある。 どうて? 右がメインじゃない? そうです。じゃあ右に曲がってください。 役場はどこ? あ、役場は通りすぎました。すいません。もう 1回右、もう1 回っていうか右に曲がってください。ダウンタウン中のダウンタウンを一旦通らないと始まりません。どうなんすか?ですか?見て。ここでさっきガソリン入れたじゃないですか。はい。右に曲がって。はい。 次の信号を今度は右にお願いします。つに よらなくていいんでしょうか?はい、つ右 。はい、ちょうどこの道の駅の前のこの 放差点 がおダウンタウン中のダウンタウンになる と思います。ね、天門大 はい。はい。そしてさっき合流してきた道がこれですけど、あの T 次郎を右に曲がってください。次を右。次を右。 金南と大家の方に 次を右。そしてあれが薬場です。足のお薬場はすごい立派じゃん。はい。 やっぱり商店がないね。役場です。すごいね。別長役場。 どうですが陸別場です。どうですか?まっすぐ行って。手術通症もある。ここは立派な建物がある。 はい。 ここはでもさっき通ってきましたよな。 センター [音楽] はい。まっすぐ行って次を右に曲がってください。天台はこから 3.4。 はい。ここ右。ここ右。ここ右。これより先はど中所がある。はい。うわあ。が凍ってる。大丈夫です。ここ。 ここはやっぱ成功マートがスーパーじゃないの? そうかもしれないですね。でもA コープ隣にありましたよね。さっきあのスタンドの隣に あった。Aコープがあった。はい。 あっちあった。 まっすぐっすぐです。うわあ、下りを下ってきた。はい。突き当たりの隣を今度は左に曲がってください。 市街地が挟んで2つ広がってるんで行き ます。ダめです。ダめです。は禁です 。はい、左です。左。はい、南側の市街市 に行きます 。南側と北側がある川を挟んで。そうだね 。はい。 側しないですけど。あ、こ [音楽] はい。 行橋。はい。 次の信号右。次の次のあの青い看板を右です。 はい。 どうすか?南川の市街地はどうですか?住宅街の はい。ここ右です。 [音楽] 予感の除雪はしていません。そうですか。どうですか? 新しいね、建物が どこに行っても。 [音楽] あ、いるか。古い建物も寒くて住めないんやろね。こ右です。止まれよ。右止まれを右。うわ、ダチ軍やん。 止まれを右。 あとかそうよ。 はい。車熱ガラスや。れを右 断熱ガラスか。 ガラスが光ってる 。これは賃貸かな?ダブン 。あ、上天気になったらここに住めますね 。 上に給食センターができたのに。いや、先日トロのセンシ理長のセンターがダメだった。ダメだったか。はい。 はい。まっすぐ行ってください。やばいですよ。 大丈夫じゃないんですか?な んか優折剤っていうか滑り止めかなかわかんないけど 黒いやつです。黒いやつを巻いてあるね。 はい。 どうですか?どうですか?どうですか?ほら、古い家がある。寒いのかな?冬、古い家って まっすぐ行ってください。 いや、古い家も基本寒くはないんじゃないんですか? いのか?ダブン 暖炉みたいなやつ。 はい。はい。そしてソーラーパネルが並んでおります。 おお。角度が9やね。 まっすぐ行ってください。はい。そして道の駅が見えてきました。あの辺です。裏側です。ここは いいじゃん。この辺いいですね。 道の駅の裏手です。旧陸別駅の反対側というか裏です。どうですか?この アパート パステルカラーのね。はい。まっすぐ行ってますぐ行ってください。はい。駅が見えます。道の駅も見えます。 本とだ。反対側から はい。まっすぐ行ってください。 おしゃれな家がある。はい。ていうさっきのあの消防書が見えます。はい。ここを右に曲がってください。リンク。 はい。そして国道に戻ってください。大変やね、これ。 はい。こっちは田舎です。はい。 消防合書も金かかってますな。これ入ります。 東京施設が毒もな。 そうですね。まっすぐ行って左に曲がってください。 左 [音楽] がはい。まっすぐ行ってください。 200道 242はい 、以上で日本一寒い町と言われた 陸別走行動画を終わりにしたいと思います 。よろしいでしょうか?はい。はい。お 疲れ様でした。
北海道観光、陸別町。北海道道央ぐるっと1周の旅NO18 全国市町村中心部走行動画シリーズ