【京都観光】京都祇園のメインストリート!外国人観光客で賑わう祇園商店街を往復する歩き動画✨
こんにちは、私は京都を旅する ” TAKE-CHAN ” です。 今回は【祇園商店街】を散歩します。 八坂神社で折り返し、一周して来ました。 気になったお店が有ったら、ぜひコメント欄で教えて下さい! これからも京都旅行に役立つ、京都の観光情報を発信します。 最後までご視聴頂き有難うございました。 また次の動画でお会いしましょう。
#京都観光 #祇園 #京都祇園
【京都観光】京都祇園のメインストリート!外国人観光客で賑わう祇園商店街を往復する歩き動画✨
こんにちは!私は “たけちゃん” です😊
このチャンネルを見てくれてとても嬉しいです。ありがとうございます🙇♀️
このチャンネルは、女性がひとりで京都を観光しているビデオです。
京都の観光地・自然・町並み・カフェ&スイーツ・お土産・祭りなどを紹介致します。
京都の魅力をお伝えしますので、私と一緒に京都観光をお楽しみ下さい!
チャンネル登録と応援をして頂けるととても嬉しいです💕
🍀チャンネル登録お願いします😉
https://www.youtube.com/channel/UCW0Ha2cSgohMxxnkyqc2wtQ?sub_confirmation=1
instagram
https://instagram.com/kyoto_solo_sightseeing
TikTok
@kyotosolosightseeing
KYOTOSS(グッズ)
https://suzuri.jp/KyotoSoloSightseeing
4 Comments
この辺もよく歩きました。
今では、外国の観光客ばかりですね。😊😊
ゆっくりと散策したいものですが…人の多さに負けてしまいそうです😅
そういえば今日祇園花月が8月で閉館ってニュースを見てビックリしました!😱跡地には何が出来るのかなぁ?色々変わっていきますね
34栗&4米Getでっせ!
太古の昔(約36年前)は、壱銭洋食も500円の時代だったけん。
いつも頻繁に1人で6枚(3000円)は喰らいに行っとったんだが、今や高うなったから全然全く余り一切喰らいに行っとらんのだわ(TOT)
ただ数軒は在ったパチンコ店が壊滅し、祇園は治安の良い健全な街並みになってホンマにマジでガチに物凄く無茶苦茶滅茶苦茶良かった良かった、メデタシメデタシwww