【2025北海道林道開幕】執念のリベンジ!最強布陣で挑む!CRF250L・セロー225・パジェロイオ
上福山線は北海道の中央付近に位置し、国道274号と道道610号を結ぶ林道だ。この林道は民有林林道で、鵡川にはオロロップ橋が掛かっている
道道610号の北側には穂別ゲートがあり、南側の国道274号付近にもゲートが設置されており、上福山線はゲート間のど真ん中に接続する珍しい林道だ
今回の挑戦は、上福山線と道道610号のゲート内を走破することを目指す
上福山線への挑戦は今回で2度目で、一度目はソロで挑んだものの、途中で熊出没の恐怖心に耐え切れずに途中で断念した
今回は視聴者さんの四駆、オフロード師匠のセローを加え最強の布陣で挑む
今回の挑戦は困難を伴うこともあり、それを乗り越えるためには慎重な準備と注意、更には強靭な精神力が必要だ。しかし、その先には自然の美しさや新たな発見が待ち受けていることだろう。この経験が貴重な知識となり、新たな冒険のきっかけになり、仲間との絆が更に深まることとなるだろう!
撮影日 :2025/4/27
撮影場所:北海道むかわ町穂別福山
ツーリングマップル北海道版 P29 A-1~2
所要時間:札幌から福山大橋まで103km 約1時間30分 道央道及び道東道経由(グーグル調べ)
撮影機材:ゴープロ10 SONY XV-1 他
編集soft :Wondershare Filmora14
#北海道ツーリング
#HOKKAIDO TOURING
#crf250rally
#セロー225
#パジェロイオ
#北海道林道
#北海道ダート
#オロロップ橋
#むかわ町穂別福山
#穂別ゲート
#鵡川
#道道610号線
#上福山線
#国道274号線
#山桜
#清流
#スタック
#ヒグマ
#ひぐま
#adventure
#motorcycle gear
#北海道ツーリング林道編
#北海道林道マップ
#ジオグラフィカ
#geographical_thought
#japan motorcycle ride
6 Comments
投稿ありがとうございます。
他の方がかなり前の記録をUPされてますが、オロロップ橋渡ってから穂別福山側の道は初めて見ました。
感激しました。
視聴者Aです、今回はありがとうございました🙇
大変楽しい時間を過ごせたのと、自分が行けない穂別ゲート側も確認出来たので大満足です😊 最後の最後にご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ありませんでした⋯🙇
HJさん お疲れ様です。楽しく拝見しましたよ~。車が吊り上げられていたのは謎が残るのですが・・・?というか、この林道は道路陥没であんまり行きたくないですねw
なかなか迫力ある映像😊いいですね〜😊
福山からニニウの川沿いに昭和50年代まで家何軒かあったとき
子供達は福山小中学校とニニウ小中学校どちらが学区だったのだろう、、
そして歩いて通ったのか当時の人に聞いてみたい!
毎回楽しく拝見しています
これからも色んな林道紹介宜しくお願い致します!