さまのこの町並み「吉久を歩く」 富山県高岡市
こんにちは。
先日、富山県高岡市にある「吉久地区」を歩きました。
[吉久御蔵]
今回訪れた「吉久」は、米を北前船で大坂や江戸へ売却するための備蓄・流通拠点である「御蔵」として発展した町です。
[街並みの特徴]
切妻平入りの主屋には 「さまのこ」と呼ばれる桟が細く間隔の狭い格子が設けられており、この町の表情を特徴づけています。
また、屋根は通りへ大きく張り出す「せがい造り」になっており、二階には白い漆喰で袖壁が設けられているのも特徴の一つです。
それではご覧ください。
2025.03 撮影
#古い町並み#北前船#重伝建