山口県岩国市【錦帯橋】🏯岩国城まで【ロープウェイ】
はい。はい。 よっしゃ。行きましょう。 お食はどっかて言て。 [音楽] うわ、岩国城が見えますね。あそこ目指しますよ。りっちゃんの頭の上。 色々ついてる。うん。 さあ、行きましょう。時間がね、あんまり僕らもないから。え、これガ [音楽] うん。プガ。プロか。 うん。そう、そう。ね、お城があの すごく上がって。 た すごいね。高いね。出して出して。 結構かかるだろうな。 あの岩国城まで行くの上の下まで行くんだけ りちゃんのスカートがまりマリりモ道みたいにヒューっと上がらんかの思って期待しとんじゃけど なんかものすごい長いスカートじゃけ皆さん視聴者の皆さん期待してもダメじゃのこ [拍手] バシバシ取って。 ちょっとりちゃんこっち左寄ってみて。 こっち下を見て見てもらわに やる行き いや、ここじゃない。頑張れ。登れる場所あるじゃん。 やりたいで木も持って帰るし。 え、その木は持って帰れ。 ああ。 ああ、あれほんまじゃあの乗りよるね。 なんて言うんだったっけ? サプ。サップ。 こんなゴツゴツして 流れがあれなら まあこから上は行かれんけね。 皆さんしてますよ、これ川で。 いや、あそこはな、あそこは上がれんからね。あこで言うターンするんでしょ。 上がれんから。 いやいや、あこから上行かれんから。ありちゃん行こう。時間があんまりないけね。 ワンちゃんも喜んでますね。ワンちゃんもね。 あとでバランス のここが今ね、1番高いとこですね。1番 高いとこですね。これ が1番 高いうん。1番高いとこですね。ここがね 、橋のちょうど中央 のわあ、桜が綺麗ですね。 桜がね、ずらっと咲いてます。 [拍手] なんかでもね、あの、満回になるのはどうも来週みたいで、まあ、今 6部崎とかそんな感じじゃないですかね。 でも綺麗ですよ。 こうや 全然近代も桜も見えんけど。 はい。 何にも桜も見えんかったよ。 ああ、ここは桜バックでいいね。 映してみる。ああ、桜バックでいいね。はい。オッケー。 大丈夫?若いね。顔が若いですね。若いですよね。 じちゃん左行こう。ワンチャン。 これありちゃんくなってきたけアイス食えるかもわからんな。はもう食べる。 あの、寒かったらね、欲しくないけど 、なんかね、皆さんね、日本一アイスの 種類が多い店があるんですよ 。人が並んでるかもしれないね、今日は 。あ、そばも食べられるんか。あれはお 土産かな ?並んどるよ。 ええ、並んどるん? ちょっとロープエ行こうで。ロープエ。ああ、ウろも売りおるじゃん。ウろいいな。山口県はウろがね、有名ですから。 ちょっとトイレ行きたい。 ああ、トイレ。トイレ。どっか。 トイレあるでしょ。 そこのスタッフさんに聞いてみたら。うん。あのガードマンさんでも知っとるかもしれない。 でもシプ見たと思うみやちゃん。あれ りちゃんどんどん行こう。ありませんよ。 [拍手] めみちゃんイヤホンだから仕事中。 え、マジで?聞こえちもたん。もう申し訳ない。めみちゃんごめんね。 私の音どうだった? どうだった?もう帰って 勢いあった? 向きに手が届かんね。 おりちゃん可愛いワンちゃん発見。あれ何件じゃろう?すごい毛サフサしとる。 ゴールデンデレートリバーじゃないの?ほら。うわあ、可愛い。うわ、すごい。 ふサフサしとるわ。来たよ。綺麗なし。いや、りっちゃんとね、噴水っていうのも皆さんいいですよ。りっちゃんと噴水。 永遠の38 歳と噴水っていうのもね。え、めみちゃんモザモザしてるねって。何?何?あ、すごいす。 ふさこちゃん音の感想聞くのか?うん。りちゃん行こうで。 えっと、ロープエはあと180。 うん。うん。いや、この先を左。もうロープ乗る見えよるよ。うん。 可愛い。 あ、そうなんだ。いい。え、いる。 いるよ。本当だ。 [音楽] し、 [音楽] これるけど。これ枠2 くだ はい、ありがとうございます。2 人分ですね。はい。 ありがとう。ありがとうございます。 ありがとう。ちゃん1番前に乗ってくれ。 ありがとうございます。 揺れますので足元ご注意ください。美術もなんか生りずの買いたよね。 [音楽] うん。いいよ。あ、いいよ。はい。 山ばっかりすればカ島の 福島 この度は岩をご利用いただきありがとうございます。 このローウェイは36 駅から山頂駅まで長さ 412m、定差 172.78mを前秒3.6m [音楽] の速度で安全運転をしています。はおよそ 3 分途中などで多少揺れることもございますのでお立ちのお客様は足元にご注意だきますようお願いいたします。 岩国は今をし、およそ400年前の長5 年、成暦1600 年川広井光は関ヶ原の戦いのにされそのうちに城を築いてから浄下町としてえ、 [音楽] 現在では山口県東府観光工業の町として発展しています。 [音楽] 近代橋は日の三兵教として知られる。その 周辺は国より名称近代鏡として指定され、 公園内には国の重要文化祭に指定された メカの住宅神社県の文化剤に指定されたの やの他 金運白山 姫神社300年と言われる当選の火の埋 など数多い所がしています。 当出身の女流作の名作半の舞台となった 街並をそのままに残す召喚天然記念物に 指定された白蛇など多くの観光資源により 年間およそ250万人というお客様をお 迎えしております。なお海側に見えます 飛行場は平成24年12月に日本で2番目 の軍民共用空港として開行しました岩国 近代空港です。 場までは山頂駅より歩いて約5分13年広 により縮上されましたが幕府の一刻1条の 例によりわずか7年後に発着されました。 現在の城は昭和37年に再建された桃山 風ナ難ナンバー作りの山城で場内には刀剣 やが数多く展示されて おりからのパパノマなども楽しんで いただければと思います 。お疲れ様でした。 まもなく山頂ホームに到着いたします。お降りの際はお足元に十分お気をつけくださいませ。 なおこのロープウェイは時の場合15 分ごとに発着しておりますのでどうぞご利用ください。 ありがとうございました。 [音楽] まもなくが発車。 こっからが本番ですよ。 [拍手] 脳声山日超えてやばい。 まに注意。 ああ、これがね、岩国2 場なんですね。あの有名な おいでませ山口の皆さん岩2 条ね、なかなか珍しいですから是非ね、来てください。中は撮影禁止ですね。 [音楽] あ、撮影禁止。ちょっと待ってよ。 ちょっと待ってよ。どうしようか。 ちょっと待ってよ。撮影禁止だから一旦 ここでもうやめるしかない。うん。そう じゃね。皆さん中がね禁止ですので一旦ね ここで ね終わりたいと思います。またねえ、どっ かでライブするかもしれません。皆さん ありがとうございました。 え、太さん、島の小さん、はい、りちゃん、太さんに、皆さんに はい、皆さん、 ふさこちゃん、またね。山さん、またね。 またね。はい。ありがとう。はい。 よいしょ。待ってよ。 [音楽] すごい。 [音楽] その挟んで手前側の後ろの下の ところがけ屋敷の向こうがとが近 [音楽] の いね。 [音楽] あ、いいです。いいです。 すごいね。こすごいね。 ね。あ、可愛いね。 これは末えっこが初給料で買ってくれ。 ええ、末えっこが、末えっこが初給料で買ってくれたそうですよ。可愛いね、それ。うん。 はい。 ちゃんわかんない。 さ あとあ、歯とかね。休んでますね。 はい。今日は山口県の 岩国西近へやってまいりました。立さんと 来ましたよ。いや、今度ね、ここ来たらね 、えー、着物を着てプロのカメラマンの方 にね、え、私とりっちゃんがこう傘さして 歩いてるとこね、ちょっとバガサさして 歩いてるとこ映していただくのが夢で ございますのよ。おほほ。 はい、ありがとうございました。 [音楽] [音楽] [音楽] Ja [音楽] ありが
ゆうさん&律さん【ナニコレ珍百景出演コンビ】がお届けします👍
1 Comment
サムネのりつさんステキ😂
お疲れ様です🎉
何時もの様に体育座りして待ってますね😊