みとすけタイム
[音楽] 毎週内容を更新している水助タイムです。 今回も勝山町並保存地区内にある サテライトスタジオからお届けしていき ます 。このサテライトスタジオでは動画の撮影 や編集が無料で体験できます。見せたい ものを綺麗に見せる撮影のコツや内容が 伝わりやすい編集のポイントなど、普段 ニュースや番組を作っているスタッフが 直接アドバイスしたり質問にお答えしたり します 。実際にカメラやパソコンを使うには 前持って予約をお願いします。 毎週土曜日の午前10時から午後5時まで と日曜日の午後1時から午後5時まで営業 しています。 それでは番組を紹介します。まずは私が制作を担当している番組。テクテクマニ御三モ編。歩けば楽しい出会いがいっぱいです。 [音楽] 皆さんこんにちは。マニュアテレビリポーターの原り保です。マニュア্য 20周年記念番組。今回は三カモ編です。 今日はどんな人、文化、出会いがあるの でしょうか?それでは行ってみましょう 。テクテクマニュアはマニュア氏が合併し て20周年を迎えたことを記念して地域の 魅力を改めて見つけようという思いで マニュア生きテレビが企画しました 。今年度リポーターが7つの地域を歩き、 地元の人たちと一緒に地域の魅力に迫り ます。 三カモ編では文化や歴史の話を聞いたり 美味しいものを食べたりしながら三カの良 さを探していきます [音楽] 。かつて三カ地域で行われていた山焼き 文化を復活させ継承しようという活動の 現場へ向かいました 。特別に許可を いただきます。 どういう効果があるんですか?山焼きっていうのは。 ま、これも肥料になるし、焼けた後は ああ、へえ。賛菜のためには その2 週間後にはわらびなどの3 歳取りも体験自然の恵みを味わいます。 [音楽] うん。美味しいです。 そうです。 腹リポーターがつけているイヤリングは 三カの街並に飾られている吊しまりを イメージしたものです。実は地元の離発店 の天手が作りました 。テクテクマニア三カモ編には多くの方が 出演してくださいました 。15分間に三カの魅力をギュッとまとめ てお伝えします 。番組3の枠での放送です。是非ご覧 ください。 [音楽] 番組1 は今坂自慢。北5 局のケーブルテレビでお送りする番組です。 いや、気持ちいいですね。 これ本当にもうレジャービりですよね。 はい。いや、 その前に鈴木さんなんでこのヘルメットかぶってるんですか?僕ら。 いや、これはあのこういう装備じゃないと行けないようなとこに行ってみたいなと思ってまして。これが噂のお湯の穴っていう。 はあ。はい。 いや、ちょっと怖そうっすよ、これ。 こちらがあのマニアの観光のスポットの1 つのあの看の滝。 看の滝。はい。 あの大きな看の滝に繋がってるっていう噂があるんですよ。 ま、穴が なんか白いな。 あ、でももう明かり見えてますね。なんかあれ あ、もう、え、もしかして看板の先 意外と近、近いないです。まだまだ30 秒しか取ってないけど、 え、ちょっと間違えてみたんでちょっと向こですね。 間違えたの?マジ?ちょっと向こう。 え、穴違い? 嘘。 番組には議員の抱 24月13 日の選挙で当選した議員の皆さんに豊富を語っていただきます。そして番組 3は 先ほどお伝えしたテクテク マニアカモ編です。 [音楽] テレビや電話の加入や手続き、故障などに ついては保守管理まで。番組や取材、 サテライトスタジオについては報道政策家 までお問い合わせください 。ニュースだけではなく番組もご覧 ください。 [音楽]
真庭いきいきテレビの番組表の見かたや企画番組を紹介する「みとすけTIME」です。