滋賀 🚘夜出発の東近江ドライブグルメ旅!格安便利コンテナホテルHOTEL R9 The Yard東近江宿泊夫婦旅行vlog
[音楽] こんばんは。食し坊ちの動画をご視聴 いただきありがとうございます。今日 向かうのは滋賀県。グルメや観光旅を 楽しみながら美味しいものを探して暮らす ように旅をしていくアラピフの旅行。今日 も一緒に旅をしていきましょう。 に車を走らせてアウトレットに立ち寄ってきました。はい。 あ、大 お腹が空いてきました。どこでご飯食べるかな? あ、開げてきたぞ。 すごいっぱいいる。えや、 チャンポンやって。 チャンポンっていい?大チャンポン。 ああ、そこそこ。およそ300m先。 目的地は右側です。 じゃ、あこのスーパっぽいのがある。 あ、ラーメンって見えました。マジか。 あ、ほんま。ラーメンよ。 はい。はい。さ、そうです。 あれなん が本テ。 塩原水って書いてあるじゃ。塩原 営業中と書いてある。書いてます。 これか。 ラーメンが食べたくなって塩水さにやって きました。塩元水さんは本店雨尼崎にあり ますよね。いつもは付け麺を頼んだり、 チャーハンを頼んだりするのですが、今日 は何を食べようかな ?醤油ラーメンや味噌ラーメン、ネギ塩 ラーメンに天然塩ラーメン、色々メニュー がありすぎて迷ってしまいます。唐揚げ セット、塩付け麺、醤油つけ麺、梅 ラーメンなんてあります。 キムチとニンニクは本テと同様取り放題 です。今回は味噌ラーメンと塩ラーメンに 挑戦してみました。餃子が食べたい時は 餃子ライスセットのライスなしを頼んだ方 が餃子単品よりも安く済むんだそうです。 スタッフさんが教えてくれました [音楽] 。よいしょ。本当だ。ついた。 沖縄でも利用したことがあるコンテナホテル。今日はここに宿泊しに来ました。 [音楽] なんか痛いね。どこに これがお風呂とり沖縄のコンテナホテルの時は有名大手の冷凍食品がもらえたのですが、今回宿泊した時は違うお弁当でした。 [音楽] [音楽] いや、ほや、すごい。すごいね。 あれ全然違うし。どうする?上にあるよ。 おお。カレーベッドビーフラ。 [音楽] うん。1 泊につきお1人様1 つ持ち帰ることができるお弁当がありました。アメニティやナイトウェアなどはフロント前に置いてあって、こちらから必要な分だけ取ってお部屋へといきます。 [音楽] ドリンクも飲み放題です。 グリーンティー。 うん。違う。こかないと。 グリーンティーやで。 あ、そういうことで。なるほど。 地域のお店なども掲示されているのでチェックしてみてください。 [音楽] [音楽] 一緒しね。マッサージないね。 [音楽] うん。 [音楽] あ。 [拍手] よし。ちちち。あかれ。暑いよ。暑い。う [音楽] 磁屋で作ってんのかな? 美味しくないな。 かな。うん。あ、大手のね。 うん。うん。 どっかの業者なんかもしれん。 うん。 [音楽] うん [音楽] 。うん。それいいや、 これはもう。 うん。沖縄と沖縄だけたっけ?トマト [音楽] いいよ。もう1個止まったよね。 うー。え、木島しまちゃん。えっと、川は うん。あ、そうや。そうやそ。姫とか でも両方とも静かやったよね。 うん。ここ車が結構うるさいね。 うん。コンテナホテルR9 全国に展開中でカフェがあったり、いろんなお部屋があるところもあるそうなんです。 初めすごいいいし、泊まりに行たらいいんちゃうって面白いやんって言って出始めの時に言っとったらなんでコンテナなんかに止まらなあかんねんて文句言われて [音楽] [音楽] でなんか仕事で止まっていやめっちゃ良かったわとか言うて普通になんかそった言うて言うたやん言うて快適に過ごしました近く にローソンがあって、お水も購入することができました。 あの人駅も帰りもし そう。どれがいい? [音楽] おまちゃ。おまちゃ船長。 めっちゃ時間かかるよね、これ。 [音楽] てくださいよ。 はい。で、クイーンする時に ああ、前までた1人だけやったや。 そやな。何のために書いたか? 何のために欠かされたんかからかかるん? 誕生日とかさ。おお。 いろんな情報。ここはちょっと道路の音がすごかったね。 [音楽] 今までのとこは静かやったけどね。 屋さんも開いてんの?シ屋さん8 時ぐらいかいて。8時からやってんの? 8時か8 時半ぐらいから本当は富山の和菓屋さん行きたかったんやけど 石谷さんのイチゴ大福を予約しようと思ったらもうシーズンが終わっていたんです。 [音楽] そそこやね。そうよ。2分やん。 今回もしかしたらここにはイチゴ大福があるかなと思って立ち寄ってみることにしました。あら米コへんもあった。 ここで朝食べんのもいいかもよ。 こういうのか。およそ200m先右方向 上心とかと一緒になってる。これじゃ これ出右方向です。 これ人和菓屋さんから帰ってきた。 そういうことやね。これだ。すぐそこじゃない。 うん。れ、 どれこ入ってくのか。 その右でしょ。ほらあった。 あ、あれか。 いろんな場所そしてインターネットでも 販売されている福さんの和菓を購入しに来 ました。 [音楽] すごいつんぞ。うん。 すごいとこにあった。 [音楽] もうないよ。 いちご大福は季節が終わっていたのですが、美味しそうな菓し購入してきました。なんかチカしちゃね。 [音楽] [音楽] ね。 うん。急にね、我々だけやったのに急にガーンって来たからさ。 うん。入ってるからここに。 [音楽] うん。 やっぱこっち関西つんやね。 そうなの?全部つやったや。 かといた腰や。 うん。こシアですか?つですかって聞いて。あ、全部つばです。言ったらほんで 10個くださいって言うとね。隣の うん。みんな壺好きやねん。関西の人。関東の人やん好きな。 クリア。 クリア。 美しい。うん。柔らかいケジキ。 これ流行るわな。うん。 [音楽] お茶と一緒に カップはUCC コーヒーって書いてあるけど茶やね。 [音楽] だってそのためにお茶にして ね。正解やね。うん。 なるほど。美味しくございますわ。 [音楽] 良かったね。 うん。買い物。 [音楽] また来ったんじゃ。気 合っ多分お客さんやった。すごいね。 是非キ やっぱお客さんの人はやっぱこのたに愛される店はいいよね。 [音楽] すごいね。うん。 あの正面の建物すごいね。 なんだあれ?お城みたいな。畑の中にパツンと [音楽] パツンとおよそ300m先方向です。 地元で愛される店いいね。 いいね。 お、丸髪もありました。お、 [音楽] これから富山の方に向かいます。 いや、車の中めっちゃ抜くわ。 あいね。こぼや。 いいわ。うどんドーナツよ。 うん。イチゴミルク。うどーナツやて。 イチゴミルクア。あ、そう。買っとく いらない。いらんね。 [音楽] 動画をご視聴いただきありがとうござい ました。概要欄やリストに旅の様子を まとめてありますので、よかったらそちら もチェックしてみてください。チャンネル 登録やベルボタンで通知設定、いいねや コメントもお待ちしています。次回の動画 お楽しみに。Ja.
滋賀県へ夜ドライブして竜王ICにある三井アウトレットパーク滋賀竜王でお買い物をした後、滋賀と言えばラーメン!東近江市に向かってラーメンを食べてHOTEL R9 The Yard東近江に宿泊1泊朝食付きコンテナホテルは格安便利でした。朝カレーを食べた後滋賀の銘菓和菓子屋さんへ向かう
夫婦旅行です。冨来郁さんのお赤飯美味しそうだったなぁ・・・次回販売を見つけたら購入したいと思います。
行ったスポットはこちら👇
東近江塩元帥
〒529-1443 滋賀県東近江市五個荘北町屋町269−2
HOTEL R9 The Yard 東近江
〒529-1404滋賀県東近江市宮荘町160
https://hotel-r9.jp/hotels/higashiomi/
菓道 冨来郁
〒529-1404 滋賀県東近江市宮荘町419
https://www.fukuiku.jp/
チャンネル登録していただけると嬉しいです👇
http://www.youtube.com/channel/UCeCplR-qmAdnq_byPFS96uw?sub_confirmation=1
SNSでも旅の様子をお届けしていきます。
食いしん坊ともちんのSNSもあります。
【Instagram】(@kuishinboutomochin)
https://www.instagram.com/kuishinboutomochin/
kuishinboutomochinのhomepage
https://kuishinbou-tomochin.com
■動画目次■
0:00滋賀ドライブ
1:21塩元帥
2:30コンテナホテルHOTEL R9 The Yard 東近江
8:13冨来郁
12:52動画紹介
■食いしん坊ともちんの動画に使用している音楽■
FREE BGMDOVA-SYNDROME 他
https://dova-s.jp/
お問合せは日本語でこちらへ✉
kuishinboutomochin@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
食いしん坊ともちん(kuishinboutomochin)です。
動画をご視聴頂きまして有難うございます。
神戸在住食いしん坊夫婦の2人旅
沖縄をはじめ色々な場所へ美味しいものを探して
暮らすように旅をして旅をするように暮らしていきます。
■撮影カメラ機材■
djiポケット3
SONY ZV-1Ⅱ
#滋賀 #滋賀グルメ #東近江 #r9 #コンテナホテル #滋賀旅行 #旅行vlog
#夫婦旅行 #滋賀ホテル #塩元帥 #ラーメン #滋賀和菓子 #冨来郁
3 Comments
ラーメン🍜美味しそう😋
餃子ライスの餃子抜きもあるの⁇😅
僕は粒あん派です。おそらく老舗のおいしい和菓子ならどちらもおいしい(๑´ڡ`๑)でしょうけど。
同級生のUCC褒めてくれてありがとう。コンテナホテルはコスパよかったかな?また表示していただけたらうちの若い子達の旅行の参考になります。また次のが見たいなぁ。楽しみにしています。
こんばんは♪
塩元帥〜懐かしい😊
沖縄に引越して来る前は武庫之荘に住んでました。
お二人の動画はいつも嘘偽り無いので👍