セイCafe Tour #8【cafe cocco+】

セイCafe Tour #8【cafe cocco+】

[音楽] せ皆さんこんにちは。京町せです。今回は 神奈川県の相模と来ております。橋の右奥 に見える嵐山道門は紅用の時期だと見応え がありますが、残念ながら車を止められる 場所はないんですよね。ということで嵐山 道門に突入。今日は本当に道沿いをたどる だけなので案内が楽です。あと今回のお店 は相模子に面したところにあるのでもしか したらなんとなく通りすぎている人も多い かもしれませんね。なお、近くにさみ子 もりもリとかもあるので、結構観光客も 見かけますね。名称としてはプレジャー フォレストの方が馴染みあるかもしれませ んが、そんな話をしていたら間もなく到着 ですよ。右手側に建物が見えてきたらお店 に到着です 。せカフェツアー [音楽] 。今回紹介するのはカフェ。コっこブラス さんです。国道沿いにあって抜いので結構 いろんな年齢層のお客さんが来店される ようです。黄色がかった外壁とレガに天名 の たオブジェが特徴的ですね。店内は 落ち着いた雰囲気でテーブルや椅子も内装 と合ってておしゃれですね。何よりも 大きな窓から相み子が見えるのが一押し です。紅葉の時期だと赤く色づいた歯と 青く輝く米を見れるのは贅沢ですね。石数 はカウンターが4隻と4人掛けの丸 テーブルが5セットの20席に、さらに4 人掛けの四角いテーブルが3セットの12 隻に大きなテーブルに10席とかなりの 積数はありますね。とはいえ、こちらのお 店は基本ご夫婦だけでやっているため、お 客さんが多い時はお店の方からも アナウンスはありますが、料理の提供に 時間がかかる場合があるとのことですので ご注意ください。まあ、大体どこでもそう なんですが、時間のない時にカフェを選ぶ こと自体お勧めしませんけどね。なので、 是非ゆっくりできる時に行きましょう。で は早速メニューを見ていきましょうか。 パスタにライス系にピザと結構豊富ですね 。ランチメニューは固定ではなく定期的に 入れ替わるようです。別の日に行ったら 内容が変わってました。ランチメニュー 以外のフードも結構充実してますね。 パスタと同じくらいピザも種類があります 。ドリンクもかなり種類がありますね。 こちらのコーヒーはブレンドですが、定番 どころはしっかり揃ってます。うん。どれ にするか悩みますね [音楽] 。せっかくなのでデザートピザにしました 。思ったよりフルーツたくさん乗っていて 贅沢です。それではいただきます。 美いしいです。甘いデザートにはやっぱり コーヒーですね。酸味のあるフルーツが 多かったから紅茶もよく合いそうです。で も1人で食べるには結構なサイズだったの で次は誰かと一緒に食べに来ようかな。 それではお店の営業時間党のご案内です。 営業は11時30分から17時までとなっ ており、毎週火曜日が定休日となります。 そして駐車場も6台分ほどあります。ただ 惑線がないので止め方次第で多少前後する かもしれません。自転車やバイクで来店さ れる方は止める場所に注意してくださいね 。第8回は相模粉を眺めながらゆっくりと くつげるカフェさんを紹介させていただき ました。ご視聴ありがとうございました 。それでは前回までの動画の広告者様のご 紹介です。多くのコメントいいね。広告 ありがとうございました。ではまたお会い しましょう。

#カフェ巡り #コーヒー #バイク #京町セイカ
京町セイカさんがCafeを巡って紹介するだけの動画です。

第八回目は「cafe cocco+」さんです。

▼お店の情報▼
cafe cocco+
〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1591−11

営業時間:11:30~17:00
定休日:火曜

席数:40席ほど
駐車場:5台
支払い:現金のみ
▲————–▲

Write A Comment

Exit mobile version