男鹿半島の絶景【寒風山】
おわりたさん。おわりさん ね。はい。サムサ山ですわ。 ええ、サムーサム。カプさん。 寒さ、サム。 小が半島まで来ました ね。すごい綺麗な山ね。 うん。 うん。だからあれ山頂が見えてないね。きっとね。 ね。うん。無だよね。悲。 [音楽] はい。ア美味しかった。 美味しかったよ。 うん。みんなうん。チュルチュルヤしか [音楽] しょる焼きそば。あ、辛かった。 [音楽] カラカ。 すごいからカラカ。 カラカ。黒コシがよ。気聞いとったね。うん。ストラ。 うん。 で、こっから登ってきます。 あ、次こっち。 チョクと。はい。 [音楽] 上にも駐車場あるけどね。 うん。歩いていうか [音楽] 寒山。寒なんか打点機持ってよかったね。 ね。うん。 なかなかこれ急筒よ [音楽] ね。 すごいな。 [音楽] [音楽] なんかついたね。うん。 駐車場。え、ここも車で来れるの? いや、行ったじゃん。ちょっとね、 山頂は行けると思ったけどさ、ここもなんだ。 [音楽] なんかうん。赤山みたい雰囲気が。 [音楽] こっちの方がでも展望台はしっかりしてるよ。 雰囲気がね。 生ハゲ君かい。 全然怖くない。 [音楽] さて、山頂に 行こう。 [音楽] ここが山頂やね。 [音楽] 残念。あ、三角点が。 おお、めっちゃ大事にされてる。登っちゃいかんよってなって。 5マピカさん 354m おめでとう。 めっちゃ長めいいけど風が素晴らしいね。 ね。うん。すごいずら折り [音楽] ね。これが第1加過去ね。うん。 そこからこう おお行くんだよね。うんうんうん。 姫さんまで姫さんまで行こう だけどこっち行っちゃいかんようになっちゃっとるんだよね。 [音楽] あ、そうなんだ。下から 下からかな ね。ここは展望台だから下から入りました。 [音楽] すごいね。 [音楽] 小がハンドのワンキャね。 うん。 [音楽] すごいね。すごい。 すごいね。 [音楽] どう行くんだこれ ね。 あ、でもそっぱさんこ道になって あないなっね。 [音楽] すごいね。すごいね。結構急だね。 あ、桜だ。 なんかちょっともと違う桜の感じだね。まい。 [音楽] うん。可愛い。 わびだらけや。わらび。すごい。ほら [音楽] すごい。あ、ほらほらすごい。ほい。3 つもポンポンポンポンポンポン。6 個ある。5ある。すごい 欲しい。飛べたい。 行くよ。 はい。ああ、すごい。すごい。すごい。めっちゃ生えてる。 いいね。わびよひの。 今からあの ひうん。下って登るんだね。 ここも山にしてくれたらいいんのにね。登ったよ。結構 なんかあるね。 うわあ、キャバのた風強い。これ晴れ取ったら最高だろう ね。本当だよ。 めっちゃ楽しいと思う。 これでも楽しいけどね。 これでも楽しいけどね。うん。 何?わび。すごいです。わ すごい。 うん。茎が太てプリっぷり。デン。 [音楽] 笑。 バラビージップロック買ってお水につけとこうかな。そしたら気持ちするかな? 無理だと思う。 無理かな?やっぱ無理かな?1週間は うん。 怖。めちゃめちゃ怖い。さ、 すごい風がやめて。 おお。よいしょ。よいしょ。危ない危ない。 鬼の隠れ砂だって。え、 鬼の隠れなって。 鬼。鳥さんの隠れ札じゃなくて、 これ。 ふーん。 連棒してるらしいぞ。次 こっからだね。 登り ひめちゃん。 本当だ。 偽じゃん、これ。偽まくタだよ、これ。 めちゃめちゃ急筒だもん。あ、あ、強くなってくる雨が。あっちか。え、下るのこれ?あ。 [音楽] きつい。あっちで3頂。 十分疲れたぞ。めちゃめちゃしんどかった。 [音楽] 雨がやばいね。降ってきちゃった。 写真。はい。 お酒ります。 [音楽] そっち、 こっち、こっち。さて、あとちょっと。 [音楽] あとちょっと。てかまた下って登るんだよ。 そうだよ。汗だけ。 あそこまでくだらんからいいよ。 まあね。 確かに一生懸命登ってきたね。 大ブりなる前に。 うん。 [音楽] そうだね。早いとこ行かないとね。本当に 3時から雨だね。ね。 おお。いいではないですか。 [音楽] おお、すごい。頑張った。 [音楽] 山頂表式は いないっすか?いないっすね。 ごま 姫た途 337m おめでとう。 頑張ったよ。雨のまた まだそこまでまあね。 激下りなり出したんじゃない? [音楽] 激下り [音楽] つるんかんようにね、もう。 [音楽] は、つるんなならんようにね。 うん。 ま、父がさ、湿めってるからつるん行くよ、これ。 [音楽] セーフ。アウトじゃん。アウトやん。 汚れんかった。 え、そういうもんじゃないよ。こ そういう問題じゃないです。 ふわふわだから [音楽] 戻ってきました。 あね。見て靴に木がぶっ刺さってる。ほら枝。ほら。そんないいよ。 [音楽] [笑い] そんなことやっとるもんで。雨が降るで。本当 [音楽] 雨は元々降る予定だったから仕方ない。 [音楽] 向こう絶対雨や。 うん。 おがさんお疲れ様でした。 [音楽] お疲れ様でした。 サムさむや。サムサムサムや。 サムサムサムなんちゃった。 よかった。 うん。雨降っちゃったけど楽しかった [音楽] ね。うん。満足 では寒し寒し寒し。 うん。だ 生ハさんさん飲んでもらうぞって。こで下げださい。 [音楽] いっぱいあるからいっぱいとこいたば隣の先よりもずの方にくいな。 [音楽] さんからコメントもらってありがたいことすらやってるか。 [音楽] [拍手] [笑い] する200年以上 生ハ揃木の川猿上 No.
秋田県の男鹿半島にある寒風山は絶景ハイキングが出来ます。雨の時は、なまはげ館と男鹿水族館に観光が良いかも😅