開館70周年を迎える日本一の水族館に行ってみたら、1200種類の生き物に囲まれて最高すぎた… #水族館 #鳥羽水族館 #ラッコ
生き物の種類数日本一。生き物たちの楽園 に行ったら天国すぎた。どうも水族館を旅 する夫婦の冷アです。というわけでやって きたのは三重県入った瞬間からテンション マークス。ここには順がないから超自由に 好きな展示から見られるよ。どこから見て 回ろうかな。ワクワクしちゃうね。ここに はなんと約1200種類もの生き物が 暮らしていて想像以上の多さにびっくりし ちゃうはず。その中でも絶対に見て欲しい のはジゴンとトラッコ。どちらも日本では ここでしか見られない超貴重な生き物なん だよ。この体と愛苦しい表情が可愛すぎる 。他にもたくさんの生き物がいて、これ だけ種類が豊富だと必ず運命の出会いが あるんだよね。自分だけの牛がきっと 見つかるはず。千里百種の生き物たちが 作り上げる海の不思議と魅欲が詰まった 楽園。そんなここは飛ば水族館。みんなも 行ってみてね。
今回は開館70周年を迎える鳥羽水族館に行ってきました!
生き物の展示種類数が日本一で、国内で唯一ラッコとジュゴンに出会うことができます。
順路のない水族館だから急かされることなく自分の好きなように見て回れるところも個人的に大好きな水族館です
【今回訪れた場所】
鳥羽水族館
【私たちについて】
私たちは水族館を旅する夫婦のひれらぶです!
水族館の魅力を精一杯発信しています!
水族館が好きな人はぜひチャンネル登録してください!
#水族館 #鳥羽水族館 #ラッコ #ジュゴン #マナティー #セイウチ
1 Comment
鳥羽水族館は順路が無い水族館とも言われてますよね!凄い行きたい…