【アラフィフ夫婦 東北弾丸旅 軽四で3000Km】秋田県のポートタワーセリオンに登って青森県の弘前駅まで行った
[音楽] 野菜ジュースにスーツケース取られたからで自線やん。店でこっちもじがり。はい。新潟来ました。い です。山形県入りました。 湘内風とこちが内陸風。 ダだダシ豆で枝豆みたいな。うお。 はい。ありがとうございます。 美味しいね、これ。 うん。じゃあ、秋田県向かおう。秋田県。あきたけ。 [音楽] 今回の旅は5泊6日で6 点を制覇する度に行ってきました。目的は 50 歳になるまでに私が嫁と2 人で日本の行ったことない都道府県を全て行くというのが目的です。今回行ったことのない剣を 6点1点あたり1 観光地をノルマにして問してきました。 関西からはなかなか行けない東北を奥で 17 万円で買ったワドがあるで破してきました。総走行距離は 3000km を超える旅となりました。今回の動画は2 日目の夕方から夜までの様子をお届けします。 [音楽] 鶴岡インターから2 日目。えっともうすぐ4 時前。鶴岡インターから乗ります。山自動車道乗ります。これ無料無料区間じゃない。 [音楽] さっきなんか東北なんとかで言うてました。 間違えてる。これ間違えてる。 これお金いるやつや。 もうすぐ秋田県に入ります。えっとね、今 5 時、え、4時45 分。ま、もうすぐ秋田県今ね、長温泉、長温泉っていうとこら辺を通過中です。セットね。ま、そ、ツルスるとか [音楽] ああ、山形県また来てねえてなったね。あ、秋田県出てきた。 秋田県のニ入りました。 イ、田け [音楽] 長いね。5時47 分ぐらい。え、新潟県 3場を朝10 [音楽] 時出発してね、海沿いに下に通過しました。じゃあ、秋田県も切って、今日は青森県町の青森県駅前の東院を予約したんで、そこまで頑張ってあと 219km走ります。 もうすぐ5時ですけど、これ像型って書い て何て読むんかちょ忘れてんけど、像型 じゃないねんけど。像型インターチェンジ から日本回凍日本海東北自車道これ無料 区間に入ります。無料区間やからDTCも あげないもんな。だいぶ登ってきた。空が 綺麗な今日は。日本海東北道路木方や。 から乗ります。無料区間です。じゃあ、 こっから青森県目指すよ。ちょっと秋田県 はね、まず一旦今日はスルーして明日秋田 県に行きます。明日青森県遊んで秋田県も 遊んで気がしてきた。秋田県を北上します 。スタートなんやな。ここまでしか道が できてないんじゃないの?ちゃうの? 向こうもある。空が綺麗やね。 北県も新潟県も山形県もこ車風力発厚は多いかね。 秋田県も米どろか。これ全部田ぼ。左側も考えてけど見えタんぼっかりすげえ。 [音楽] 秋田市入りました。秋田の中心。あれ? [音楽] オートタワー。アセリア。 ポートタワー。タワー。へえ。 あれ?タワーアセリオンなんかビルみたいやね。 100m の絶景スポット。なんと無料です。 そうなん。行こうよ。じゃあ だから秋田は愛される。素晴らしい。 無料好きや。はとっても綺麗。 マジ行こうよ。秋田タワー。秋タワー。 ポートタワー。 地上100m 打ったらポートタワーより若干低いぐらいか。 [音楽] いいんじゃん。秋田タワー。タワー。 [音楽] 秋田トイレ。トイレ。どこにあるにゃ ? ここなんか 電気接電してんの?ここ。あ、開いた。 あれ?トイレ。え、なんか体育感がある 。 なんかそっち体育感があったよ。人が全然いないよね。 こんな体育感だったらどうする? 体育感ちょっとしかおらんかった。ここにこれ登れ行けんの?閉まってんじゃん。あ、でも写真撮ってる人いるわ。 あ、たわ。ちょっと写真 あるやん。あそこに ここな。セリオンリスター。 ここやん。道の駅開いてるやん。でもなんか全然車の割には人はいないよね。車めっちゃ止まってんのに。 どこ行った?登りやろ。青6時まで4 時とかまでや。5回展望地上100回って 5回で100回なん?100mやろ?5回 100回って何?5回で100m なんじゃん?みよ。え?何が 出かない? 何が出た?本日の日没5時11 分やって早。 本当のおなものが食べれた。 ほんまやね。もう4時まで早くない?ワの こんなんできたん?ほら。 本当や。こ 5回展望室誰?これ 日本ハムファイターズのね。 うん。私知らない。あ、来てるよ。 あ、来てる。 有吉来とるで。あ、有あり吉も来てるよ。 あ、たきさんも来とるで。 あ、ほんまや。あ、来たね。ヤンキー。く、やる気ある。ここ天気ついてる。 [音楽] 怖い怖い。なんか怖い怖い。 なんな聞こえてんの?大丈夫なん?聞こえてんだって 9時までって書いてた。説明 真っ暗やねんけど。誰?誰が押した? 魚君の絵で展示してる。真っ暗で見えんだ。 [音楽] そうね。なんか壊れたのか知らんけども2 回引かったね。あるよね。 見て。めっちゃ登る。登る。登る。 おお。登るよ。登りよ。結構高いね。 ほらだって3回が93m、96、 100m、2階から3 回がめちゃん来長い。長い。 おお、登るね。え、怖い。帰れるんかな? 帰れるやろ、これ。これなんかビルかなと思ったら違うんよね。これほんまにたむなんや。 うん。ガラスバりになってるからさ。 なんかテレビ島かなんかかなって思っとった。 うん。な、なんなんこれな?なんたにこんな高いんです。あ、テレビ島。 そう、タワー。ポートタワー。 ポートタワーは元々テレビの電波で飛ばすやつやんか。なんか速度遅くなった気せ。 90m で止まったで。怖い怖い怖い怖い。なんで全なんでなんで止まるの?なんで全部止まる?真っ暗。めっちゃ何回なん?今の。 [音楽] 今の4回。え、90?何回でもないやん。 あ、何回でもないやん。90 なんかないやん。 で、93やろ。次。あ、100来た。 今なんか90止まったよね。トった。 あ、人いる。目線。あ、 え、人いるやん。いる時も止まるわ。あそこめっちゃ怖いねんけど。見えへんやん。あ、向こうか。景色が綺麗の。 [音楽] うん。え、 でもこのさ、工場とかも綺麗んじゃない? もうちょっとくと一瞬回るか。 ああ。あ、なんかこんなあるよ。フリーズイントコイン。 iPhone で撮った方が綺麗かな?焼けってる? Goの綺麗。 どっちがどっち?どっちが反射するわ。 ああ、ほんまやな。綺麗ちゃ綺麗か。 え、これタワ?このキャラ。キャラクター 秋田の秋田のキャラ。タワ君。あ、これ下行けんの?やってんの?これ なかったと思うで。そう。16 時ラストオーダ早くね。 どっち乗ったん? こっちから来たん?こっち怖かったん?なん一緒ちゃん?これ こっちは止まらへんかもしらへんで。いけどさっき来たの上。うん。こっちねえもん。 [音楽] 怖いね。怖いから真っくれてたやんか。 回とやん。センチュリオンカフェ展望に停止しますって。 あっちは 違う。あ、こっちは停止せへちゃんじゃん。止まりませんて書いてベーターご利用ください。 でも全然ちゃうって。なんか3 階の展望ってんだろうね。あ、こっち1 回まで行っちゃったわ。こっちだよ。さっき来んの。これこの人有名な人なん? うん。日本ハムの人ちゃん。 え、知らない。 さっきなんか持っとったやん。だって 結構人来るん。ど [音楽] うちらに合う? カップルやからイチイチャしたいんだよね。こっちは何も景色ないじゃん。 景色ないじゃん。 ごめでも怖いね。もうあれ そう。ほら、90m で止まったんじゃん。止まらへんの? あ、 降りてきたね。降ります。3 回展ボールってどこ? 知らない。寄り道しちゃったね。 ほら見て。セリオンボって書いたやん、これ。 え、キャラクターやか。キャラクター。 セリオン坊や。これがセリオンって言った。でもな。 そう。タワーセリオン。 ポートタワーセリオン。 [音楽] 秋田秋田タワーじゃない。はい、終了。秋田セリオンタワーでした。怖かったな。展望は 9時までです。無料 無料です。あ、寒い。急がねば我々晩御飯にあり付けない。 [音楽] とりあえずあのホタのやつとあのイカのなんやった? イカメンチイカメンチとイメンチ イガメンチとホてのやつなんて言うの? あ、あれだけは食べたいな。 これって言ったらうん。11 時までやろ。そこの居酒屋さん1 番遅いのが11時まで。 じゃあ今から広崎何やったっけ?広崎のホテル青森県広駅前の東横に行きます。 [音楽] 青森喉乾いたから紅茶 補給1時間あと1時間25分で青森県広崎 に着きます。ローソンで はもうすぐ青森県入ります。時間は8時 55 分ちゃうわ。え、何時今?8時24分。 あ、平市、青森県平市入りました。 ね、何時?25分8時25分日目の8時 25分に平一市 青森県はい。ま、俺は8 の行ったことあるけど嫁さん初青森県です。え え、テンション上がる。 [音楽] 広崎市内でございます。広崎市内でござい ます。何?何 [音楽] ?あかこれ駅ちゃん 正面正面駅ちゃうわ。これなんだ? でっかい建物が見えるぞ。駅 ちゃんになった。あった、あった。 これ駅やんか?これ。これ駅じゃん。 [音楽] ほんま駅の目の前にあるじゃん。車で来たからそんな駅前じゃなくてもいいねんけど。 [音楽] どこに止めんの?俺 なんか裏川とか書いてた。 ここに東横イがあります。川人もなんかまろやね。かこちゃん魚屋道場とかなんかこれあるな。おっさん来た。 [音楽] チェックでございますか?はい。 それではですね、うんと右側の塔の奥1 番の扉ご案内します。こっから左にこう進んでもらって右へ頭から入お願いします。 はい。 よいしょ。どこ?あ、石接鹸。あ、これシャワケ持ってい。シャワープ。これシャワー。あれ?石鹸がないやん。 [音楽] あるんかな?こちゃもらおうか。 あ、 これでいい?うん。 よ。これ第1候補でこれ第 2っちも11時やな。2 もついていこう。ここ笑が3 じゃ。あ、笑笑か。 ロック。 あ、すいません。はい。 ありがとうございます。 はい。どこ行ってきたんですか? どこ行て今日?うん。今ね、笑。 笑笑ですか? ちゃんぐたな。ちょっとなった。 なった。 うん。俺ら俺らすいません。 ありがとうございました。 なん? 608すっげえたな。え、 [音楽] 何喋ってるかわからんかだろ。ちょっと1 回1回あの絵音する。1回こっか。 難しいな。 おあげて。よいしょ。ああ、朝出た部屋よりちょっと広い。あ、テーブルあるやん。 [音楽] やんか。広いやん。できるやん。 昨日ベッド広くね。 部屋も広い。ヘアも広いね。 ベッド私落ちそうになりながら寝とったけど、あなたも真ん中で寝ようね。 え、なんて安定のトコインスタイルね。 [音楽] ただいまと思う。 うん。何シ感がある。よし。じゃあ腹減ったんで飯食いに行きます。 [音楽] 部屋が忘れんように写真撮って。歩いて7 分のホテルから歩いて7 分のとこの居酒屋ね。何ちゅう月かね。よし。何ち居酒やったっけ?あれそれ出た。 [音楽] 何これ?あれだよ。りんゴの街。アップルパイて。あ、 アップルパイ食べらなか。アプルパイ。これ [音楽] ここにはない。 ではスガルシっていうとこ行くよ。ここがも駅。あれ?駅どれ?駅 [音楽] ちゃん駅見に行く? もうさっきご飯食べよ。駅は朝みたいえやん。 これ笑笑ちゃうわ。これふクや。笑笑人らなんでここまで来て笑。あ、この辺の人なんかな? え、ちょっと待って。もう破れてない?服。ん? こういう服やと思っとたら違くない? 破れてるね。 どっち?へえ。左方向。 左方向てま、今日は閉まっている可能性があります。 閉まってる可能性がありますって。ちょっと待ってよ。 [音楽] 最後までご視聴いただきありがとうございます。高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。次回はもう少し頑張ります。 [音楽]
2023年10月に5泊6日で東北方面6県を17万円で買った軽四(ワゴンR)で約3000キロを走破してきました!
アラフィフ夫婦の弾丸旅行です!
2日目の夕方からの動画になります。
山形県から秋田県を通過して青森県に入りました
10月7日 1日目 神戸〜松の木峠PA〜
富山県「相倉合掌造り集落」
新潟県「清津峡」
東横イン燕三条駅前 泊
10月8日 2日目 新潟県三条〜
新潟県「JR新潟駅」
山形県「庄内観光物産館」
山形県「カトリック鶴岡教会」
秋田県「ポートタワーセリオン」
東横イン弘前駅前 泊
10月9日 3日目 青森県弘前市〜
青森県「ボンジュール 弘前城東店」
青森県「奥入瀬渓流」
青森県「十和田湖」
岩手県「JR盛岡駅」
東横イン盛岡駅前 泊
10月10日 4日目 岩手県「岩手銀行赤レンガ館」
山形県「銀山温泉」
宮城県「松島」
宮城県「JR仙台駅」
福島県「JR福島駅」
東横イン福島駅東口 泊
10月11日 5日目 福島県「大内宿」
茨城県「袋田の滝」
栃木県「宇都宮みんみん 本店」
東横イン前橋駅前 泊
10月12日 6日目 群馬県「草津温泉」
長野県から高速乗って〜神戸へ帰宅
今後の動画配信予定
行った旅
10月東北(本動画)→12月タイ(プーケット)→2024年1月沖縄→2月ソウル(撮影してない)→5月九州1周→8月フィリピン(ボホール パングラオ島)→12月パタヤ→2025年1月沖縄
今から行く旅(航空券予約済み)
5月フィリピン マニラ
5月韓国 ソウル
8月タイ チェンマイ〜パーイ
撮影機材 GoPro hero 7 iPhoneSE2
編集機材 MacBook Air (M1)
編集ソフト Final Cut Pro X