【配信元】草津スカイランドホテル URL http://skylandhotel.jp
草津温泉へ向かう途中の国道292号線の道路状況です。
草津温泉で雪が降った日、長野原町(標高670m)から草津温泉(標高1200m)の道のりを動画で撮影しました。もし、ノーマルタイヤでお越しになってしまった場合、長野原町のところで、「このまま行けちゃう!」と思うかもしれません。こんな良いお天気で、まさか雪になるとは、誰が想像出来るでしょうか!しかし、草津温泉は雪になっている時がございます。もし、ノーマルタイヤでしたら、タイヤチェーンは必要です。装着するタイミングを損なうと大変な事になります。走行する道路に車を停めて、チェーンをはめていたら、車が大渋滞となる場合もあり、これによって事故も起こり得ます。上から下って来る車で、雪を積んでいる様でしたら要注意です。ライブカメラなどで、状況を確認してからお越しくださいませ。
草津温泉のスポット天気予報
tenki.jp
https://tenki.jp/forecast/3/13/4220/10426/
マピオン
https://www.mapion.co.jp/weather/admi/10/104261.html
草津温泉のライブカメラ
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/live/
湯LOVE草津 道路情報
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/access/koutuu.php
群馬県道路規制情報
http://www.kendobousai-gunma.jp/kisei/RegulationList.htm
草津温泉周辺の道路状況ライブ映像
http://www.kendobousai-gunma.jp/photo/area4.html
湯LOVE草津 雪道ちょっとアドバイス
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/access/car06.php
タイヤチェーンレンタル
http://benriyadachs.blog86.fc2.com/
長野原草津口駅に車を停めて、草津温泉までバス往復1000円
草津スカイランドホテル
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町530-3
TEL 0279-88-5050
5 Comments
山に向かって進むから景色が変わるのが不思議な位ですね.三十分位の距離で雪景色ですからね
とてもいい情報です‼️
ありがとうございます😊
あのセブンを超えると、もう草津!とテンション上がってます。神奈川住みなのでスタッドレスが活躍することがあまりなく、雪に興奮して疲れが吹っ飛ぶ大変楽しい時間です。また行きます
これはいい情報ですね。大津の交差点では雪が皆無でも草津では大雪ってことザラにありますからね。ありがとうございます。
大津を超えて、登坂車線でスタック車が続出します。
そして「〽草津良いとこ」のところでダメ押しスタック。
もう、大津のところで遮断機付けて、夏タイヤ車は強制退去にして欲しいです。