栃木県 2025-05-11 だがし屋まんまる・2周年記念イベント(下野市) だがし屋まんまる・2周年記念イベント(下野市) 最近は小学生の減少に伴う様に 駄菓子屋も激減しています。 寂しい限りですね。 そんな時代ですが、だがし屋まんまるは 2周年を迎えました。 これは素晴らしい事です。 2周年オープンお祭りセールだがし屋下野市子ども好き栃木栃木ツアー栃木県栃木県ツアー栃木県観光栃木観光開店駄菓子屋 3 Comments @777dokaben5 4か月 ago 今も駄菓子屋があるのは貴重です。今の子供達はコンビニかスーパーで購入するのでしょう。40年前の駄菓子屋は 袋入り商品は少なく猫瓶から必要分だけ取り出すスタイルでした。今は袋入り商品なのでお菓子の種類を大きく増えました。 @典子-g1v 4か月 ago ここはもと惣菜屋さんでしたか? @Nezumihari8560 4か月 ago ここにきてたの知らなかった😿PZPさんに会いたかった😢 僕もPZPさんの仲間入りしたかったのですが試験が難しそうなので断念しました😂 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@777dokaben5 4か月 ago 今も駄菓子屋があるのは貴重です。今の子供達はコンビニかスーパーで購入するのでしょう。40年前の駄菓子屋は 袋入り商品は少なく猫瓶から必要分だけ取り出すスタイルでした。今は袋入り商品なのでお菓子の種類を大きく増えました。
3 Comments
今も駄菓子屋があるのは貴重です。
今の子供達はコンビニかスーパーで購入するのでしょう。
40年前の駄菓子屋は 袋入り商品は少なく
猫瓶から必要分だけ取り出すスタイルでした。
今は袋入り商品なのでお菓子の種類を大きく増えました。
ここはもと惣菜屋さんでしたか?
ここにきてたの知らなかった😿
PZPさんに会いたかった😢
僕もPZPさんの仲間入りしたかったのですが
試験が難しそうなので断念しました😂