令和7年 小田原市本町<松原神社>例大祭【木遣り・激走・跳び】町会神輿=バトル並列渡御(青物町通り)

まつり巡行記<申>2025年5月5日 『激走・並走バトル』
小田原宿総鎮守・松原神社の例大祭には氏子24ケ町と千度小路・古新宿の両龍宮神社が参加し、数多くの山車や神輿が市内中を練り歩き、華やかさに包まれます。特に小田原駅前は各町会神輿がつぎつぎと渡御され、観衆も大混乱の中興奮に包まれます。
また、青物町通りには例年、宮入当日の午後5時位から、氏子町会と両龍宮神社の26基の神輿や、本山車が集結。複数基で組み、長距離を飛ぶ(走る)など、漁師の船に見立てた小田原流の担ぎ方で魅せる神輿は見もの。

Write A Comment