【仙台 ラーメン】駅東口のサラリーマンの台所‼️行列のできる町中華‼️【宮城野区 靉龍】
#ちゅる子の麺遊記,#仙台ベストラーメン集,
本日は、宮城県仙台市宮城野区、というより仙台駅東口にあるサラリーマンやOLに大人気のラーメンの美味しい町中華【靉龍】さんのご紹介です🍜
仙台駅東口が仙台駅裏と呼ばれていた頃からある絶品な大衆中華食堂で、昼時は行列ができてます☺️
ラーメン、日替り定食、カツカレーが人気なお店で、今回、わたしは【豚肉角煮湯麺】と【エビヤキソバ】をいただきました😃
よろしければご覧くださいませ🥹
「ちゅる子のオリジナルグッズ」好評発売中‼️ちゅる子自らデザイン‼️(PR)
https://suzuri.jp/gallery-gloria
「ちゅる子のLINEスタンプ」リクエストに応じて追加発売予定‼️(PR)
https://line.me/S/sticke
ちゅる子セレクトのラーメンを楽天にて全国からお取り寄せできるようになりました🍜 (PR)
https://room.rakuten.co.jp/room_e2f4f7ae91
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCb_e-FaQIQ9lk8LNOvoZ9LQ?sub_confirmation=1
仙台で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓
宮城県で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~
お仕事のご依頼はコチラ↓↓↓
churuko@gallery-gloria.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
28 Comments
ダブル熱々!おれは角煮で舌やられてそう〜〜笑
ちゅる子さん、お疲れさまです。
ゴロゴロ角煮が、沢山❗色鮮やかな小松菜の、コラボレーション👍熱々餡かけ海老ヤキソバ、どれもうまそうだ~😋
全部食べたいですね😋🎶
ちゅる子さん こんばんは😃🌃仙台市内の東口にあるんですね。何か下町の雰囲気だなぁ。2杯目でまた東野幸治を思い出すあんかけ焼きそば出ましたね😂このメニュー出されたら思わず吹き出しちゃいました😁
東口の町中華、と聞いてすぐに靉龍さんだと思いましたよ〜
初めて靉龍さんに行ったのはかれこれ30年ほど前かなぁ🤔
かなりの老舗ですネ
角煮がしっかり味で柔らかいのはさすが中華飯店の技ですよね〜
あんかけ焼きそばも定番だし、メニューも幅広くて迷っちゃうかも、、、
お昼時だけでなく、夜営業でも会社関係の皆さんでいつも賑わってるようです。
麺活に行ったのに、ついデラックスボックスを注文しちゃった事もありました😅
次回予告、山神山人さんは以前国分町にあったラーメン国技場で一番人気でしたね!次回の動画up楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
なかなか仙台駅東口でお昼を食べる機会がないので、この店に歩いて来れる近隣のサラリーマンが羨ましいですね~。メニュー豊富でどれを食べたらいいのか迷っちゃいますね。先月に原町から宮千代に移転したみそ壱さんにようやくお邪魔して来ました。開店から30分後に入店しましたけど既にいっぱいでしたね。小田原時代のメニューを食べて来ましたけど変わらない味で良かったです。ペイペイを使えるのも有り難いですね。
仙台駅東口と聞いて連想するのはヨドバシしかないから、参考になりますw
角煮もエビもあんかけ焼きそばも大好きなので、次仙台に行った時チャレンジしてみます🍜
こんばんは。
角煮、美味そうです。
海老焼きそばも良いですね。
たまたま今日、山形県内のお店で、五目焼きそばと海老焼きそばを食べてきました。
熱々で良いですよね。
夏も餡掛けは良いです。
体重も減る気がしますし(笑)
この店は他のグルメ動画チャンネルにも出てるくらい有名、それに大盛りであるのも人気の理由の一つ
ヨドバシ第二ビルの近所だが、その近くにあるセブンイレブンを目印に、大盛り方面に真っすぐ行けばわかりやすいか?
ラーメンも焼きそばも美味そうだし、仙台駅からも歩いて行ける距離だから、観光シーズンの時も混みそう
あどうもちゅるこです
ラーメンいっぱい食べ過ぎました😅
とんでもなく
食べちゃいました(笑)
お腹いっぱいで
撃沈です🤣
今晩はちゅる子さん。まろ角煮のそばとあんかけ焼きそばですか?どちらも美味しそうですね。また、動画楽しみに待ってますではまろでした~。😊
こんばんは
雲を愛する龍でうんりゅうと読むんですね。初めて見た漢字です。
角煮の乗ったラーメンは見た目にインパクトあって今すぐにでも食べに行きたくなりました。
エビ餡掛け焼きそばは野菜もたっぷりで、これまたカロリーゼロ!
本当に餡掛け率多いですね。火傷しないようにフーフーしてから食べて下さいね。
またの動画を楽しみにしています🍜
担々麺も美味しいですよ。
カツカレーもなかなか人気です。
ゴロゴロ角煮美味しそう焼きそばも良いね、行ってみたくなりました。チュル子さん❤❤❤いつかチュル子さんと逢えたらいいなーチュル子さん桜木製麺所美味しいですよ。行ってみて下さい、
豚肉角煮湯麺😳なんて素敵なビジュアルとネーミング😋あの角煮をご飯に乗せて角煮丼で食べたい😋
やっぱりちゅるさんの動画を見るとお腹が空いてくる😂
おはようございます🐔
うんりゅうさん(漢字が出て来なかった)
東口から徒歩6分なら行けそうです😄
角煮湯麺が美味しそう😋
確かに濃い色合いですが思っているよりはあっさりかな⁉️
角煮がいっぱい入っていて食べ応えもありそう😋
エビヤキソバは定番ですね😋
餡かけは本当に熱々で体が温まるし何と言っても具材が豊富で満足感を得られるし😋
ここは行ってみたいです😄
私は昨日今日休みで昨日は私用で須賀川へ🚙
4号沿いにあるドライブインかなざわさんへ😋
チャーシュー麺を食べて来ました🍜
外の看板にもつ煮ラーメンと大きく書いてあったんですがとりあえず醤油味を😋
メニューのもつ煮ラーメンを見たら味噌味でライスを入れて、おじやにするおすすめの食べ方があったので次回食べてみようと思います😋
また次回も楽しみにしています😄
エビ餡掛け焼きそば、うまそう〜😊
角煮ラーメンも食べ応えありそうですね🎉
是非食べに行きたいと思います!
連休から始まる味の新宮さんの冷やしパーコー食べてきました!小鶴店です。毎年のイベント?に奥さんと思わずアイコンタクト(笑)余りお喋りしないご夫婦ですがいつも心が伝わります😊
山形七日町ツァー?は今回庄司蕎麦屋さんのいくらおろし蕎麦食べました〜!寒晒し蕎麦もあったからそちらも食べたかったです😅ちゅる子さんみたいに2杯食べたかった〜(笑)
またまた今週赤湯で歌番組のが当たり行ってきます!今度はやはり龍上海かな~🍜でも全国から来るだろうから混みますね?夜遅いので米沢泊にしました✨
高齢者なので〜米沢ラーメンもいいですね〜
又の配信楽しみにしていま~す🍜🍜
以前通勤していた時に出前でよく利用していました。五目焼きそばが好きで、久しぶりに食べたくなりました!
ちゅるちゃん、こんにちは😊町中華イイネ💖豚角煮と小松菜のコラボが映える🎉間違えない組み合わせ、餡かけ焼きそばも大きい海老ちゃんにキクラゲ白菜がお皿いっぱいに広がる餡が唆られるヽ(`▽´)/
こんばんは~🌛
東口6分位の所にこんな美味しそうな中華屋さんあったんですね😲豚肉角煮温麺、角煮がゴロゴロ入ってて柔らかそうですごく美味しそう😋ちゅる子さんが食べてるの見てもうヨダレが😂えび焼きそばも野菜いっぱい、えびプリプリでこっちでもヨダレが止まらない😂
同級生が近くに居るので遊びに行きがてら食べに行きたいお店ですね☺️
5、6のラーフェス2日で5杯まで食べましたが6日雨降りで泣く泣く6杯目は断念して帰って来ました😢
どの店も渾身の一杯楽しんで堪能して来ました🫡
角煮美味しそう!食べ応えありそうですね。エビ焼きそばも絵面がもう美味しい😂
先日、泉の桃源花さんに行ってきましたよ〜。黒ゴマ担々麺いただきましたが安定の美味しさで大満足でした😊
ちゅる子さん、こんちは〜😄
仙台駅周辺は、もう何年も足を運んでおらずでした。
メニューが豊富で、私だったら選ぶのに時間かかりそうです(笑)
2品食べて、観ている私も満腹感を感じました。
そして、次回予告のラーメン屋‥気になっていたお店だったので楽しみです😊
角煮ヨダレが出るねー😊
ちゅる子さんお疲れ様です。二品とも間違いない美味さですね。東口といえば、柳家まだあるでしょうか?先日の赤湯の帰り道。エコーライン→R286→R4で富谷イオンの向かいに煮干しラーメンの店が出来てました。前は何の店だったかなぁ🤔
こんにちは♪コチラも懐かしいお店ですね、東口で仕事があった時は良く行きました。私はやはり麻婆麺を頂きましたね👍🤣
判りますよココが何処だか ヨドバシカメラの辺りですよね でも駅近だし住所を言うと・・・🤔 ま、トラックは停められないですねえ。😅
ウンリュウ来た🎉カツカレー大盛りはデカ旨いですよ😂基本全部満足価格
ちゅる子さんにはぜひとも白石にある金五郎と万代南仙台店の隣にある大宝にも行ってもらいたいですね✨
金五郎はダブル麻婆焼きそば等をはじめ魅力的なメニューがあります✨
大宝も昔から愛される町中華のお店ですので是非☺️