【マリンパーク御前崎キャンプ場】【なぶら市場】【ノルディスク】【アスガルド12.6ブラックエディション】静岡県御前崎市で初日の出を拝むキャンプを楽しむ!~#前編~

はい、じゃあいつも通りの名古屋インターから行きましょう。気をつけてお願いします。年末年始だから。 はい。 [音楽] はい。脇の原た。ここからあと2たね。 [音楽] 737円もなく右方向です。 右方向です。 風のまるお前まあでも結構返なところにあるからね。 お前たちこの方言う風だとい わざわざ行かないと やっぱたどり着けないところだから なかなかな はいじゃあとお願いします。 はい。 海見えてきました。 海だ、海だ。あ、中におるからいいのかも。外に出た。みついて 結構風吹いてるもんね。 風によるね。今回のキャンプは、ま、なんとか平穏無事に追われることを祈、大丈夫。 うん。まあ大丈夫だよ。アスガルドは耐えてくれる人の予定。 いいね。南北だね。 止まれ。あ、止まれた。あれだよ。警察出てくる。あ、今止まなかったよね。 ああ、 まだ今止まらんかったでしょ。聞いてないよ。 まもなく左方向です。 この先マップ1番 よしか 結構人いるよ。 はい。 じゃあしてこよう。こっちがね、名村館というところで受け付けします。 ナップアプリからQRコードを入手し、 最近のチェックインアウトは楽になったな と思っていましたが、2025年4月現在 営業の見通しが立っていないことがわかり ました。リキャンプお前崎さんとしての 営業は終了とのことですが、今回の動画は 思い出深いキャンプとなりましたので、 是非営業再開のお知らせが聞けるといいな と思っています。はい、じゃあ行き ましょう。いいの にすごいむちゃくちゃ賑わってるいっぱい いる [音楽] 。パペタがした。 めちゃくちゃ賑わってる。 [音楽] はい、ありがとうございます。ありがとうございました。こ、 [音楽] ここで買う。ここで買う。無理あった。 [音楽] これでいいか?お、 [音楽] あの1本もいいんだけどすごいね。 [音楽] うん。そういうの?そうですね。はい。 これでいい?はい。 [音楽] じゃないすか?300円。あ、 うん。もう1つ。 おお。爆風のキャンプ場に向かいます。楽しかった。多分これじゃない。 [音楽] 違う。マリンパークお前のいいのか? マリンパークお前でいいんじゃないか。 キャンプ場こうだもん。ほらほら。このまま行けばいいんじゃない?いいか。ああ、富士山が綺麗。とっても綺麗に見えてる。今日いいわ。あ、これ登ってかなかった。 あ、あった。リキャンプ酒看板ありました。ビナにそこだね。そこルドは貼れるね。ノルディスクは立てれる。広さはある。 早く早くら速攻がね苦手なの。こちから行こう。おいで。はい。 いいね、いいね。わ、ウィンドサフやってる人いるわ。すっごい波も穏やか。今日はとりあえずいいんだよ、今日は。今日はね、そして正面目にドーン富士山見えてる。綺麗に見えてる。 カひでも綺麗に見えるといいな 。わあ。う、生みで ちょっとやばいことになって。ちょちょ ちょ。はい。 おいでおいで 。靴なく大丈夫 ?砂地獄。砂地獄埋まる。 おいで。あ、ちょっとわお。風次第。最悪なキャンプになるか。楽しいキャンプになるか。風次第登れない。砂に幅まで登れない。 頑張って、頑張って、頑張れ、ちく、頑張れ。あ、ちょっと転ぶ。よいしょ。ああ、ちょっとちょっとね、風がどうやらね、向こう側から吹いてる感じなんで、車ことりあえず防風代わりに止めて、ここにちょっといと思います。 [笑い] アスガルドをね、立てるだけのスペースはね、まあ、十分あります。はい。行ってみよう。 誰が出るんだね。ちょっとよ。 [音楽] もう末どんだけあんねん、する感じ。いや 、 かと思い てあったよ。 何もしてない。立ちました。手を出すな、俺。俺は手を出すな。 俺には俺の角度があるんじゃって。はい。さあ、 2泊3日のギャンプ。どうなることやら。 あ、 これを撤収しないで済むように祈る。疲れた。 ヘグのさり具合はどうか 結構ね、食い込む。うん、いい。本当 重い。良かった。 おお。ま、とりあえず中には回わないようにしないとね。 した。それはしたい。 でかいけど。 はい。はい。はい。はい。はい。はい。 だ 。つらぶったからそこ 。この風でどのくらいの風速かどうかね。 風速系使ってちょっと測ってみたいと思い ます。 え、ちょっと待って。そうでしょ?3m とかだよ。あ、5.4 位だね。まあ、そんくらいなんだ。 5.4。今、5mとこね。5m で出とこだ。 いやあ、怖いな。怖い、怖い。 ま、これで5m ってことは明日は15m になるらしいからこれの3倍3 倍の風が来る。耐えれるか? 怖い。 人がもしここに来なかったら車をこう止めると。ああ、そうだね。うん。うん。 ま、ちょっと考えよう。 ま、もしかしたら撤収になるかもしれない。 ま、車中泊に切り替えることはできね。飛ばんようですね。 はい。ない。 頑張る。じゃあご飯にしよう。 はい。お寿司を食うか。 はい。ちょっとさっきた買ってきたお寿司を食べようと思います。 じゃん じゃん。マグロ2300 円。チュートロマグロ。 マグロ寿司美味しそう。よし、食べるぞ。今ね、12°ぐらいです。 全然あか。うん。よいしょ。 この膜内入ったらちょっと上がった。ちょっと上がった。でも12°。12°ってとこですね。もう風さえシャットダウンすればこん中はね、まあまあかい。 いやあ、美味しそうだわ。はい、どうぞ。 はい。これは違うのかな? こっちが多分中トロでこっちが中トロで こっちが赤身じゃない? でも両中があったよ。 ええ、そうなんだ。が違 中トロで違うとこなんだな。多分あ あ、いただきます。 味の感燥 ちょっと米だな。 正直な感想。分かりました。はい。 あ、ごめん。外だね。 じゃあ冷蔵庫が寝てなかったんせ。 入れたら。あ、そっか。うん。どう? うん。 ちょっと時間が経っちゃったんだな。 うん。だね。うん。 でももっちりしてるよ。 うん。 もっちりなんかあのもっちり砂リ。美味しい。美味しいです。うまい。 他の方がうまい。うん。 このストーブ1万 6000 いくら?去年のね、去年じゃない。今年の春にセールで売れ残り展示展示品残り 1 [笑い] 点のやつがこれ超海読品ラッキーでした。 まあ、色が真白だからキャンプ向きじゃ ないとか言われそうなんですけど、まあで も歴の校内にあるような大きいコロナ ストーブです。このま冬に活躍してくれる と思います。 アイテムポールハンガーポールハンガー 木星木星普通に家で使うやつ 4000円ぐらいだったっけ 確か4000円ぐらいだった3000 なぼでうん3980 円かなんか多分その辺だから これねあの鉄のやつと違ってあのねじ込んで作れるからさ うんうんまコンパクトにはなるよね ちっちゃくなるからねしまう時に うんううん。はい。これを買いました。 はい。あのね、上着とかね。 そう、そう、タオルとかね、 何にね、そう、そう、そう。かけたい時にね、このテント 何もないから引っかけるところが あまり斜面の強いところでは力を発揮するかもしれない。 うん。 まあ、下地さえ平坦にまとめれば多分 いけると思う。 今日のこの風があまりにも強かったら うん。 ストーブを消して風にしないかんで。 うん。うん。うん。 風段持ってきてよかったよ。 うん。 これですぐ あそこちょっと開けてうん。 あそこにポとしまえるようにちょっとして。 うん。うん。うん。もう前持って準備して うん。 こういうこぼれると臭いからね。 うん。そうなんだよね。第三次になっちゃうからとりあえずやばいなと思ったらストーブだけはとりあえず胃井の 1番にしまおう。 結構高い。 あ、でもいいじゃん。ちょうどいいじゃん。 1本。1 本。これね、ない状態。もう1 本ね、本当は入ってんだよね。ちょうどいいじゃん。 うん。ここにこうするか。 はい。あ、いいですね。 お家ですね。もうこれいいんじゃない? はい。良かった。勝って。 よかよ。 はい。水晶ね。綺麗。耳です。リは出ないね。ドライヤーのコンセントリオはお 1人様10 分程度でお願いします。素晴らしいね。 シャワーシャワー1女子または親子 かシャワーにも 一緒こちらから男性のことかね 。 すミステバートイレあります 。入ってなかったらちょっと映さして もらおうかな。なんかこれいいね 。マーぴょンがHです。どうやって開ける かわかんない。おお、磁石ね。磁石になっ てます 。ビシャッと閉まる。ピシャっと閉まる。 ま、おれたらついてないね。 [音楽] はい。はい。はい。はい。いい。絶好調じゃ。 朝だけど夜のおやつ食べる。 うん。食べる。 パーキングエリアで買った夜のお菓子瞬道ぎぱはい。 俺はプレミアムし 朝わかんなく朝ご飯です。なんかね、これいっぱい入ってウナギサレとクッキーが入ってる。 お土産だ。ちょっとあげていいのか? それはやめといた方がいいんじゃないかな? だってお腹空いてんだったらご飯出すよ。 何でもカードでも笑えると思っちゃいけない。うん。ぱいうま。 うん。 なかなかの風が吹いてるのでちょっと測ってみたいと思う。おお、結構な風だよ。 6.5ぐらいか。これで 6.5。 この倍の風が吹くんか。車中泊えなかんな。本当やってるね。 31日も1 日し日しだけなんだ。本当にお休みは。 よし、帰りに行くか。 はい。ちまとてね。まてね。 ごめんね。きます。ちょっと。 いや、昨日に引き続きすごい人だったな。 でもここには日本酒は売ってなくって ブニコ追加がいお得すぎて。はい。じゃあ、ま、キャンプ場帰ってご飯にしましょう。今日も富士山が見えてる。朝見えなかったけどね。みんなここでね、車中泊して初日の出を拝むんだ。 良きところに止めないと。今日はこんな感じかな。 もっとこっちやな。前かよ。今日はここじゃない。隣にスーパーあったからちょっと行ってみたいと思います。 ねえ、 向こうってマグロとぶりぐらいしかなかったじゃん。 うん。この入ったとこにね、 玉とかあってさ。おお。 もう渋滞もすごいすごいお店だ。ここ階段て 10m。これでしいわ。 [笑い] ちょっともうそろそろ中央部分にもうちょこっと寄せようかな。ちょっと正面が弱いんじゃないかということでペグチ 1本してます。 これがうるさい。うわ、なんか落ちてきた。おカパやりたいと思います。 か。 もうちょっとアンかけパスタやろうと思ったけどちょっとガンケパスタはできるけど 夜の串上げができないんだよな。だからそっちに回すんだよな。 あ、パスタ と思ったんだけど、あのマルチグリドルならできるっていう予定だから、多分 6時か7時になったら11m になるからこんくらいのパだったらいける。 まあまあと踏んでる。 状況次第だな。うん。 なるべく油使いたくないな。油と火は。 うん。うん。うん。 腹へんだけど。寿司方かったな。 ま、とりあえず浜松餃子ポテトチップスを食べよう。ま、何が楽しでね。こ 初日の出のためです。初日の出が見たくて頑張ってる。 [拍手] あ、ぽ。お、すげえ。 円幕か。幕なら強いんじゃない?強い。いいや。変わったかな? 15mがなくなったな。14mだった。 どっちにしろ、まだまだこの先で一応今がね、 10m ぐらいか。予想予想今の時間13時が 12.6だから ちょっと強いぐらいかこれ。うん。 いけるかもしれんな。これくらい ならうん 。 時々を見に行くけどペグは1 本でも抜けたらもうやべ。 寝るのはやめ。多分ね、ポールは耐えると思うけど、あそこら辺とかね、ちょっとね、生地がちょっと部分部分弱そうな部分があるんだよね。あそこが避けたりとかしたらもう終わる。終わる。 それ風がさ、下にこういった時にさ、うん、うん、うん。 あの、で前がついたじゃん。 うん。うん。うん。うん。うん。 そうならしとるんだけど、今日は 前もね、キャンプで多分こんくらいの風ん時にね、あそこのペグが抜けたんだよね。 うん。 まあ、ちょっととりあえず1番のピークは 17時105。 それを超えたら11m ぐらいに多分落ち着くから多分こんくらいにはなるんじゃないかなと思うけどこんくらいになったらまあ寝れるかなっていう。うん。こんくらいの風なら耐えれる。全然 あの YouTube みたいにさ、中でガロンガロン。 まあそれはならんようにはしたい。ほら。 はい。 [音楽] 9が最高。うん。 [音楽] [音楽]

【RECAMP御前崎】【マリンパーク御前崎キャンプ場】【なぶら市場】【ノルディスク】【アスガルド12.6】【アスガルド12.6ブラックエディション】【コロナストーブ】静岡県御前崎市で初日の出を拝むキャンプを楽しむ!~#前編~、が!強風でビビりまくるキャンプとなりました。今年はどんな初日の出をおがめるのか?お楽しみください。
*こんにちは♪Channel Chichi!!です。2024年からYouTubeを始めました!たーきー夫婦(まあぴょん・ミユっきー)+愛犬ちちまるをお供に、デュオキャンプ・車中泊・ハイエースDIY動画を楽しく動画配信をしていきます!まぁぴょんだけなぜモザイク?と思われている方へ、会社員で顔を出す勇気がないから、のモザイクですのでどうかご理解いただければと思います。皆様に育てていただきたいので、是非チャンネル登録とグッドボタン、コメントいただけるととっても嬉しいです!

【目次】
0:00 はじまり 
2:46 なぶら市場
4:56 マリンパーク御前崎キャンプ場
8:00 テント設営
14:52 コロナストーブ
15:30 ポールハンガー
17:27 施設紹介
18:52 大みそか朝
21:56 スーパー福泉
22:30 不安な午後

https://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/soshiki/shokokanko/kankospot/marine_park_omaezaki.html
【御前崎市HP】
https://nabula.jp/【なぶら市場】
https://nordisk.co.jp/【ノルディスク公式】
https://www.corona.co.jp/heating/oilheater/【CORONA公式/ポータブル石油ストーブ】
https://www.shunkado.co.jp/【春華堂浜松のお菓子】
https://www.yaizu-uonaka.or.jp/omiyage/20230613/3268/【浜松餃子ポテトチップス】

3 Comments

  1. こんにちわ😊
    すごい風ですね~!
    周囲のみなさんも強者ぞろいじゃないですかー!🤭
    無事に初日の出が拝めることを期待します💗

  2. みーゆきさんありがとうございます‼
    そうなんですよーw
    こんな日にキャンセルしないで来るなんて私達だけかと思ったのですが、
    意外にもキャンプ場が埋まったという😅
    いつもありがとうございますー😁

  3. こんばんは😊 いつもお世話になっております! 今日はこちらの動画にやって参りました。
    やはり太平洋側に面しているのでかなりの強風と突風が吹くのでしょうか?😳
    その強風と突風下でも、今回のテントは耐えていて素敵です!⛺
    この後は更なる強風が吹くようですが、、、🥺  👍1

Write A Comment