今年最後の動画は兵庫県芦屋市にある六麓荘町のご紹介です。高級住宅街の中では日本一と評され、知る人ぞ知るまちです。
圧倒的な大きさの豪邸が建ち並び、他の高級住宅街とは一線を画しています。
本日もご視聴頂きありがとうございます。
動画面白いと思ったら、チャンネル登録、高評価、是非お願いします!
YouTube活動としては、普段から高級住宅地やタワーマンションエリアの紹介を行っています。動画を見てもらって行ってみたい、と感じてもらえれば非常に嬉しいです。
#芦屋
#六麓荘町
#高級住宅街
#豪邸
#物件
#Japan
#Asiya
#Rokurokusou
26 Comments
各国ドラマに出てくるような特別な家並み
町内会の入会金が50万円という動画を見てこちらに来ました…
こりゃ納得
港区白金を超えるところあったんだ。😁✨
素敵な御屋敷、邸宅と言うにふさわしいところばかりでため息が出ました。
お手伝いさんもいるんでしょうね。
いなきゃ毎日掃除や庭の手入れなんか1人では絶対できませんし。
7:25 私有地入っちゃってるよw
そもそもこういう家を何処に頼んだら建ててくれるのかさえわからんわw
何建設??
ALSOKとか常時町内を巡回してそう.
日本一の高級住宅街を東京の金持ちがつくることはなく、関西にあるのがまた面白い
深夜に大豪邸の動画見るのハマった楽しい
固定資産税が気になる。
とある高級住宅地の税金を、子が払えず、空き家が増えていると聞く。
でも、ここは壊しても次に住みたい人が常にいるのかしらね。すごいですね。日本じゃないみたい。
ここにたどり着くまでに、維持するために、どれだけ奪ってきたのだろうか
芦屋市の人全部が豪邸に住んでる訳じゃないですよね?この六麓荘町の人だけですよね?
本物は同じ敷地に沢山の人と住むような タワマンは選ばない。余計な気を受けない事が大切でしょうね。
地震の時大丈夫だったのだろうか?
東京の方が土地が高いとかの次元の話じゃないのが六麓荘
尼崎出身ですが、とても同じ兵庫県とは思えません。
別に住みたくない。ナーンもないし。KLCC地区の方がいい。
果たして近所付き合いが存在するのか気になる😂
お城?
昨日ドライブしてきた、すごすぎ。
坂が急だし、見た目は豪邸揃いで良いのだけど、通勤通学面倒そう。
すごいけど、実質的に関西の財界人しか住めないでしょ。
東京の富裕層が、ここに移住しようと考えるはずもないし・・・
近くの花屋でバイトしてたからよくいってたな〜
裏口からお手伝いさんが受け取ってくれるねんけどその裏口ですら立派すぎて緊張してた笑
大企業だけでなく中規模の企業の社長も多く住んでますよ。日本がつよい時の産物ですね。戦前からのお金持ちも多く住んでられますね。😊
友達が住んでます。勿論彼の親が家主ですが。少し下勾配にあるガレージを入ると車庫の隣に温水プールあります。そしてその横にはお父さんが趣味のプロジェクターと音響機器を置いたミニ映画館みたいな部屋がありました。それで当時、スーマリやりましたが、スーマリのキャラがめちゃめちゃデカかったのを今でも覚えています(笑)敷地内に来客が10台駐車出来る小さなコンビニの駐車場くらいのスペースもありました。まさに異次元でした。
これ見てタワマン派じゃなくて戸建て派ということに気づけましたありがとうございます