帯広市 巨大な飲み屋街散策 北海道道央ぐるっと1周の旅NO13
はい、今日は帯広に来ております。広の巨大飲みをこれから散索していきたいと思います。目の前にすごい飲みがあります。なんか看板丸いのが看板になってるんですけど、 [音楽] ちょっとずズームができません。 すごいね。 そしてムランルージのような風車が回っております。 [音楽] 向こうのビル はい。どっかの有名なミーランルージュ [音楽] ロイヤザ。あの丸いのが店の看板になってるね、全部。そう。 5番街っていうのがいっぱいあるよ。 ああ。 数が足りないから同じものをいくつかしてる。そしてサブイレボンすごい 中心部中の中心かな?ここはシンボルやね。帯の このロイヤルプラザといい そうですね。 ここだけあの札幌みたい。 そうかもしれませんね。 カウイスキーの看板みたいな。 はい。後ろにも似たようなところがありますね。 そうね。 ここが中に野郎とか。 そしてこの通りが飲み上げでしょうか。 はい。飲み屋通り。 飲みが鳴らし。お、 まずはこっから向こうか。 はい。そうね。こっちから。 ほら。ええ、高さが高いもん。 そうなんですね。 サンプラザ。 はい。 ほら、明るいよ。 うん。 これで梅野さんの夜の取材が活達になるんでしょうかね。おは看板が ついてないけど、その向こうはついてますね。 [音楽] 違う。ホテルパホテル。 はい。 ここは飲み上げる。ホリエンタルウィル。 その後ろは結構看板がついてますが人ギスタンドラムカ。はい。 [音楽] ラウン はここまでやね。 アーケードちょっと戻ろう。はい。一旦 消す 。はい。先ほどの こっちの通りに行ってみよう。 こうメインかな? すごいね。 ガーブ。あそこに平和平和がある。 はい。 スナキュビルがある。 これは昇心照明の都会の飲みがいですね。 スナックキュビル。あ、こんな暗くても明るいよ。 ええ、そうですね。 人も多いっす。 ああ、うまいもん通り。 これは屋がみたいな。 それ後から行ってみたい。 [拍手] 工事にしないと。 へえ。とかチバール平和園。 はい。視点。 ここにもほら高級そうな。ここに貼らんかった。前違うね。夜はあれじゃない。 はだから違で [音楽] とカチバルはい。 バルです。うん。 バルドかけとるんじゃないの? あ、飲みる。どこ?勝派な飲みアビル。 本当だ。ですか。 どうですか? はい。どうですか?どうですかって聞かれたんよ。 友女飲み放題30 分 明る。めっちゃ 明るい。北の飲み上が。 うわ、看板が やっぱいおとろ 人も多いじゃん。はい。 ちょっと大きすぎ。声が コミュニケーションとデスタイブ [音楽] 向こうは 向こうは あ、もう駅に着いた。はい。そう、 私の100名入れました。 あ、向こう側もあったね。飲みが はい。 うん。 右終ってる。帯ひなんか あれじゃない? しかし明るいよ。 ほら、こんなに暗いのに。 ええ、良かったですね。 はい。3 種の人気を手に入れて。3種の3 種は何?しかもどこもお店がいっぱいあもん。それがキャノリンとかいません。 あとハードディスクドライブ。 はい。正面が帯広駅です。 はい。はい。 そしてもう1個っちの通りもあった。 そうでしたっけ?はい。忘れましたぞ。 アッパ、アッパとパコ。あれ?コ2 つある。 そうですね。ま、ベイハイダシ本のホテルですから。 はい。カメラさんが好きな成功マートす。ここ 駅を取り囲む全国チェーンのホテル軍 コンボートホテルアパホテル はい。ここリウッチモンド東 ここない 違うか。 ここはいまいやね。 こっちは来ましたっけ? 諦めます。 ラメザをテるやね。あ、 [音楽] 違う。あれはあのあそこだけか。派手ながある。 うん。 はい。諦めます。 もう悪いやろ。 諦めます。 人も多いよ。この先のトン。 はい。ここもるじゃん。 てるグランディス でも外国人全然いないね。さすがに。 そうですか。首には来てないよ。 そうですか。 この辺かな?さっき通ったのは向こうですな。 うん。終わりかな? はい。 はい。終わり。諦めます。 ちょっと待って。看板みたいなのが あそこや。見た。 [音楽] あら、赤じゃ。 [拍手] ここもホテルがある。 そこそこ。 秋ます。 すごいよ。広は大都会こ。ここ。 はい。 あれ通ったっけ? いや、向こう。あ、ここ通りました。 通った。ここは通りましたぞ。 ここ。 はい。撮影はしてなかったと思いますけど。 11番街っていうのもある。はい。 ここすごいじゃん。ほら。あ、ある。はい。 名門通りで書いてある。 ああ、な、 キャバ道のとこや。 はい。そうですな。スナックティ。そして看板がお正しい看板がキャバ、キャバド。 うん。 あれ、通りませんでしたか?撮影はしてなかった。 撮影はしてない。 ああ。ああ。あ。とかち。 そう。小さなとこですね。 あの道があるとこキュビルが2つある。 工事があるとこ。ここ。 へえ。ほら。 はい。 あ、店気がついた。 はい。 すごい看板の上に雪が詰まってる。 やばい 。終わり [音楽] 。 プププププ 。いや、そこのスナックビルはまだ ある。あ、ここ通ったね。 こっから向こうに。はい。 すごいね。あ、た、ここね。 うん。ちゃんとビレになってるもん。 うん。 ほら、こっちも はい。もあれ、こんなのありました。 え、こ君じゃん。あれ? こジ君行ってみる。そうですね。 全部ビルやね。 とかがある。トムソ屋の冒険ってあるよ。 はい。行ってみよう。 へえ。 名門通り恵王 ほら次が1番 ああ、あのドハゲなドハデビルの横だったんだ。 うん。 時 をしかしスナックというのはどこかの記事 で新たなインバウンド のにとっての日本の名称にしようという 動きがあるようですができるんでしょうか ?ゴールデン会 があの注目浴びるんだからいいんじゃない の 恵工事でした。 はい。 工事があるね。スタンドあいうレベルに 終わりやね。 もう はい。終わり。
北海道観光で、帯広市に宿泊しました。帯広の広大な飲み屋街を散策しました。