【宮崎県】宮崎県で新規開拓してみました【Flyfishing】
[音楽] あ [音楽] いや、どうですかね?新規開拓ですよ、今日は。 ずっと下まで歩ってきますか?うん。 ゴールデンウィークにして初めて軽流ですよ。 で、新規開拓と前もなんか新規開拓であったよね。しょっぱなが新規開拓だった。あの麻がそうだったよね。 ああ、ちょっと うん。こっから降りましょう。 降り降りられそうなところでいいですよ。 うん。 うん。 すげえ痛かったですもんね。ここまで。 ああ、今曲がる。だいぶいい。うん。 りましょうか。 大丈夫ですか よいしょ。よいしょ 。あ、ライズを発見しましたよ。あそこで 。 ああ、下入られたか。あ、いや、来た、来た、来た。いや、来ましたね。 [音楽] [音楽] よいしょ。はい。はい 。はい [音楽] 。ダン。 ちっちゃいのが釣れた。え、4目だろう。 ああ、4目やね。いい。小さい 。小さい。はい。はい。 よし。で、お、来た、来た、来た。いい方、いい方、いい方よ。あ、びっくりした。ま、さっきよりちょっといいかもしんないね、少しだけ。よいしょ。 よいしょ。 さあ、同じところで。あ、さっきね、 惜しいやね 。はい 。はい。 [音楽] [音楽] なんか大きいフライのが釣りやすいね。見やすい。いや、ここだけどな。そうなところさ。 [音楽] そうなとこたらみんな寝るかませんな。もしかしたら A さんがもう釣っちゃってるかもしんないね。おライズした。ちっちゃいな。でもな。よいしょ。お。あ、痛。 お、お、お 、か 。あ、上がってちゃった。ああ、走られた 。くそ、走られたよ。結構いい方だな。で もな、20ちょっとあったんじゃないか 。出ねえな。完全警戒しちゃったな 。今のが走ったことによって他のもん警戒 しちゃうからね 。もうやばい。情報が尻り渡ってるぞ。 もうしょうがねえもん 。いや、ここにいたんだよ。ここに、ここ にいたの 。くっそ 、結構面白いね。水量少ないって言ってた けど結構楽しめるわ 。楽しめますよ、結こ。 今の見た?今のたい。 いやいやいやいやいや。 [音楽] [音楽] あそこをやって出ないからまたこっち戻っ てこようと思ってロッドを上流側に振っ で、体の向きを上流に変えたらここに フライが落ちたんですよ。そしたらそれに 食いついてきて俺フライ見てなかったから 急に目の前でバシャってなったからライト かなと思ったら俺のフライ食ってたんだ。 そんなこともあるですね 。はい。じゃあ次行きます。 お、来た、来た、来た、来た。おお、いいのが出てきてくれた。待ってたね、あそこで。ま、肩はそんな良くないけど、ま、出てくれました。はい。はい。小さい。まあ、小さくても俺にとっては立派な山目や。 [音楽] 回ってくか。 はあたね。はい。 [音楽] いやすいからね、ここは。よし。お、A さんが見えてきたよ。よいしょ。 さ、今何時?お昼お腹空いたな。何番食べたいな。もう 2 時半ですよ。2時半。もしもし。 あ、もしもし。もう上がった。 もしもし。上がった。はい。 ああ。ああ。ああ。あ、あ。 どうでした? 結構いいね。 フライバーナンバーみたい。今はね、 1014番かな。ああ、 全然なんかうまく投げる。あ、マジで?どうしたの?膝かな? いや、うん。膝の影響か。 膝でしょ、それは。 あ、そうですか。いっぱいいますか? うん。結構いる。あの、 おる方おるんですよね。 でも下手くやから釣り切らんです。あ、 これでね、じっくりやってるとね、ライズするんだよね。 ああ、 やっぱちょっと縁になったようなとことないわ。 うん。行きます。滑らないように膝に来ますからね。こういうとこは。わあ、広いわ。下から上がってくる人いないよね。確認しないと。 ま、岩がでけえから見えねえな、人が。うわあ、すごい岩だらけや。ま、その辺からこう行ってみましょうかね。 気をつけてくださいね。じゃあやってみますかね。 [音楽] うん。 木の下やから。うん。 あんなんか。ああ。ああ。ああ。ああ。 いや、下もいい感じなんだけど1個だ、1 個だけ火量のでライズがあって。 あ、そうです。うん。 投げた時反応ありますか? いや、ない。それはない。ライズのとこも投げたんだけど反応なかったん。 よし、じゃあちょっとやってみようかな。出ませんね。かかった。もたよ。あ、まずい。ええ。 やべ、落ちたか 。ああ、外れたか 。そう、外れた。 救済もないね。来た、来たよ。来た。おい。 [音楽] はい。 やっとこの川で言っていてですけど 外れた 。匹目を狙ってやってみますかね。天気が いいでしょ。シやらないと出てこないです ね。午前中のハッチはもう人段落しちゃっ たんでね。なかなか食ってこないですよね 。 うん。 か I さあ、雨は明日やりますか? [音楽] この道合ってんだ。行きますか?ここ。 [笑い] 行きますよ。うわ、怖いね、これ。いや、気をつけないと危ねえよ、これ。本当に。ちょっと俺竿はここに置いといて。で、こっち回ってそっちから行った方がいいわ。こっちから。こっちからなら行けるよ。 ああ、ここ同じように人が来てるね。 あ、足跡がある。はい。はい。いいしょ。気をつけて。 そこ、そこ、その木も枯れてんだよね。よいしょ。はい。はい。はい。ロットです。はい。 ちょっとここはさ、ちょっと岩がでかいからこの上行かないといかな ね。じゃ、ちょっとこの岩を乗り越えてこうか。 はい。はい。竿をかしてください。はい。ちょっと待ってください。はい。よいしょ。オッケー。 はい。気をつけて。こ はい。で、ここをここ降りて行った方がいいですね。 もうこっからそ、この岩の向こう側もあ、高いんで。 危ねっすよ。で、行きましょう。あれ、少し濁ってない?水が。 ね。入って。うっすら濁ってんね。ああ。 まあ、行きましょうか。その巨の向こう からがいいポイントがいくつかあって 、いつものようにAさんに先行してもらい ます。 え、現在時刻は10時10時15分ですね 。いや、俺もやろうかな。この目の前 あたりこの辺からちょちょこちょこっと やっ て このお来た。ああ、来た、来た、来た。 やっぱフライ小さくすると出るね。お、 いい方、いい方。まあまあの方よ 。お、ほうほうほうほう。よいしょ。 [音楽] おでかい。今のでかい 。 うわあ、今出なかったな。11 時半ですね。
久しぶりの投稿になります。
今シーズンは渓流に行けずにとうとうGWが初釣行となりました。
GWということでちょっと遠出して宮崎県の渓に挑戦してきました。
良い渓ばかりで楽しい3日間になりました(^^♪